こんにちは。
長かった夏休みもあと2日!!
ざんざん走ったのにまだ走り足りません(爆)
そんな訳で今日も走ってきました。
ジムカーナの方は10月まで予定なしなので、昨日の練習はちょっと忘れて(汗)
直前に迫った無限CC Rd.3の特訓に行ってきました。
天気予報は雨だったんですが、夏の天気予報なんてあたりゃしなぜw
とか思って、こっちでも降ってなかったので8時に出発=3
現地到着wほ~ら降ってないじゃん♪

ささっと準備して10時からの走行枠に備えます。
今日のコンセプトは車のセッティングwww
僕個人の考えなんですが、クルマ側を一所懸命いじってもドライバー側がある程度同じように
コースを走れるようになんないと、クルマをいじったって違いがわからないんじゃないかなと・・・。
なので、むやみに脚の減衰(多少はい変えましたが)やタイヤのエアー、パーツ投入などしないで
ある程度安定したライン取り、タイムで走れるようになんなきゃと思ってました。
そして今まで練習してきて、
やっとまとまった走りができるようになってきたと自分では思ってるので(汗)
いよいよセッティングなるカッコいい事しても良いんじゃないかなとw
まぁ、現状できることって脚の減衰とタイヤのエアーくらいしかないんですけどね(汗)
とりあえず、3周ほどして一度ピットに入りエアーの調整。
エアーは冒険せずいつも通りで、脚をいつもはやらないくらいちょっと硬めで走行~。
ん~???わかんねwww
後半はF、Rのバランスを入れ替えて走行~。
むむむ・・・なんとなくですけど前半の減衰のほうが好みかなぁ・・・。でもよくわからん(爆)
こんなの好みの問題ですよね♪セッティングの意味なしwww(核爆)
それでは、今日の
ロガーデータとBSETの車載をどうぞw


さすがにBESTは更新できませんでしたが、0.16秒落ち。
この気温で水温や油温がキツイなか、ギリギリですが37秒台を出せたのはよかったと思います。
それから、鈍感な僕にはわからなかったんですけど、ロガーを見るとセクター2が今までで一番速くなってました。こっれて減衰の効果なのかな???
休み明けからは仕事が立て込んで来そうなので、本番前に練習できるのは今日で最後。
やれる事はやったので後は成果が出てくれればいいなぁ~と思いますw
Posted at 2012/08/18 16:38:04 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記