• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

-静会1周年記念- All Shizuoka Meeting+α

本日は、
静会1周年記念+CR-Z2周年記念オフに参加してきました~♪
寒い中、遠方から参加された皆さん、そして幹事のsadaさんお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。

2歳の誕生日おめでとうwww


1周年のオフよりはだいぶ規模は小さめですが、まったりとした良いオフでした。
これくらいなら、誰が誰だか把握できる人数ですしね~。

終始ほど良いまったりモードで進行したオフでしたが、せっかく会長が会場を貸し切ってくれたのでと
皆で整列して記念写真を撮りましたwww

ポジションがイマイチで、我が愛車は埋没・・・crz。 (洗車してなかったのでちょうど良かったんですけど)

そこで・・・1周年の時のようにノブ繋がりで、
トッチャンさんとhide-zさんで3ショットを撮らせていただきました。

色味がちょっと地味ですが(汗) ノブレッセ、かっこイイネw

また次回も楽しいオフをしましょう♪
Posted at 2012/02/26 17:57:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年02月25日 イイね!

チューニング♪

チューニング♪こんばんは。
いよいよ、静会1周年&CR-Z生誕2周年オフまで
あと1日となりました。

今日は朝から洗車だ~!
って思ってたのですが、雨・雨・雨crz。


洗車は諦めました(涙)明日はちょっとくすんだシルバーで参戦です(汗)

午後からは、ミュルサンヌさんへ~♪
先週、ちょこっとお邪魔して作業以来をしてあったので。
作業内容はいつも通りのオイル交換です。

例のごとく、エンジンオイル(MOTUL H-TEC)に交換。
そして、かな~りひさしぶりのMTオイル交換。
去年の4月にA.S.Hに換えてからそのままだったので、約1年、1万kmで
今までの全てのサーキット走行に使用って事に・・・。
さすがに良いオイルでもそろそろ限界かなと、シフトの渋さも出てきてましたし。
入れたオイルはホンダ純正MTFⅢです。

さらに~。と言うか、某氏曰く「ついでに」
タペットクリアランスの調整をしてもらいました♪
走行距離も2万kmを超え、サーキット走行も多々こなしてきたので
ここは1度チューニングをしといた方が良いだろうと。
ヘッドを空けたトコを初めてみましたが、機械好きにはたまりませんね~。
萌えます☆
クリアランスの設定はナイショ(爆)
劇的な変化は期待しません(って言うか、狂ったものを元に戻しただけなので)
次の走行がちょっと楽しみです♪

そんな訳で、外側は汚いですが中身は綺麗になった愛車でエコパに向かいます(笑)
明日はど~ぞよろしくお願いしますw
Posted at 2012/02/25 21:43:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月18日 イイね!

今日の走行(FSWショートコース 4回目)

今日の走行(FSWショートコース 4回目)こんばんは。
みん友さん達がなんだかとってもアクティブで、
どこそこ走りに行ってるみたいなので
僕も負けじと走ってきましたw

もちろんホームのFSWです♪
先月、右回りのALTを100周近く走ったので、
左回りのFSWショートで中和(爆)

ただ、今年の冬は雪降りすぎです(汗)
雪とは無縁の静岡県(特に海沿いの自宅)とは言いつつも、FSWまで行くと話は別・・・。
いつもの山岳ステージも雪が降ったとの事なので、安全策でR246ルートで向かいました。
FSWに近づくにつれ辺りが真っ白に・・・。気温は2度(14時の時点で)

FSWレーシングコースは積雪で午前中の走行枠はキャンセル。
僕はいつものとおり、午後からのショート狙いだったので大丈夫かなぁ~と思ってたら・・・
結構な台数のクルマが(汗)
受付で走行券を買うときに「今何台です?」って聞いたら僕で14台目。
午後1枠は売り切れという盛況ぶり。まぁ、今走るとタイムでますからね~。

本日のテーマは、ブレーキバランスの確認とシフトランプのプレビュ~。
以前からリアブレーキの効きがイマイチ感じられないと言うか、パッドが合ってない?様な気がして
居たので、こないだの美浜ジムカーナから装着したままのメタルパッドで走ってみようかなと。
(べっ別に、交換がめんどくさかったからじゃないんだからね!)
そして、賑やかしに付けた、シフトランプの作動確認w

