こんばんは。
昨日は自転車の日だったので今日はクルマですw
今日は、
TMSC富士ジムカーナシリーズの開幕戦に参戦してきました!
脚回りの仕様をジムカーナ寄りに変更したので、今年はまた別のシリーズに出てみようと
思いまして、色々さがした結果、すごく近くでお手頃なシリーズを発見しました!!
トヨタさん主催ですけど、ホンダ車ですいません(爆)
そんな訳で、ホームコースのFSWジムカーナ場にやってきました♪

前日の天気予報では、晴れマークが付いてたハズなんですが・・・雨です(涙)
この間の美浜で散々な目にあったばかりなのに、またですかcrz。
受付済ませて走行準備~でブリーフィングの頃には雨が上がり薄日が差してきました。
傘いらずで慣熟歩行できましたが、路面はまだまだウェットです。
本日のコース。(ウェットを想定したのか?かなりあっさりなコースです。)


さて、このTMSC富士ジムカーナシリーズはG6などと同じで3本走行。
1本目は慣熟走行。その後の2本がタイムアタックとなっております。
ただ、G6系と違うのは一応JAF公認イベントであるという事。Bライが必要です!
クラス分けは、TMSCオリジナルのものと、公式戦同様のPNクラスなどがありまして、
もちろん、ハイブリットクラスに参戦しました。
本日のハイブリットクラスは4台。CR-Z(僕)とプリウス2台にアクアが1台。
プリウスの1台はもちろんあのお方ですw
とりま、慣熟走行。
路面ウェットで滑りまくり、コースの確認した程度でよくわかりませでしたwww
続いて、本番1本目!
雨は完全に止んで、どんどん路面が乾いていきます。
走行順も後ろの方だったこともあり、完全にドライコンディションへ。
多少は滑るかなぁと警戒して行ったにもかかわらず・・・。
やらかしました(爆)
何とか立て直して走り切ったものの、タイムはもちろん最下位ですcrz。
毎度の事ながら、絶対に失敗できない2本目がやってきましたよっとw
慣熟走行は、ウェットでしたし、1本目はスピン。
まともに走れたタイムがないので現状トップの#YUTAKAさんとの差が良く分かりません!
なので、頑張らないといけない訳ですが、攻めすぎるわけにも行かないと言う状態。
さてさて・・・。
左奥の最初のターンを失敗し、万事休すかと思われましたが、
その次で会心の270度ターンが炸裂wwwその後を無難にこなしゴール。
結果は・・・

0.094差で逆転www(滝汗)
ホントに僅差でしたが何とか勝てました♪

CR-Z vs トヨタハイブリット車じゃ勝てて当たり前だろと思われがちですけど
なかなか難しいんですよ~(汗)
#YUTAKAさんは言わずと知れた強敵ですし、もう1台のプリウスはβ02を4本投入してきましたし
アクアの方も経験者でターンをくるくる回してましたし、なんかレベルがオカシイデス(汗)
まぁ、余裕で勝てるくらいに僕が精進しなきゃいけないんでしょうけどね~。
次戦も頑張ります(汗)
PS。
この大会、嬉しい誤算が2つ♪
1つは、お弁当付き!!(知らなくて買ってきちゃいましたが)
そして、大会終了後にフリー走行ができます!!
練習不足&セッティング不足な僕は6本走らせてもらいましたw
合計9本で弁当付き!賞品豪華!このシリーズは中々お得ですね♪
Posted at 2016/03/20 21:30:35 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記