こんばんは・・・には、ちょっと早いですかね。
今日は今年最後で最大の自転車イベント、
第10回 キングオブヒルクライム富士山 に参加してきました。
朝4時起床。朝飯を軽く食べて会場に向かいます。
深夜に雨が降ったらしく路面は、ウェットからセミウェット(汗)
駐車場に到着。

小雨がパラつくこともありましたが、天気は回復傾向?
明るくなる頃には本日の主役?富士山も顔を出しましたw
みんカラ参加組のnovさん、海鮮丼さん、Neziさんとお会いでき健闘を誓い合いました!
同じ富士山でも富士ヒルの1/10の参加人数でテンポよく進行し、
開会式~スタート地点へ移動。

U-40クラスは第2グループでスタートですが、待ち時間は3分www
あっという間にスタートです!
去年の雪辱&富士ヒルのリベンジを果たすために、序盤から突っ込み気味で入ります。
がっ、周りのペースもかなり速くオーバーペース気味(汗)
3km地点くらいですでに脇腹に痛みが・・・心拍も180bpmで僕的にはレッドゾーンです。
ただ、やぱり頑張ってる分ペースは明らかに速い!!なので引くにひけず。
高鉢ゲート13.5km地点で58分!!「このまま行ったら2時間切っちゃうよwww」と
思ったんですけど、やっぱりそんなに甘くはなかったです(涙)
天気は雨にこそ降られなかったですが、ずーっと曇り。標高も2000m辺りまで来ると
気温が下がり登ってるのに肌寒い。空気も薄い気が・・・。
何よりオーバーペースがたたり22km辺りから、ふくらはぎが攣りそうな感じ(汗)
もう筋力に余力がありません!!
心拍はウィダーインゼリーの2回の補給で何とか170rpmはキープ。
ラスト3km辺りから勾配がきつくなりペースも維持できず、例のごとく悶絶しながらの登り。
この辺から参加者同士でも声掛けしてくれる人が増え、それを励みに何とか食らいつくも
最後のコーナーを曲がりゴールゲートが見えてもスパートはできずcrz。
倒れこむようにゴール!!

そして左足のをついた瞬間ふくらはぎに激痛w
次に右足のビンディングを外そうと足首をひねった瞬間にこっちにも激痛www
ゴール直後に両ふくらはぎが同時に攣って、生まれたての小鹿状態(爆)
まぁ、それだけ出し切ったと言うことですかね~。
今年は4回も試走にきましたが、ここまで追い込まれた事なかったので。
さて、結果の方はと言いますと・・・2時間8分12秒65!!

やりました~♪
去年からは11分短縮して見事ベスト更新☆彡 目標達成です!!
リザルトの裏目標は「半分より上」だったのですが、総合結果が出てないのでまだわからない
のですが、ちょうど真ん中あたりなのかなと(汗)
マシンを乗り換えて、ホイールも投入、何度も試走にきてこの結果ですけど
自分的には出し切ったので満足です!
来年はいよいよ2時間切りですかね~?

本日参加された皆さんお疲れさまでした!来年も参加しましょうw
そしてnovさんおめでとうございます♪(←こちらはご本人のブログでw)
本日の走行データ。
リザルト
2時間08分12秒 平均時速12.4km/h
U-40クラス 42位/72人中
Posted at 2015/09/27 16:18:47 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記