• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

今日の走行(FSWショートコース 32回目)

こんばんは。
今日も朝からイイ天気♪だったので、
自転車乗ろうかと思ったんですけど昨日のダメージが思いのほか大きく(爆)

B(Bike)プランからC(CAR)プランに変更www。
ALTへ行ってバッチゲットしたかったんですけど、起きた時間が微妙~だったので
午後1出発で余裕で間に合ういつものココへやってきました♪(これぞホームコース!)

脚を仕様変更してから、1ヶ月・・・まだまだ扱いきれてない感が満載(汗)
そんな状態で迎えた先週の美浜の開幕戦、しかも大雨・・・自信もって走れる訳もなく惨敗crz。

もともと器用な方でもないですし、乗りこなすまでには他の人より時間がかかりそうなので
とにかく乗って慣れるしかないかなぁと。練習練習です=3

クルマはジムカーナ仕様なので、連続走行は避けて
いつものように2、3周充電(クーリング)入れてアタックの繰り返し。

途中、FFドリ状態になりながらも(汗)

何とか、まとめたBESTラップは36.20秒。
(カメラの固定がイマイチでブレブレですいません)

自己ベスラップには0.2秒及ばずcrz。(なかなか36秒切れない!)


それでも、仕様変更前と後での良いトコと悪いトコ?今まと違うトコ?が
何となくですけど、わかってきたような・・・?
今回は減衰弄らずに走ったので、減衰変えたらまた変っちゃうんでしょうけど、
とりあえずベースとしてのデータは取れたんじゃないかと(汗)

さて、まだまだ練習不足ではありますが、実戦に出ちゃうのが僕の良いとこ?悪いとこ?(爆)
次回参加イベントはTMSC富士ジムカーナシリーズの第1戦に出てみようかと・・・。
しかも、ジムカーナでは初めてのJAF公認イベント!!
ホンダ車でトヨタのイベント出てもいいんですよね?(汗)

本日の走行状況 (ロガーデータ
SS-4 E枠 PM3:00~
天気 晴れ/曇り 路面 ドライ 気温 9℃くらい
減衰 F7段戻し R6段戻し 
タイヤ RE-71R フロント・リア 215/45R17 
エアー圧 冷 F 2.1 R2.2 ➡ 温 ??? 
ガソリン残量 1/4くらい
Posted at 2016/02/28 20:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月07日 イイね!

今日の走行(FSWショートコース 31回目)

こんばんは。
先日、脚回りを仕様変更しジムカーナ練習会に参加しましたので
今度はサーキットを走行してみましょうw ってことで、ホームコースにやってきました♪
(実は、先週も来てたんですが謎の異音発生により走行取りやめました。)

朝一は嫌~な予感はしてたので、AM11:00~のC枠の走行です。
ジムカーナ走行でも全然フィーリングが変わっててびっくりしたので、序盤は慣れるために
少々抑えて様子見ながら走行~。
減衰設定も全く変わっているので、目安で聞いてた辺りから設定して走って見ました。

印象としては、すごく曲がる車になってました。
今までアンダー気味で曲がらないクルマをどうにか曲げるようにと頑張ってたところが、
今度は曲がり過ぎちゃうクルマを曲がらないようにコントロールする感じ?

ちょっと慣れてきたので、充電して一本アタック=3
これが本日のベストタイムでした。


自己ベストからは0.3秒落ちのマズマズなタイムが出たので、一先ず安心。

これからセットを詰めようと、ピットに入り減衰変更。
これが裏目に出て、ちょっとよろしくない感じcrz。
結局タイムは更新できず走行終了~。

これで終わるには、ちょっと不完全燃焼だったので今日はもう一本!
お昼を食べて午後一枠を走行。

今度はフロントタイヤを245のZ2☆に交換、減衰と合わせてテストです。
かれこれ半年くらい使ってなかったので序盤は全く食わず(爆)
何周か回ってタイヤを解凍~。いい感じになってきたのでちょこっとアタックしてみましたが
タイムはでず。
でもフロントZ2☆ + リア71Rの組み合わせも案外悪くなくこれはこれで使えそう♪
減衰もそこそこ良いところが見つかったので今日はここまでw

走行後のタイヤ・・・どっちももう山がありません(汗)

あんまりいっぺんに答えだせる能力も経験もないので、ボチボチ試して行きたいと思います。

PS。
無限サーキットチャレンジ2016の案内がきました!!

今年は富士でやらないんですかcrz。残念です(涙) 
よし!美浜に出ようw

本日の走行状況
SS-4 C枠 AM11:00~
天気 晴れ/曇り 路面 ドライ 気温 5℃くらい
減衰 F7段戻し R6段戻し 
タイヤ RE-71R フロント・リア 215/45R17 
エアー圧 冷 F R2.0 ➡ 温 F R 2.2 
ガソリン残量 1/4くらい
Posted at 2016/02/07 21:43:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年01月02日 イイね!

今日の走行(オートランド作手 6回目)

こんばんは~。
連投日記ですいませんwとりま、ひとつ前の日記からどうぞ~。

ってこことでw本日の走り初めは2部構成?
西浦から、皆で連なってやってきたのはこちらw

オートランド作手で本日2回目の走り初め!(爆)
こっちは先月来たばかりですし、事前の走り込みはOK!
前回温存していたRE71Rを使いベスト更新でアルトバッチをGETだぜ!!
と意気込んだのですが、結果は・・・

チ~ン、31秒399 crz。

さらに、みゅるてんちょうさんにCR-Zランキングのタイムも更新されてしまい。
今年の宿題を頂きましたw
前回はてんちょうさんのタイム更新するのに3年掛かったので、
次はもう少し早くクリアできるように頑張ります!

帰りの準備をしてる時に減衰戻そうとしたら・・・
4段戻しのつもりだったフロントの減衰が実は8段戻しになってました(爆)
なんかおかしいと思ったんですよね・・・。

新春早々、大失敗でしたcrz。
まぁ、年初めに失敗したことで今年一年はもう失敗しないで済みそうです。
とりま、順位の掛かった走行会ではなかったので、良い失敗をしたという事にしておきましょう♪

そして、今日のタイムでバッチGETは出来たのですが、申請はして来ませんでした。
新東名が開通したらもう一回来ようかな~。

本日、ご一緒して頂いた皆さんお疲れさまでした~。
サーキットのハシゴと言う、ぶっ飛んだ走行でしたが無事終えることができ
楽しい走り初めとなりました。
今年も1年間よろしくお願いします♪

本日の走行状況
PM1:00~ ロガーデータ
天気 晴れ 路面 ドライ 気温 8℃くらい
減衰 ※F8段戻し(←失敗) R6段戻し 
タイヤ RE-71R フロント・リア 215/45R17 
エアー圧 冷 F・R2.0
ガソリン残量 ほぼ空(給油ランプ点灯)
Posted at 2016/01/02 23:52:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年01月02日 イイね!

今日の走行(スパ西浦モーターパーク 3回目)

こんばんは。
昨日の日記でちょっとかきましたが、今日は今年一発目のサーキット走行。
走り初めをしてきました~。

場所は、3年半ぶりのスパ西浦です!!
走り初めは賑やかに♪静岡CR-Z組の皆さんとミュルサンヌのお仲間さんとご一緒しました!

時間は朝一AM9:00。
この時期のこの時間なら気温が低くてタイムでそうwっと
思ってたんですけど・・・海風もほとんどなく西浦、あったかいぞ(汗)

新年のあいさつを済ませて、受付~ブリーフィングと進み、ぬるっと走行開始=3
西浦はちゃんと走行前のブリーフィングとウォームアップ走行があるのは良いですね!

3年前のタイムは1分7秒54だったので、とりまベスト更新という目標で・・・
様子見で走ったファーストラップで1分5秒87をマークw続けて走って(電池無し)1分5秒38!!

本日の目標達成しました(爆)
まぁ3年前はLSD入ってなかったですし、タイヤもRE11でしたしね・・・。

さて、余った時間でどれくらいタイム上げられるかな?と頑張ってみたんですけど・・・。
スパ西、難しいッス(泣)
ここから、何度アタックしても5秒3どまり(汗) 
頑張れば、頑張るほどタイムが出ないという西浦、美浜トラップwww
本日のベストは、前に詰まって力が抜けたラップでした。


やっとコツが掴めてきたとこで時間終了~。
ベストは更新できましたし久しぶりの西浦楽しかったですし、良い走り初めになりました♪

この後、ささっと片付けをして、お次の場所へ移動=3
次の日記に続きますw

本日の走行状況
AM9:00~ ロガーデータ
天気 晴れ 路面 ドライ 気温 10℃くらい
減衰 F4段戻し R6段戻し 
タイヤ RE-71R フロント・リア 215/45R17 
エアー圧 冷 F・R2.0
ガソリン残量 半分くらい

Posted at 2016/01/02 23:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月27日 イイね!

今日の走行(FSWレーシングコース 11回目)

こんばんは。
昨日から冬休みに入りましたー!!
珍しく休日出勤なしで、5日まで丸々11連休ですwww
いや、仕事が忙しくないわけじゃないんですけど、奇跡的に休出を回避できました。
ここで仕事しないことで、休み明けが逆に怖いんですけど・・・(汗)

さて、せっかくのお休みは楽しまなきゃ損なので今日は走り納にきましたよ~。
今年の締めくくりはやっぱりここです!

ショートでも良かったのですが、昨日で終わってしまったのでレーシングコースです!
14時からの走行券を買おうかと思ったんですけど、やっぱり皆さん考えることは一緒なので
大賑わい(汗)走行台数50台とからしいので、キッパリ諦め・・・ないで裏技発動?
NS-4(ツーリング)枠です!!

今日の(今年の)最終枠という事で、遠征組の皆さんは帰宅の準備。
そして、速い車は走れない限定条件
(ストレート180km/h以下でおおむね2分20秒以上での周回)の為、
走行台数15~20台くらい?とっても走りやすかったです。

本日のベスト動画です。


今日はホームストレートが向かい風でいつも以上車速が延びないcrz。
そんな中ではありますが、ベストから0.03秒落ちのマズマズなタイムが出せました。
今年の締めくくりをベスト更新!で終われないところが僕らしい???
注)2分20秒切ってますけど・・・一応、受付で確認取りました。
‘おおむね’ですので多少はOKだそうです。ただ露骨に速すぎればピットに呼びますってことでしたが・・・。


とりま、今年もトラブルなく走行を終えることができました。
FSWレーシングコースからジムカーナまで1年間良く走ってくれた相棒に感謝です♪


PS。
ウチに帰ったら、ディクセルさんからスカラシップポイント交換した品が届いてましたw
これでまた来年もいっぱい走れます♪ありがとうございます。


本日の走行状況
NS-4(Y)枠 PM3:10~ ロガーデータ
天気 晴れ 路面 ドライ 気温 8℃くらい
減衰 F4段戻し R3段戻し 
タイヤ RE-71R フロント・リア 215/45R17 
エアー圧 冷 F・R2.0
ガソリン残量 ほぼ空(給油ランプ点灯)
Posted at 2015/12/27 21:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今日の走行(2025身延フリーその12) http://cvw.jp/b/230562/48629784/
何シテル?   08/31 18:01
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation