こんばんは。
夏休みも4日目に入りました。
台風がノロノロしててくれるおかげで、朝から良い天気です!
そんな今日もやっぱりこちら。

2日前にも来てるんですけど、超~お久しぶりなレーシングコースの方です。
なんでかと申しますと・・・
同じ会社の勝野塾長から以前より社内にモータースポーツクラブがあるので
入ってみませんか~?と
お誘いを頂いていまして、つい先日社内の手続きが完了し晴れてクラブ員に。
そして連絡用のメールが届くようになったんですが、そこで今回のお話が!?
なんでも今年、車両を購入しK4GPに参戦するとの事!!
そして早速13日にレースがありますので是非とも見学にいらしてください!
って事でしたので、ちょいと応援?見学に・・・。
そんな訳でFSWにやってきました。





パドックで車両見させて頂いたり、スターティンググリットにも入れてもらい
ジムカーナとは違くレースの雰囲気を堪能させてもらいました。

回りのクルマはすでにk4の原型を留めてないようなスーパーマシンばっかり
だったんでどんなペースで走るんだ!?とビビってましたが、K4GPは
限られた燃料で5時間を走りぬく耐久燃費レース。
レースペースは2分30~50秒くらいと割と控えめでした。が!!
参戦台数が80台と多く、いくらFSWのレーシングコースと言えど
80台の混走にはビビりますね~(滝汗)


夕方から用事があったため、スタート~第3走者の乗り換えくらいまでしか
居られませんでしたが、ゆるい空気の中にも’レース’な要素が満点で見る側としても走る側としても中々面白そうなイベントだなぁと思いました。



なので来年はドライバーとして参加させてもらいたいなぁ~と思ったんですけど
来年はオリンピックの影響でK4GPは開催されないそうですcrz。
PS。
西ゲートが珍しくあいてるなぁと思ってFISCOライセンス出したら、
今日はライセンスじゃ入場できません。ですと(汗)
これまた超~久しぶりに入場料を払ってFSWに入りました。

Posted at 2019/08/13 22:08:51 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記