• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

今日の走行(2022JMRC神奈川ジムカーナシリーズRd.5)

こんばんは。
10月に入りました!!
すっかり日も短くなり朝夕は寒いくらいになってきましたね~。
後2ヶ月で今年も終わりって・・・年々時が早くすぎます(汗)

さて、今日はJMRC神奈川ジムカーナシリーズRd.5に参戦してきました。
東海シリーズは終了しましたがカナ戦は全6戦!!まだまだ終わりません。

会場はFSW7番パーキング。
富士山もスッキリな秋晴れです。
朝方は風も涼しく走行準備も捗りますね~。受付を済ませて
本日のコースの発表!

お、おう。
今日はファクトリーioの梅澤さんのコース(汗)
個人的には苦手です・・・先ずは午前練習4本走れて4本目がベストでした。

車載です。

絶妙にギアが合わなくて、1→2→1→2→1が忙しくて四苦八苦(汗)
タイムは全体で3番手でしたがトップで同じクラスのインテには1秒ちぎられるcrz。
嫌~な感じで本番迎える形になってしまいました。
午後のコース変更で走りやすいコースになることを祈るのみです。

お昼を食べて、コース変更後の慣熟歩行。
かなりおかしなことになってましたが、午前のコースよりは走り易そうでいい感じ???
そんな1本目。

車載です。

ギア的には走りやすくなったのですが、余りの変わりように中盤の黄色パイロンの立ち上がりで次のパイロンをロストし慌てて軌道修正(汗)
ミスコースは避けられましたが、その後のラインがちょっと窮屈に・・・それでも
ライバルインテさんから0.02秒差の2番手タイム!!これは2本目に期待がもてます♪

そして勝負の2本目なのですが・・・先ずは車載から(汗)

外撮りです。

すっごくいい感じでラストの左ターンをこなし、後はゴールに向かうだけのところでまさかの赤旗!?
恐れていた公式戦初の再出走です!
ほぼコースを走り終えてますので、電池がありません(*´Д`)
大ピンチだったんですけど、そこはず~っと参戦してきたカナ戦!
ハイブリットマシンにも理解があります♪
十分に時間を取って頂き、再充電することができました。

この時点でライバルインテさんのタイム更新は無し。
あと0.02秒上げればかてる状況、2本目もいい感じだったのでそれを再現出来れば
と言うところです・・・

車載です。

はい・・・タイムダウンですcrz。
切れてしまったのは電池だけでなく集中力も切れてしまいました(汗)
タイムアップしたい気持ちが前に出て最初からターンが雑。
コーナーもアクセル開け開けで行くのでブレーキでアンダー。
最後の右のエビのロスが決定的でした。

本日の結果は・・・

超接戦で0.02秒差のクラス2位、0.04秒差の総合3位。え~(*´Д`)
先週の0.05秒に続き、今日は0.02秒に泣きました(T_T)
これでカナ戦連勝も全勝もなくなってしまいました。
そしてGPSで区間を分けると・・・
再出走前の2本目の停止直前までのタイムは1本目より0.15秒速かったというタラレバ。

やっぱりジムカーナはメンタル競技、またしても良い経験をさせて頂きました。
もっと精進します!!
Posted at 2022/10/02 22:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「本日の結果。
頑張った?もっとやれた?5位でした。
PN3のワンツーに比べたらおまけみたいなもんです(;´Д`)」
何シテル?   10/26 16:38
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation