こんばんは。
またしても日付またいでしまいましたが今日の日記で。
最近は高速ケチって下道移動なので帰りが遅いんです(汗)
さて、今日は今シーズンの開幕戦!
JAF中部ジムカーナ選手権Rd.1に参戦してきました!!
会場は美浜サーキット。
昨日の前日練習会からは打って変わって超晴天(´▽`)
実に5年ぶりの晴れの開幕です(爆)
ゲートオープンと共に入場し走行準備。

回り見渡すとみんなタイヤ干してるので、いっちょ前に僕も干してみたw
開幕戦なのでサラピンのA050♪
受付~車検をクリアし慣熟歩行へ。
本日のコースはこちら。

ぱっと見は長めに見えましたが、走ると短いかなぁと。
ターンは2ヵ所・・・ラストの左サブロクが嫌な予感しかしないwww

すごく天気は良いんですが、気温は1桁台で風が冷たいです。
本日のSA1クラスは全6台。
EG6、EK9、EK9、EF8、EF8、ZF2の戦い(形式の新しさよw)
地区戦には昨年スポットで2戦出てるのでデビューではないんですけど、フル参戦は今年から。
そして昨年はA08BスペGで参戦でしたが、今年は本来SAクラス
で使われているSタイヤを履きます。タイヤはライバルと同条件なのでどうなることやら・・・。
先ずは、本番1本目。
ここ最近のメンタルトレーニングの成果の見せ所?1本集中で走りました。
車載
最初の右ターンで手が絡んでグローブがちょっとズレてサイドが遅れ、ショートカットの切り返しが早すぎてちょっと詰まる。
最後のサブロクはエビってギリギリかわしてゴール。危なかった(汗)
タイムはクラスファーストゼッケンなので速いのか遅いのかわからない???
結果を見ると!?

なんと0.08秒差の2番手!!しかも後半BEST。
今日のコースは電池が持ったってことか???
こんな結果だと、あわよくばなんて思ってしまう訳ですが、
地区戦ですし2本目の追い上げももちろんあるでしょうと、守ってたら
やられてしまうので、1本目の修正+αで頑張ろうと決めた2本目。
車載。
やっちまいましたw(爆)
ラストのターンは言うまでもないんですけど、
その前の逆走の1コーナーの飛び込みはスーパーアンダーで土手まで行くかと思った(滝汗)
攻めた結果とは言え、気負い過ぎてはダメですね。全体的に走りが雑になります。
それでも中間は0.3秒程上がってたので上げ代はありましたね・・・。
この時点では、まだ2番手なので再車検場へキャッチされて後続を待ちます。
結果は・・・

トップには0.8秒離されましたが、その後はタイムは更新されず2位に留まれました♪
そんな訳で、地区戦で初の表彰台GET(≧▽≦)
とりあえず目標にしてた3位以内を開幕戦で達成してしまいましたw
反省点はいっぱいありますけど、1本目にタイムが出せたことは良かったですね~。
なにより、CR-Zは遅くないじゃんwって事が示せたのが嬉しいです♪
次戦はクルマ的に苦手なキョウセイドライバーランド。
クルマの分を人間でカバーできるように身延で特訓せねば!!
Posted at 2023/03/20 01:24:14 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記