ブレーキに関しては、未知の挑戦ですし、走行台数が多いので
BEST更新は後回しのつもりで走行~♪
先ずは、車載動画とロガーデータをどうぞ。


スイマセン。またまた、BEST動画が記録されてませんでしたcrz。
なので動画は、2ndタイムです(汗)

で、肝心のタイムは・・・
0.23秒(ロガーでは0.145秒)BEST更新しました~♪

効き過ぎるリアパッドに気を使いながら丁寧にブレーキングしたのがよかったのか?
ただ単に前回よりも気温が低かったからなのか?電池に助けられたのか?
それとも僕がちょっとだけ上達したのか・・・(笑)
何より結果が出たのは良いことです♪
ロガーのBSET×BSETも更新☆37秒台まで後ちょっとwww

そして、今日の収獲は自分が速く走れてるんじゃないか??って思った周に
ちゃんとタイムが出るようになったこと。
今までは頑張る→タイム出ない。気楽にとかインラップに→ベストタイム。とか
感覚的なズレがあったのですが、その辺がリンクしてきた感じがしました。

あっと、シフトランプはダメでした(汗)レブらない様にと5800rpmに設定したので
早く点灯しすぎ(爆)しかもギア比の関係でどうしても引っ張らなきゃならないコーナーは
やっぱりレブまで回さなきゃならず・・・ホントに賑やかしになってしまったかも。
次は6300rpmに設定して走ります。

おまけ~。本日のヒヤリ(汗)

ただいまシケイン攻略中です。難しいんですよ~(泣)
Posted at 2012/02/18 23:08:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月04日 イイね!

今日の走行(MSGS Rd.1)

今日の走行(MSGS Rd.1)今日は、

美浜スーパージムカーナシリーズ(MSGS)第1戦

参戦してきましたwww

木曜日のドカ雪の時点で雪の上を走った事のない静岡県民ですので、
半分心が折れてたんですけど、晴天と大寒波の隙間に恵まれて無事参戦できました。
やっぱりシリーズは初戦が大事ですよね♪

前回(MBGS)の時は、ハイブリットクラスは1台のみで完走=優勝となりましたが、
今回はライバルが出現!!前回とは違うプレッシャーが・・・(汗)
←本日のライバルw

コースは初心者には辛い?当日発表(汗)
でもそこは、AZUR大先生のコース設定で大変覚え易くて助かったんですけど・・・長いですよ~(汗)
電池持たないですよ~~(爆)おまけに難しいwww

完熟歩行、ブリーフィング、オフィシャルさん達によるデモ走行の後、いよいよ出走=3

先ずは、練習1回目。
色々確認で終了~。コースが長いのでいっぺんには処理し切れません(汗)
タイムは1:32.539

次に、練習2回目。

色々と迷いがあるものの、1回目よりは攻めてみました。
180度ターンのパイロンでシフトミスしてます。
タイムは1:29.129

お昼休み~。いつものようにサーキットの食堂でカレーを頂き、
本番に備えてこっそり抜け出し充電してきました(爆)

さて、今日はライバルが要るので絶対に負けられないタイムアタックの1本目!
気合十分、電池満タンw BEST更新行けるwww って思ったんですけどね~。

3コーナー進入でリアが・・・(滝汗)
ちょっと下心が出て操作が雑になりましたcrz。
それと、最後の定常円旋回の飛び込み口にAZUR先生がカメラ構えて待ってたので、カメラ目線を送っときました(爆)
タイムは1:30.960 大幅タイムダウン↓↓↓

もう失敗できなくなったタイムアタック2本目。

完全に、置きに行きましたw
タイムは1:29.754・・・結局、練習走行のタイムも更新できずcrz
今日は、相手が要ると言うプレッシャー以前に、自分自身にも勝てず、
なんとも不甲斐ない初戦となってしまいました。

とは言え、今回も貴重な経験とゴールドステッカーをGETできたので全てOKです♪

また次戦も頑張ります=3
本日参加されました皆さま、オフィシャル、スタッフの皆さまお疲れさまでした~。

PS.
今日は、道中燃費に気を使って走ってみました。

            往路                        復路
行きは氷点下の気温にビビリ90km/h縛り、帰りは流れに乗って95km/hで走りました。
こっちでもプリウスに負けてませんぜw(9割高速ですが・・・)
Posted at 2012/02/04 23:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「お盆なのでお墓参り(汗)」
何シテル?   08/16 11:43
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
192021222324 25
26272829   

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation