こんばんは。
GW2日目ですw
世間は平日な事もあって、どこかに行くなら今日明日がベストですよね~。
昨日引っ張りだしたAPEはそのまま物置に・・・(爆)
今日は朝からこっちです!

NEWマシンで初めての日本平へ=3
今までは50km未満で近場を走ってましたが、初めてのロングライド。
何かあってはいけないと、アンカー1号からサドルバック・ツールボトル・携帯空気入れを移植。
ロングライド仕様にw(ちょっと重くなったcrz)
日本平までは登りを避け、海沿いの平坦ルートで。
やっぱりアンカー1号機より平地の巡航は良い感じです♪
車速が乗るとそれを維持するのが楽な気がします。
そんな感じなので、ちょっと早くそして余力を残して日本平のスタート地点にとうちゃこw
さて、大代峠では一発目は不発に終わりましたが・・・NEWマシンでの日本平一発目は如何に!?
序盤の勾配がきついとこはやや抑え目で入り、中盤の勾配が緩くなったあたりで頑張る!!
今日は心拍計も付けて行ったのでメーターをちら見しつつ頑張るw
終盤ちょっとバテ気味でしたが、とにかく頑張る!
そしてゴール~!
16分03秒!!キマシタw ベストを1分更新しましたwww
あと3秒どっかで頑張れなかったものかなぁ~と思いつつも、NEWマシンの面目躍如♪
良かった×2♪
さすがに平日ですので、車も少なくローディーさんも・・・(寂)
いつもの場所で記念撮影して下ります。


やっぱり天気がいいとメタリックがキラキラしてカッコイいっすwww
帰りは、ちょっと足を使いきった感がありその上向かい風crz。
海沿いは特に風が強く吹きツラいっす(泣)
なのに、何を思ったか由比のセブンを左折・・・いつもの大代峠へ(爆)

結論から言いますと・・・よせばよかった(涙)
こんなに辛い大代峠は初めてですよ!!なんとか、足を付かないようにするだけで精一杯(汗)
悶絶しながら登りました。
普段短い距離でしか登って無いので60km超えたトコからの登りはしんどかったです。
もう少しロングライドの練習もせねばと思いました。
本日の走行データ。
PS。
そういえば、地元の皆さん日本平の序盤(第一へピン?)の辺りに、
新しく公園が作られてますよね?ご存知ですか?

日本平さくら公園という名称になるらしいんですけど・・・
ここは元々、ウチの会社が所有してた土地なんですが
例の100周年記念で
静岡市に寄贈したとのこと、それを市で公園に整備となったらしいです。
社内報に記事があったのでどんなもんかと、ちょっと見て来ました。
ちょぉぉぉ記念碑建ってるしwww


そして広いw寄贈って大した大きさじゃなんだろうと思ってたのですが
超広いじゃん!!駐車場でジムカーナ出来そうw
景色も天気が良ければ富士山&清水港を見渡せる絶景ポイント。
完成したら、日本平山頂ではなくここでオフ会とかも良いかもですね~。
(またはサッカーの臨時駐車場か!?)
Posted at 2015/04/30 18:46:32 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記