こんばんは。
先日の神奈川県戦が終了し、今年の公式戦は終了~。
とは言え、まだまだ走り足りないじゃないですかw?
今年はコロナで走れない期間もありましたしねw
そんな訳で、どこか走れそうなとこ無いかなぁ~と探していたら
TMSC富士ジムカーナシリーズの最終戦にまだエントリーが間に合うって事で
ギリギリ申込み(汗)なんとか受理されました。
なので、今日もこちら(爆)


TMSC(トヨタモータースポーツクラブ)富士ジムカーナシリーズは
過去にシリーズを追っていたこともあったのですが、公式戦に参戦しだしたことで
日程も合わなくなってしまい2年ぶり?くらいのエントリー。
ホントはNTFクラスに出たかったのですがRE-71RSでは、関東タイヤ規定にあわず
苦肉の策でハイブリットクラスにエントリーとなりました。
(結局、参戦1台でクラス不成立になってしまったのですが・・・)
さて、走行準備をして受付済まし車検~。
本日のコースはこちら。

う~ん、いかにもTMSCっぽいコースw
ラストに苦手な左ターンがありますけど、秒殺の練習の成果は如何に!?
先ずは慣熟走行~。
完全に気が抜けてますwww酷い(爆)
久しぶりのリアのブレイク。
RE-71RSでも気温の低い朝一は要注意なんですね~。
1人クラスの緊張感のなさも重なり大暴れwwwごめんなさいcrz。
続きまして、本番1本目。
ちゃんと気合を入れなおし、本来競うはずだったNTFクラスのDC2さんの
タイム(58秒4)を目標に設定しスタート。
慣熟でリアをブレイクさせてるだけにビビってコーナーを攻めきれず
最後の左ターンもやっぱり(*´Д`)~。
再度の慣熟歩行で入念に左ターンのイメージ修正し、勝負の2本目です。
左ターン決めたし、いい感じで走れたようにも見えますが・・・
タイムは0.2秒しかあげられず撃沈。
理由が良くわかる車載動画をどうぞ。
コース中盤で痛恨のシフトミス(T_T)。
2速が入らず、しかも抜けただけならまだ良かったのに2速に入れなおし
次のシフトダウンで1速に入れたつもりが3速だった件crz。
タラレバはないとは言えこれが無ければ58秒台は出たかなぁ~?と思うんですけど、本日の目標は達成ならずでした。
そんな感じで、本日の結果は1台中の1位で敢闘賞を頂きましたw


久しぶりのTMSCシリーズ。ガツンと良いタイム出して
この2年間の修行の成果を見せたかったんですけど・・・中々上手く行かないもんです。
やっぱり、まだまだ精進せねばなのです。
Posted at 2020/11/14 23:57:45 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記