• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

今日の走行(FSWショートコース 28回目)B*

こんばんは。
朝晩は、気温がぐんと下がっていよいよアタックシーズンですね~。
まだ美浜スーパージムカーナ最終戦が残ってますが、
第2戦で不甲斐ない走りをしてしまったFSSTの最終戦のためにも
少しずつサーキットモードに切り替えていかねばと・・・。

ホントはレーシングコースが良かったんですけど、今日は走行枠なし!
明日はあるんですけど、天気予報は雨マーク☔
来週は・・・とスケジュールを見ると、来週から2週間、入場すらできない!!マジかっ!?
そんな訳でFSWのショートコースに出撃ですw 危うく失効するとこだった割引券も活用♪

今日も午後から貸切イベントが入ってるようで、午前の枠しかなく、
早起きできない僕はC枠w(10:00~)
ショートコースは2ヶ月ぶりですが、今回はRE-71Rを履いての初めての走行。
さてさて、どうなりますやら。。。

最初は様子見ながら走って見ましたが、レーシングコースやジムカーナで走った時と同じ感想で
やっぱりリアがぐにゅっとして、流れる感じがします。
1コーナーで特にその感覚が強くちょっとビビったのですが、どっかに飛んでっちゃうような
流れ方ではなく、逆にリアが流れることで頭がコーナーに向くような感じになるので、
それを想定して走れば違和感なく、とってもいい感じです♪
でっ、感じがつかめてきたので、
ちょくちょくペースを上げて残り10分くらいで本日のベストが出ました♪

本日のベスト動画とロガーデータです。


ベスト更新キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!(0.02秒ですけどw)
ただ、36秒切はまたもおあずけ・・・(涙)
でも、これからまだ気温は下がりますし、シケイン出口でリア脱輪w
最終コーナーでステアをコジコジしてますし、まだまだタイムUPの余地はいっぱいありそうですw

RE-71Rの真価は?といえば、タイムは0.02秒しか更新できてないんですけど、
今日のタイヤはフロント・リアともに215/45R17.
以前のベストは、1年前F245 R225のZ2☆(新品)で出したタイムなので、
フロント3サイズダウン、リア1サイズダウンで、ベスト更新できたと言うことは、やっぱり速いですよね!?
タイヤの進化は素晴らしいです。

あれ?僕のスキルUP分が含まれてないぞw??(汗) もっと精進せねば・・・。

本日の走行状況
SS-4 C枠 AM10:00~
天気 晴れ 路面 ドライ 気温 15℃くらい
減衰 F4段戻し R5段戻し 
タイヤ RE-71R フロント・リア 215/45R17 
エアー圧 冷 F2.1 R2.2 → 温 右F2.4 左R2.3 R2.3
ガソリン残量 1/4残り
Posted at 2015/11/07 19:51:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年10月17日 イイね!

今日の走行(FSST Rd.2)

こんばんは。
今日はFSW2連戦の1日目!
FISCO  SPECIAL STAGE TRIAL 第2戦に参戦してきました!

仕事の方が忙しくろくに練習もしないまま、NEWタイヤ投入でぶっつけ本番!!
直前まで晴れの予報だった天気も朝からパラパラと雨模様・・・。

本日もNS-1クラスにぼっち参戦だったのですが、CR-Z仲間増えましたw
みん友のyagiさんがライト級に電撃参戦ですwww
(yagiさん速いので同じクラスじゃなくて良かった♪)

今日は練習不足だし、NEWタイヤだし、空気圧も減衰もデータが無し!!
おまけにウェットじゃどうにもならないかも・・・(汗)っと思っていたのですが、
ドライバーズミーティング終わって外に出ると、

晴れてました(汗)
走行まで1時間以上あるので路面も完全にドライになりそう。
暫定雨セットを晴れ仕様に再調整・・・さてさてどうなりますやら(汗)

待ち時間にお昼を食べて、いざ第1ヒート!!
すいません。
例によって動画UPがNGなので、今回も車載映像はありません。

NEWタイヤ投入でベスト楽々更新???かと思われましたが
結果はベストタイムから2秒近く遅い18秒後半crz。
それでも、トップのGKフィットから0.2秒差の2番手!!第2ヒートに望みを託します。

タイヤのフィーリングは噂通りの鬼グリップ!
感覚的には悪くなかったので熱が入って上がった分の空気圧の調整をした程度。
脚の減衰も違和感なかったのですがリアを1段戻してみました。

そして、勝負の第2ヒート!
予想外の晴天になり気温も上がり水温・油温がきつくなるので序盤でタイム出そうと
パドックに一番に並び、先頭GET!!
インラップもペース速めで走行し後続との差を開けて、計測1周目に勝負を掛けます=3

