• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

GW限定ネタ。

GWに突入して3日目になりました。
が、今日もちょこっと会社に行ってきました(汗)
仕事の方は、ひと区切りでこれからやっとほんとのGWです。

後、1週間は会社に行かなくて良いので、長期連休限定でのネタをw
ステッカー貼ってみた(爆
コレ貼ったままで会社の駐車場には止めにくいので(汗)休み限定です。社用車になっちゃいますよw
RAYBRIG? PIAA?ナニそれ?、オイシイの?
自動車の照明ならココ↑が1番でしょwww

べっ別にスポンサー料もらってるわけじゃないですよ(汗)
あっ、でも給料はもらってます。

そういえば、GT300の「タイサンエンドレスポルシェ」にも貼ってありましたねw
Posted at 2012/04/30 18:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月28日 イイね!

第3のエコカー。

こんばんは。
今日から、GWに突入しました。
28日~6日までの9・連・休w
でも明日は出勤です(汗)

さて、こう陽気が良くなるといつもの様に、バイク欲しい病が発症するんですけど・・・。
今年の目玉はCRF250L!これは欲しい。でも無理?
少しでも症状を紛らすために、セカンドカーのAPE100を引っ張りだすも、自賠責がきれてる罠crz。

どうしたもんかと、モンモンとしてたら症状をこじらせて
こんなん買っても~た(爆)

バイクはバイクでもロードバイクwww
いやぁ~だって、最近ハヤってるじゃないですか~。
ガソリンも値上がってますし、日々弱っていく体力維持の為にも良いんじゃないかと(汗)
後付けの理由ですけど買っちまったもんは「しゃーなしだw」
元を取るために、頑張って乗ります(笑)

これ買うお金があれば、CR-Zのパーツ色々買えたなぁ~。
Posted at 2012/04/28 19:56:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年04月25日 イイね!

ライセンス更新のお知らせ。

ライセンス更新のお知らせ。今日、
家に帰るとこんなハガキが来てました(汗)

FISCOライセンス更新のお知らせです。
あっという間に1年たってしまったんですね・・・。



後1ヶ月チョイありますが、この1年でFSWに通った回数・・・12回。

レーシングコース走行 3回
ショートコース走行 4回
ジムカーナ練習会 4回
冷やかし入場 1回

元を取ったかと言われれば・・・微妙~(滝汗)

でも、とりあえず更新しますw まだまだ精進しなきゃいけないんで(汗)
次の1年は、元が取れるだけ通えるかな?
Posted at 2012/04/25 23:52:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月14日 イイね!

今日の走行(番外編)

今日の走行(番外編)久々の日記連投です。

進捗状況の日記からハヤ半年。
本日’12年、4月14日(土)は新東名(静岡区間)
開通日ですwww
地元民としてはやっぱり走っておかないとって事で、
点検終りに行ってきましたよ!!


こう言うのって、初日に行ってナンボでしょ♪

行き先のない走行なので短めに・・・って事で今日のルートは、
新富士IC~新清水JCT~東名富士川SAと言うショートコース。(ETC割引で700円)
環状になったのでローリングできるって話でしたが、御殿場JCTでの折り返しは
できないらしいですよ。ご注意をw

せっかくのメモリアルなので、
今日は助手席に免許取得目前の甥っ子(高3)を乗せていきました。カメラ係として(爆)

一般道の標識にも新東名の案内が!そして完全無人化された新しいICを潜っていざ本線へ=3

3車線仕様を2車線にしてあるので車線が広く、路肩も広いので圧迫感がありません♪
生憎の雨でしたが、今時の舗装はさすがです。殆ど水しぶきが立ちません。
新東名名物?のトンネルも広くて明るくて走り安いwwwそして音響効果も良いですよ(笑)

新々富士川橋を通過し、PAの標識をチェック。空有・・・。

って、実際に清水PAについてみると、入り口から大渋滞!!ダメじゃん(爆)
そんな訳で通過~。

そのまま、新清水JCTから、東名に戻って富士川SAのスマートICで降りて帰ってきました。
まぁこれからいっぱい走る機会はあると思うので、走り初めとしてはこんなもんでよいでしょう♪

あっ、そうそう皆さん考える事は一緒って事で、各車種でツーリングしてたみたいですね!
GT-Rの編隊も見ましたし、BRZ+86の編隊も見ました!
あわててカメラマンに写真をとってもらいましたが・・・

惨敗crz 10台以上の編隊だったのに使える写真が一枚もなかったです(涙)
Posted at 2012/04/14 17:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月14日 イイね!

1年点検。

1年点検。僕の車も今月25日で丸2年。

例の如く、Dラから1年点検のお知らせのハガキがきました。

月末はGWに突入しDラも休みになっちゃうみたいですので
本日、点検に行ってきました。


以前から色々問題のあるダメDなので、あんまり行きたくないんですけど
1年点検は法定点検なのでやんなきゃダメなのかなと???

メンテは基本やれるトコは自分で、やれないトコはミュルサンヌさんにお願いしてるので
オイル交換などの追加メニューはなし!洗車もお断りしました!

さて、とりあえず難なく点検も終えたので、会計済ませて帰ろうかと思ったんですけど・・・
やってくれました。crz

D営業「NAGA-Z様。1年点検で料金は11700円になりますw」
??? え~っとハガキには9450円と書いてあったんですけど?(画像)
D営業「確認します・・・。」→「スイマセン。9450円でした (・ω<) てへぺろ」

ちゃんとしましょうよ~!!
ほんとこのDは気が抜けない(汗)もしもハガキの金額をちゃんと確認してなかったら
2000円以上も多くとられるところでしたよ。

さらに、これで終わらないのがここのDのクオリティ(爆)

僕はホンダ党なのでホンダのCカードを使ってます。
ですので当然決済はカードなんですけど・・・。

D営業「すいません。カード決済機が故障してまして・・・(ry 」
 
また後日お金払いに来てくださいですって。
現金で払ってもよかったんですけど、それじゃホンダのカードの意味がないですしね・・・。

逃げちゃうよ(核爆)

残念なDですね。ホンダカーズ富士中央
Posted at 2012/04/14 15:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今日の走行(2025JMRC新潟ジムカーナシリーズRd.4) http://cvw.jp/b/230562/48593174/
何シテル?   08/11 10:23
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation