こんばんは。
今日は今年最後の走行イベントFSSTこと
FISCO SPECIAL TRIAL 第3戦に参戦してきました。
前日の季節外れの大型低気圧の影響で、天候が心配されましたが、
日頃の行いか?晴れ男パワーか?速めに通過してくれまして良い天気♪
FSWに付いた時は路面はウェットでしたが、走る頃には完全にドライになりそうです。

前回第2戦の失敗から、準備万端で挑めるようにと練習や整備をしてきたんですが
いつの間にやらFSSTも人気イベント?になりまして・・・
今回の参加台数は85台!!そして1グループあたり30台での混走(汗)
前回20台でもクリア取れなかったのにさらにプラス10台ですcrz。
おまけに、12月だというのに変な温かさ。山の上のFSWでさえ12℃もあります。
嫌な予感しかしませんwww
とりま、受付~走行準備~車検~ブリーフィングと進みまして
13:10~タイムアタック1本目。
例によって走行動画はUPできませんw すいません。
そして、いきなりトラブル発生(汗)
HKSのサーキットカウンターが不調でラップが確認できません!!
走行内容もほとんどクリアラップが取れず手ごたえ無しcrz。
恐る恐るリザルトを見てみると・・・

かろうじてクリア取れた計測1周目がベストで2位でした。
ってか、GK5FITのbiwaさん超速いじゃん!!
先日出した僕自身のベストも上回るタイム。
今日の状況では、2本目で逆転も難しいかなぁと思えるタイムで、もうお手上げ?
とは言え、やって見なければわからないので、2本目に期待を込めて。

チ~ン。
タイムは1本目よりほんの少し更新したものの、biwaさんにはさらに突き放され
デミオにも抜かれて3位crz。
ベストタイムは終盤。
前の周にベスト走行中にコカコーラで強引にインを刺されタイムロスでも充電&クーリングに
切り換える残り時間はなく切羽詰まって油温も水温もピーク、充電ゼロでの連続アタックの2周目。
大きなミスもなく無難に走り切ったもののクルマの状態が限界だったので思ったタイムは出ず。
NS-1に電撃移籍された同じCR-Zのyagiさんには辛うじて勝ったものの、
今回も混走の難しさに苦しみ実力を発揮できませんでした。
走行後冷静になって思えば、1本目にそこそこのタイムが出せてるので
2本目はちゃんと充電してクーリング入れてクリア取れるチャンスを作って
万全の状態でワンアタックでも良かったのかなぁと・・・。
走行中に臨機応変に対応しなければなかなか勝利は見えてきませんね。
難しいですね~。まだまだ精進せねば!!
っという事で、今日の結果は3位でした。
そして最終戦の本日はシリーズ表彰もあるんですw
3戦全戦出場で2位・4位・3位と結果を残しシリーズポイント23点でシリーズ2位でした。






最終戦は貰えるものいっぱいw
3年前から参戦してるFSST。ジムカーナとレーシングコースの両立も難しくなってきたので
来年は、ジムカーナ&ショートコースに重点を置こうかなと思ってるので参加しないつもり?
1回位は勝ちたかったんですけど、中々上手くいかないもんですね~。
本日参加された皆さんお疲れさまでした。
来年は参加しない方向で考えてますけどFSW自体はホームコースですので、
ウロウロしてたら声かけてくださいw
Posted at 2015/12/12 23:50:25 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記