がっ・・・、十分離したと思われた後続でしたが、ストレートエンドでNCロードスターに追いつかれ
1コーナーのインを取られてしまいましたcrz。
ここからヘアピン立ち上がりまでは、僕の方が速いので前に出られた時点でTHE・END(涙)
結局、前に詰まってタイムでず。

1周クーリングして次のアタックに挑むも、クーリング中に道を譲った時に
大量のピックUPを拾ってしまい、これまたタイムでず。

最後の1チャンスとチェッカー降られる前にコントロールラインを通過できればもう一周できる!!
と思いきや無情にも数百メーター手前でタイムオーバー。チャッカー受けて走行終了。

結局、第1ヒートのタイムを更新できず。初優勝の夢は消えました。

そして、第2ヒートでヴィッツや初戦に敗れたデミオの方にも前に行かれ終わってみれば4位crz。
表彰台からもはじき出されて惨敗です(涙) 3位との差0.009秒って。。。

やっぱり練習不足はダメですね・・・。
NEWタイヤで何とかなると思ったんですけど、使い切れませんでした。
それから、久しぶりの混走、ジムカーナで1人で走るのに慣れてしまったのか、
クリアラップが取れず不本意な走りになってしまいました。

今回の結果でシリーズポイントも差を広げられてチャンピオンへの道も
だいぶ厳しくなってしまいましたが、何とか1つ勝ちたいので、
最終戦は万全の状態で挑めるようにちゃんと準備&練習したいと思います。

FSW2連戦、1日目は残念な結果になってしまいましたが、
明日はG6ジムカーナ ガレージT2ラウンド!
シャキッと頭を切り替えて、頑張ります=3

本日の走行状況。
NS-1クラス TA1 PM1:00~
天気 晴れ/曇り 路面 ドライ 気温 21℃くらい
減衰 F4段戻し R2段戻し 
タイヤ フロント・リア RE-71R 215/45R17 
エアー圧 温感 F2.0 R2.2
ガソリン残量 1/2
Posted at 2015/10/17 21:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年09月12日 イイね!

今日の走行(FSWレーシングコース 9回目)

こんはんば。
連投日記ですいません。
自転車の方は、1コ前の日記でお願いします(汗)

さて、自転車の朝練から帰ってきたのがお昼前。
昼飯食べて、午後からはどうしようかなぁ~と・・・

っで、ちょっと走り足りなかったので↓ここへ(違)

月曜日に来たばっかりですけど、また来ましたw
でも今度はレーシングコースですよ~♪

ショートコースは半年ぶりでしたが、レーシングコースも半年ぶりですw
しかも前回、前々回も雨だったので、ドライのレーシングコースは8ヶ月ぶり(滝汗)

もう走り方覚えて無いっす(爆)

なので、今日は秘策?用意しましたw
本日の走行枠・・・NA-4 Y ツーリング枠です!!

このツーリング枠と言うのは、概ね2分20秒以上でレーシングコースを周回する枠です。
エコカーカップの練習や、軽自動車などの小排気量車、初心者ドライバー、慣らし運転などの
ためにスピードを制限しています。
その為に車種が絞られて走行台数が少なく走りやすいんです!

僕の持ちタイムは2分17秒・・・なので、ツーリング枠では走ってこなかったのですが、
今日は晴天25℃、しかも久しぶりですしタイム出ないなぁと。
とは言え、万が一20秒を切ってしまったらダメなの???とチケット買う前にオネーさんに聞いたら
「露骨に速過ぎ無ければOKですよ~」と確認も取れましたので、

初めてのツーリング枠走行ですw 僕を含めて10台くらいでした♪

今日はリハビリだったのでタイムは出ないなぁとは思ってましたがcrz。


こんな感じでした(爆)
完全に忘れてますwww ダンロップでアンダー出して悲鳴が!!
そんな走りが今日のベストです(爆)

20秒切ってもOKですか?とか聞いといて、切れなかったし(核爆)
恥ずかしいwww

FSST Rd.2 大丈夫かな(滝汗)

PS。
なかなか減らないZ2☆ その2。

ここまでタイムが出ないと、使いきりは諦めてRE-71Rの投入でなんとかするしか???
Posted at 2015/09/12 21:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年09月07日 イイね!

今日の走行(FSWショートコース 27回目)

こんばんは。
平日なのに今日も更新です♪

今日は、お仕事が忙しい中ではありますがタイミング良く半ドンで終わってしまって
午後から半休を頂きました・・・。
(例のごとく年休取得日数が少なすぎるので半ば強制です。)

雨降ってるのに早く帰ったってやることないよ~。
と、思ったのですが、ありました!
自転車はずぶ濡れになりますけど、クルマは濡れないじゃん♪

っで、FSWのスケジュールをチェック!走行枠ありました~♪
お昼食べてから家に帰って、N BOXからCR-Zにマシンチェンジ!!
道中、こどもの国~サファリパーク辺りは本降り+濃霧でヤバイかなぁと覚悟したんですけど
御殿場の演習場辺りに来ると雨降ってないw路面も乾きはじめてます!

FSWに到着。
日ごろの行いが良いのか?晴れ男なのか??
現地は曇り、路面はハーフウェットからドライになりそうな感じw

そして、走行台数3台www

ここの所ジムカーナ練習ばっかりでしたので、ショートコースは約半年ぶり(汗)
だいぶ間があいてしまいましたが10月17日にはFSST 第2戦が控えてますので、
ジムカモードからサーキットモードにシフトして、今月、来月はサーキットメインで走ります。

本日のベスト動画とロガーデータです。


走り方を忘れてしまったのかw?下手くそになったのかw??
タイムは、ベストの1秒落ちcrz。

夏場と言うこととタイヤのセットがF225 Z2☆ R215 Z2 と言う組み合わせだった事を
差し引いても36秒台には入れたかったんですけどね~。

もう一回精進しなおさなければ・・・。

PS。
早く使いきってNEWタイヤ投入したいんですけど、なかなか減らないZ2☆(汗)
Posted at 2015/09/07 18:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年03月21日 イイね!

今日の走行(FSST Rd.1)

こんばんは。
今日はFISCO SPECIAL STAGE TRIAL 通称FSSTに参戦してきました。

このFSSTはFSWレーシングコースで年間3戦開催されます。
今日は、その第1戦が行われました。

FSSTには去年、一昨年とクローズド部門で最終戦だけ参戦しましたが、どちらも2位どまり・・・。
なんとか勝利を挙げたいと今年は全戦参加の予定です。
それから、クローズド部門のライト級は参加台数が少なく規定台数に達し無いと
上のクラスに統合されてしますのでこの対策としてクラスチェンジ~☆
B級ライセンスを取得し、JAF部門のNS-1クラスにエントリーです=3

はい、前置きはこの辺でw
2,3日前の天気予報では晴れになってたのですが、週末になるにしたがって天気予報が悪化。
家の辺りではどんよりした曇り空でしたが、FSWパドックでは・・・雨でしたcrz。

こんなこともあろうかと?先週、雨の中練習やりましたけど・・・気分は晴れモードだったのに。

受付~車検と進み。
ブリーフィングとワンポイント講習。

今回も黒澤監督でしたw

いよいよ、1本目の走行開始です。
スタートまでにはやんでほしかったのですが、依然、小雨。路面はフルウェットです。
今年から変更になったタイスケの影響か?エントラントも多く1枠30台での混走となり
なかなかクリアが取れず、クリアが取れても僕がコースアウトしたり他車がコースアウトしたりで
まともなアタックが出来ずcrz。

トップに2秒差を付けられてしまいました。
2本目勝負ですw

時間が経つにつれて雨はあがり、別枠の走行もあり路面はだいぶ乾いてきました。
勝負の2本目!!
乾いてきたとはいえ、まだまだウェット!滑る路面に気を付けて出来るだけの事はやりました。

5秒タイムUPするも・・・トップには届かずcrz。
またしても2位!!しかも1.3秒も離されてるし・・・完敗です。

走行後、デミオのオーナーさんと話をさせていただいたのですが、完敗の理由が判明。
Sタイヤ履いてました(汗)
そこだけを負けた理由にはしたくは無いんですけど、
今回の路面ではちょっと不利だったのかも知れませんね・・・。

そして、最後の表彰式www
そーなんです!ここが今までの2位とは違うとこなんです♪
2、3台のエントリーのライト級では表彰対象は1位のみなんですが・・・
今回クラスチェンジしたNS-1クラスは9台もエントリーがあり3位までが表彰されるんです!!

そんな訳でw

黒澤監督より、トロフィー頂きましたwww
ありがとうございます♪

今日の雨の走行でまたまた課題が見えましたのでもっと練習して
次戦は、1位のトロフィー貰えるように頑張ります=3

PS。
これも毎度の事ながら、FSSTでは車載の動画のUPがNGとなってますので動画はありません。
ロガーデータのみ貼っておきます。

本日の走行状況。
NS-1クラス TA2 PM3:00~
天気 小雨/曇り 路面 ウェット 気温 6℃くらい
減衰 F8段戻し R6段戻し 
タイヤ フロントZ2☆ 225/45R17 リアZ2 215/45R17 
エアー圧 冷 F2.5 R2.7 → 温 F2.8 R2.8
ガソリン残量 ほぼ空。
正式リザルト
Posted at 2015/03/22 00:25:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今日の走行(2025身延フリーその12) http://cvw.jp/b/230562/48629784/
何シテル?   08/31 18:01
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation