こんばんは~。
今日は朝から風が強くて自転車乗るの止めようかと思ったんですけど
お昼ごろから風が弱くなってきたのでやっぱり走ってきました=3
走ってきた日のタイトルは、「今日の走行」にするんですけど諸事情(後述)あって
別タイトルですw
っで、タイトルのこころ旅はもちろんそれですw
「誰だって~あるんだろ~♪」って
歌詞に曲が思い浮かんだ方はご存知かと思いますけど、
NHK-BSで火野正平さんが視聴者のこころの風景を探しに自転車で全国を旅してまわると言う
「にっぽん縦断ここ旅」って番組があるんですが、3年目にしてようやく静岡県に入りましたwww
まぁ、全国版の番組なんで、静岡県は静岡市とか浜松に立ち寄って終わりかなぁ。
なんて思っていた訳ですが、なんと!!
富士市にキタ-www しかも、こころの風景が「富士川河川敷から見た富士山」だと!?
月曜から朝のショート版をチラミして、いよいよ本日お昼前からの本編。
ちょwww沼津の千本浜から富士川河川敷までは、僕のサイクリングコースじゃないですか!!
びっくりするほど近所を走られてたので家族でTV見ながら興奮してました。
火野さんが来るのわかってたら応援行けたのになぁ~。
おそらくですが、収録してたのは1/5日か6日かなと・・・。
この時はちょうど火野さんが見上げてた
富士山の方にいましたよ(汗)
さて、肝心要のこころの風景なんですが・・・
火野さんの心掛けが悪いのか?雨男のディレクターが悪いのか?
富士山はご機嫌ナナメで姿を現しませんでしたwww
こないだの富士山駅伝といい、今回のこころ旅といい、ドンだけ恥ずかしがり屋さんだよって(汗)
そんな訳で、こころ旅では撮れなかった風景を火野さんが走った道を通って撮ってきましたよ~。
ど~ん。

まぁ、地元民の僕らにしたら日常の風景なんですけど、
せっかくの全国放送でお披露目できなかったのはあまりにも残念だったので、
小さいなっがらもここでUPさせていただきます♪
来週以降も静岡編は続くみたいなので楽しみですw
↑の写真を撮り終えて、今日は大代峠の逆走にチャレンジしようっと思って
R1富士川橋を渡り、海岸沿いから由比まで来ていよいよこれから山登りって時に
異変が???
パ~ン~ク~し~た~crz。
自宅から15km弱の地点。
換えのチューブは持っていたのですが、寒いしメンドイのでもう退却(爆)
一気に抜けた感は無かったので空気入れてだましだまし来た道を引き返しました。
自宅直前にきてだんだん空気の減りが早くなって、最後数百メートルは徒歩www
ビンディングシューズでウォーキングは辛い(汗)
結局、
走行と言えるほど走っちゃいない(むしろ歩いたw)ので走行のタイトルがつけませんでした。
ん~来週リベンジですwww
Posted at 2014/01/19 20:20:24 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記