こんばんは。
久しぶりの走行日記です♪
今日は2020年JMRC中部ジムカーナ東海シリーズの開幕戦に参戦してきました!!
諸事情により入院中だったクルマは金曜日にミュルサンヌさんから連絡があり
土曜に引き取り(汗)

無事にキレイになって帰ってきました~(´▽`)
気前よく?フロント回りはほどんど再塗装してくれたようです。
何とかギリギリ間に合いました。のでとりま明日の準備で荷物の積込み。
そして本日、朝3時起きで出発zzz。
コロナウィルスの影響か道が凄く空いてて超快適♪
久々の愛車を堪能してたのですが、家を出てすぐに雨・・・雨・・・雨crz。

ゲートオープン時間ちょいすぎに無事、美浜サーキットに到着!
昨年の開幕戦に続き、今年も雨crz。
パドックてテント設営と走行準備をして受付・・・本日のコースはこちら!

ウェットコースなんですかね?
ちょっと短めではありますが、高速セクションんもありターンは3ヵ所。
いずれも下りに向ってのターンなので注意が必要です(汗)
さて、慣熟歩行をし終えてドライバーブリーフィングですが・・・
コロナウィルスの影響で集合せず放送を個別に聞くスタイルに???
微妙~な感じで、2020年東海シリーズ開幕です。
そうそう。今年からクラスチェンジしましたのでご注意です。
以前はPN1にエントリしてましたが、NDロードスター全盛の今では
さすがにCR-Zには分が悪い・・・(汗)
そんなところへRA1600なるクラスができましたので飛び付きましたw
これは1600cc以下のFF車(Z32スイフト、FIT、デミオ、CR-Z)などなど
今回のエントリーは4台(1台不出走)。ちょっと寂しいですが今後の盛り上がりに期待です!!
いよいよ1本目~。(芋ジジイさん今年も撮影ありがとうございます。)
今年仕様、足回り&タイヤを変えてから全く走ってないので、全然様子が分かりません!!
減衰は川村さんおすすめセットで空気圧はテキトー、R1R初めて使うのがこんな雨の中・・・。
もちろん全部手探りなので全然踏めず(汗)
走行後、電池残量がひとメモリしか減ってなかったwww
踏めてないのにも程があるよw

とは言え、皆さんやらかしてくれて束の間のトップ?
でも差はわずか…。
ライトオンで気合いを入れて?いざ勝負の2本目へ!
もっと頑張って踏み切らいないとと思い、目をつぶって
いっぱい踏みました…そしたらなんと約3秒UP!!
最初と最後のターンなんてひどいもんなのですが、高速セクションがかなり効きましたね~♪
そんな訳で・・・本日の結果~。

やりました~。東海シリーズ初優勝~♪
と言うか中部へ来て初めての入賞!だったのですが…
表彰式もコロナウィルスの影響で集合して出来ず、クラス別に個別表彰(^_^;)一人で寂しく盾をGETしました。
その日の写真を使いその場で雑誌の表紙の様に仕上げてくれるこの盾は結構評判が良く僕も前から欲しいなぁと思ってたので超嬉しいです。
走行内容的には練習出来てない事もあり、
課題が山積ですので2戦目に向けて
しっかり走り込んで挑みたいと思います。
Posted at 2020/03/08 23:40:56 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記