• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

今日の走行(DA人フェスタ 最終戦)前編

こんばんは。
今日(昨日になってしまいましたが)は美浜サーキットで行われた
「DA人フェスタ 最終戦」に参戦してきました!

先日の日記に書いたように6年ぶりのDA人フェスタ、
そして、ジムカーナばっかりやってたので久しぶりのサーキットイベントです!

いつもの様に、4時起きで美浜サーキットへ。
今年はなんども通ったので、もう慣れたもんですね~。
予定通り8時前に到着。
受付を済ませて、走行準備完了!!ど~ん!!

久々のサーキットモード!!
本日の流れは午前は正回り、練習15分×2本+タイムアタック10分
午後は、特設コース(逆走)、練習15分×2本+タイムアタック10分となっています。

僕の参戦するコンパクトクラスは、1番最初に出走なので
ミーティングのあと直ぐに走行開始です=3

ジムカーナじゃ今年何度も走ってますが普通に美浜を走るのは1年半ぶりです(汗)
その間に車の仕様も変わったので、恐る恐る?ワクワク?しながら走ります!
先ずは勘を戻すため電池の残量を気にせず、連続で周回してみる・・・。
時間も迫ってきたので、2周ほどクーリング&充電してアタックしてみました。
タイムは、49.899秒。 いきなりベスト更新です☆(ちなみに1年半前のベストは50.7秒)

いつもより、たくさん走った事と、ベスト更新した事でちょっともう満足ですwww
(ただ、この満足感が後々の結果に響くことに???)

とりまベスト更新は出来たので、練習2は電池残量を気にしながら充電アタックを
してみる事に・・・したのですが(汗)
終了時間を間違えて、2回しかアタックできず、ほぼ充電ラップで終わってしまいました(汗)
タイムは、49.846秒 うん、誤差ですね(爆)

次は、いよいよタイムアタックです!
時間は10分しかありません(汗)練習2のように悠長に充電してると2本もアタックできない!!
って事に気付き走行前にフル充電!!
計測1周目に全てを掛けました・・・がっ、やらかしましたwww
1コーナーの飛び込みでいきなりドアンダー(汗)その動揺でキリックス&フェニックスもグダグダ。
オワタcrz。
しょうがないので2周充電し再アタックするも・・・
2周じゃ電池が満タンにならず、1周持たない事が発覚!?え~(汗)タイムも平凡。
3度目のアタックに備えもう3周ぐらい充電したいのですが、時間もありません!!
しかたないので2周分は充電し、電池の無くなった最終コーナーだけ1速使って帳尻あわせ(爆)

なんとか練習のタイムを上回る 49.579秒を出せました。

さて、午前のコンパクトクラスの結果が張り出されます・・・僕の順位は5台中4番手crz。
トップのFITは47秒台とか・・・別次元じゃん(汗)

午前の部はこれにて終了~。
今日はもう遅いのでこの辺で(汗) また明日、後編に続きますzzz。

今日の走行状況。
TA1 AM11:00~
天気 晴れ 路面 ドライ 気温15℃位
減衰 F6段 R8段 
タイヤ Z2 F245 R225 
エアー圧 F2.5 R2.4→ F2.8 R2.7
ガソリン残量 2/3
Posted at 2013/11/18 01:14:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月16日 イイね!

6年ぶり!?

こんばんは。
夏からの異常な忙しさが未だ継続中・・・。
今日は毎年恒例、秋の社員旅行でスカイツリー見物に行く予定でしたが、
なぜか僕だけ居残りで仕事でしたcrz。 稼ぐね~。

さて、仕事も忙しいんですけど、僕の走行予定も結構タイト(汗)
明日から、各週でサーキットイベント3連戦です!!

先ずは明日の「DA人フェスタ」最終戦!
これは、ホンダ車のり限定のタイムアタックイベントで
年間5戦・美浜サーキットで行われます。
タイムアタック方式も面白くて、午前はいつもの美浜の正周りを使用し、
午後からはラウンド毎に特設コースが設定されて、ぶっつけ本番でタイムアタックをします。
そして、午前・午後のベストタイムの合計で順位を争います。

あと、DA人フェスの由来は、HONDA人が略されてDA人になったと言うことだそうですw

っと、そんな感じのイベントなんですが、
実は、このイベントに参加するのは初めてじゃないんですw
ここに証拠の日記が残ってました(汗) フォトギャラリーも!!

2007年って事なので・・・6年ぶりになります(汗)
当時は、サーキット走行はじめたばかりの頃で、もちろん腕はカラキシw車もほぼノーマルw
でも同じ車の集まりで楽しかったのは覚えてます♪なつかし~。そして若かった(爆)

当時は、ダメ元で楽しんでたので、下位でも全然関係無かったんですけど、
あれから6年、車も変わってそれなりに手が入ってますし(汗)
人間の方もそこそこ経験を積んだつもりですので・・・あの頃よりはちょっと上を目指して見たい!
なんて思ってますけど・・・。
同じクラスの美浜のFIT軍団は怪物揃いと聞いてますんで、何処までやれますかね~(滝汗)
午後の特設コースあたりは、美浜スーパージムカーナで走った経験が生きるといいなぁ。

とにかく頑張って、安全に楽しく走ってきたいと思います♪
Posted at 2013/11/16 17:42:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月09日 イイね!

ドラレコ投入!

こんばんは。
今日は久しぶりに仕事しない土曜日♪
丸1日のんびりするんだ~って思ってましたが、
先日の楽天優勝セールでついついポチッてしまった小物が昨日届きましてw
今日はそいつの取り付けをしました!

その小物ってのがコレ♪

ドライブレコーダー!!
前々から付けよう付けようと思いつつ、走るほうやメンテナンスでお金が飛んで行き
なかなか手が出なかったんですけど、やっと優勝セールと言うきっかけが出来て
購入に踏み切れました。

メーカーとかには特にこだわりは無かったんですが、
常時録画タイプでHD画質と形で選びましたw
もちろん、緊急時の記録用が第一ですが、
サーキットやジムカーナの2ndカメラとして使えたらいいかなぁなんて思ってました。
が・・・なまじ高画質なためファイルが重くて編集に一苦労(汗)
画質を下げるか、PCのスペックを上げるかしないとちょっと使い勝手が悪いかもcrz。

取り付けはシガーライターから電源取れば超簡単なんですが、インパネ回り(見えるところ)が
配線でゴチャゴチャするのは好きじゃないので、直結コードも購入し別のとこから電源取りました。
内装外してゴソゴソやったので手がキズだらけです(汗)

午後からは、久しぶりに自転車乗ってきましたw
しばらく乗らないうちに季節がすっかり変わり、寒いw そして体力がダダ下がり↓crz。
今日は平地のみにしたのに、海岸の向かい風でへばってしまい20kmちょいで終了~。
なので、「今日の走行」日記にはしませんでした。


本日の走行距離 22.31km 
最高速度 42.2km/h
平均時速 23.3km/h
走行時間 57分
Posted at 2013/11/09 19:53:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月04日 イイね!

モードチェンジ!

こんばんは。
世間は3連休で、しかも珍しくウチの会社も3連休でした。
が・・・なぜか今日も仕事してきましたcrz。1時間ちょいでやっつけましたけどねw

さて、昨日で今年のジムカーナシーズンが終了し、シーズンオフかと思いきや
これからの寒くなる時期はタイムが出るので、サーキットシーズンなのです♪
なので、車もジムカモードからサーキットモードにチェンジです!
やった事は、リアのブレーキパッド交換とタイヤの前後入れ換えくらいですけどね~(汗)

それから、昨日GETしたステッカーの貼りつけ式をしました♪

G6ステッカーも5枚目に突入!!
実力不足を踏まえた上であえて今回も言ってみる、 「速い人みたいだwww」 

そう言えば、このG6ステッカー今年で最後らしいです。
来年からはデザインを一新して超かっこいいステッカーになるとか???

新しいG6ステッカーも並べて貼れるように、来年も頑張るぞ~!
Posted at 2013/11/04 22:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月03日 イイね!

今日の走行(G6ジムカーナ フェスティバル)

こんばんは。
今日は今年最後のジムカーナ大会のG6フェスティバルに参加してきました!

このG6フェスティバルは、年間8戦あるG6シリーズに参加した事がある人だけが
参戦できる年の納めの特別なお祭りです。
僕も今年は3戦(L/D、T2、TSホソカワ)に参加しましたので、出場資格がありますw
去年は出場資格がありながら、都合がつかず参戦できずcrz。今回が初めてのフェスです♪

さて、いつもの様に早起きして会場に向かいますzzz
お祭り会場は前の日記でも書きましたが、
‘ニアミス’をしたゲンの悪いキョウセイドライバーランド(汗)
心配された天気は、予報が外れドライコンディションです。


受付~完熟歩行~ドライバーブリーフィングと進みます。
いつものG6なら練習走行が1本あってからタイムアタックなのですが、
このフェスティバルだけはいきなりタイムアタックで2本のみ!!練習ありません(汗)
1番からどんどん出走していくのですが・・・僕のゼッケン140番。2時間待ちです(爆)

やっと回ってきた僕の出番。
練習なしのタイムアタック1本目。(kouさん撮影ありがとうございます)

やっぱり、上手く走れずミス多発(汗)いろいろ反省点の残る1本目でした。
ライバルの#ゆたかさんとは2秒差でリードしてますけど、あちらもミスしたみたいで
油断はできません!!

お昼をはさんで、またしても2時間待ち(笑)
タイムアタック2本目です。
反省点がいっぱいあったので、そこを修正して行けばもうちょっとタイムUP出来ると
思って走り出したんですが・・・やらかしました(爆)
ジムカーナ暦2年でやっと?
バックギア デビューしました!!恥かしいw
良い感じで走れてたので調子に乗ってたらブレーキタイミングが遅すぎましたcrz。
個人的にはあんまり見られたくないんですけど、今後の糧になればと・・・

これにて、僕の今年のジムカーナは終了~。
なんと言う後味の悪い終わり方・・・。 (キョウセイは相性が悪い???)
ジムカーナって難しいですね。今回だけ出なく他の大会でも練習不足を痛感した1年でした。
毎回書いてますけど、もっと精進せねば・・・。

やらかしてしまった2本目は散々なタイムなのですが、結果はと言いますと・・・
0.3秒差で辛くも逃げ切りwww

不本意ながら勝たせていただきました(汗)あぶなかった~~~。

さて、これで終わりじゃないのが、フェスティバル!!
42インチの液晶TVなどを含む豪華景品の大抽選会があるんです♪
そして、この抽選券はG6シリーズに参戦した回数分もらえます、なので僕は3枚w
何か当たるかな~と・・・

高級オイル キターwww
即席らーめんも当たり、確立は3枚中2本は中々の的中率。
キョウセイでの打率高しw タイヤバリアにも当たってるしね(爆)
(アリエールは優勝賞品ですw)

ありがとうございますwww
今年最後のジムカーナは楽しく終えることが出来ました♪
G6オフシャルショップの皆さんエントラントの皆さん1年間お疲れさまでした。
来年も参加しますんで、どーぞヨロシクお願いします。
Posted at 2013/11/03 21:49:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今日の走行(2025全日本ジムカーナ選手権Rd.6) http://cvw.jp/b/230562/48569350/
何シテル?   07/28 21:09
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
3 45678 9
101112131415 16
17 1819202122 23
2425 26272829 30

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス DL熊王☆身延☆AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation