• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

ちょいとドライブ。

こんばんは。
朝から良い天気でしたね~。
昨日は自転車乗ったので今日はクルマでドライブ♪

我が家では毎年、初詣は近くの神社と身延山!
なので今年も行ってきました。ギリギリ1月ですので初詣でOKですよね?
ここ最近は毎月通っているR52を北上w
流れはスイスイで身延山に到着。

駐車場からはゴンドラで失礼させて頂きwお参りを済ませまして・・・
参道にある武州屋さんで第2クールも始まったゆるキャンお守りステッカーをGET♪

すごく人気があるようで、購入制限(1人3枚まで)&転売禁止の署名がありましたが
無事購入できました。これで今年も安心?

さて、身延まで来たならもちろんあそこへ寄りますよね~。


やっぱり今日もハ〇ジンさん達がいらっしゃったのでお邪魔してきましたw
今日は良い天気で絶好のジムカーナ日和でしたね~。ボクモシリタカッタナ・・・。

クルマが出来上がったら、早速シェイクダウンしに来ようと思ってたのですが
来月から、コース?パドック?の改修が入るらしく前半は走れないようですcrz。
でも、この改修でまたコースが広くなるので楽しみです!

とりあえず、早く走りたいですw
Posted at 2021/01/31 23:23:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年01月30日 イイね!

今日の走行(自転車)その214

こんばんは。
21年始まったと思ったら、もう1月終わっちゃうんですね~。
今年の冬は雪が凄いようですが、もちろんこちらでは全くなしですw
唯一の雪の話題は富士山に雪があるかないか位ですかね~。
そんな富士山ですが、昨年末から雨が少なく中々冬仕様にならなかったのですが、
先日の雨でこんな感じに♪

やっと冬らしくなりましたw

さて、ジムカーナはシーズンオフという事で
メンテナスと21年仕様のネタを仕込むためにミュルサンヌさんへ入庫中~。

暫しの代車生活です。
そんな訳で、クルマで走れない分は自転車で?フィジカルトレーニング!!
今日は風もなく良い天気でしたので、海岸線を東へ。
久しぶりの、びゅうおまで。

冬場は汗かきたくないですし、登りと下りの体感気温の差が大きいので
超~平坦コース♪
登りのない平坦コースなんて、サイドターンのないジムカーナだよwww
とか思ってましたが・・・すいません(汗)なめてましたcrz。
サボってましたからね~結構しんどかったです(>_<)

それでも、山も海もキレイで気持ち良く走れました♪

本日の走行データ。
2021年01月16日 イイね!

今日の走行(自転車)その213

こんばんは。
また緊急事態宣言が出てしまいましたね・・・。
なかなか収まりませんね~どうしたもんか(*´Д`)

さて、クルマの方は早々に走り初めをしたのですが自転車の方は
めっきり乗ってませんでした・・・だって寒いんだもんw
っと、すっかりサボり癖がついてましたが、なんだか今日は温かい♪

そんな訳で、遅ればせながら走り初めです。

新年ですので、毎年恒例になりました初詣へ。
2ヶ月以上のブランクと正月休みで確実に体力が低下しているので、遠回りせず
最短距離で1番勾配がゆるいルートでこちらへ。

富士宮の浅間大社です。
やっぱりコロナの影響で人出はかなり少なかった(遅かっただけ?)ですが、
参拝するまではコロナ対策で?1列で並んだのでちょっと待ちました。
富士山にあやかって今年も1番いっぱい獲れますように~とお願いしときました!

富士山は見えなかったんですけどw正門も改修中でした(汗)
帰る頃には風が強くなりいつものお山で休憩。

新々富士川橋の工事も覗いてきました。

今年も土日はクルマ中心になりそうなので、自転車の機会は少なくなるかもですが
健康と体力維持の為にも細々とは続けて行いきたいと思います。

本日の走行データ。
Posted at 2021/01/16 23:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2021年01月04日 イイね!

今日の走行(2021M-Iキョウセイ練習会)

こんばんは。
すいません、まだ休みです(汗)

昨日走り初めをしたばかりなんですけど、今日も走ってきました。
東海シリーズでもお馴染みの前島一家(M-I)さんの練習会に参加してきました。
会場は、キョウセイドライバーランドです。

AM4時起床で出発。
ミラーモニターは初の夜間走行でしたが、特に問題なく。
モニターの明るさが気になるかと思われましたが、それほど視界に入らないので
特に気になりません。
後続車のヘッドライトが眩しい時は・・・モニターよりもサイドミラーの方が眩しいので(汗)
早朝の新東名はクルマが少なく、しかも静岡区間は全線3車線化&120km/h化で超快適。
今までのベストラップも更新です♪と浮かれていたら・・・ETCゲートの料金みてびっくり(汗)
すっかり忘れてましたが、今日は平日なんですね・・・crz。(休日割引なしでした。)

日の出前で気温1℃でしたが、路面凍結や積雪はなく無事キョウセイに到着!
寒さを堪えて走行準備~受付&慣熟歩行。
本日のコースはAM、PMの2つにターン練習用のコースが1つの計3つ。
先ずは午前のコースから。

気温2℃で路面温度も低いので、最初は細心の注意をはらって走行。
午前のベストは車載のみ。

なんかスロットルの開きが遅いなぁと思ってたら、走行モードがエコモードでした(爆)
気付いたのは走り終わった後(爆)きっとあと1秒くらいは速く走れたハズw?

お昼を挟んで、午後のコース。

日の出てるうちにタイム出そうと午後1枠を走ったのですが、路面温度の低さと
久々の高速セクションにビビリモードが発動しタイム出せず(爆)
日が傾いて日没間近の2枠目。
だんだんいい感じで走れ出して、タイムも出るようになったのでべスト更新したら
早めでも走行終了しようwなんて思ってたのに、そこから2本立て続けにPT(爆)
結局、時間いっぱいまで走行しラストの10本目www
本日のベスト動画です。

こちらは車載。

身延であんなに左ターン練習したのに、まだ軸がズレちゃうんですけど・・・crz。
特訓の成果がだせず残念(>_<)
それでも、タイム的には本日最速の71RSを履くNDロードスターから0.6秒落ち。
クルマ的に苦手なキョウセイでこの差なら及第点でしょうか?(甘い???)
今日のタイヤはR1Rでしたが、この気温だと71RSとあんまり差はない感じかなと思われます。
むしろ有利???

今年もまだ始まったばかり、課題は課題のままですのでシーズン開幕までに
もっと精進せねばなのです!!
Posted at 2021/01/04 23:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年01月03日 イイね!

今日の走行(2021身延ワンオペ練習会)走り初め

こんばんは。
明けましておめでとうございます!ですかね?

年初の日記はここ最近では初日の出と富士山だったんですけど・・・
今年はな~んにもやる気なくスタート31日、1日、2日はホントになにもせず。
気の抜けた日々を過ごしておりました。

そんな中、気合の入った身延お仲間たちが3日に走り初めをするというので
僕も参加しようかな~とは思っていたものの、年始のご挨拶で来客もあり
ちょっと無理かなと諦めってたんですけど。
お客さんもコロナに気を使て早々にお暇させて頂くってことになり
午後に時間が出来ました♪

そんな訳でw午後から初詣にこちらへやってきましたよ~。

だいぶ出遅れ感はありましたがw
午後からふらっと来られるのが近場の最大の利点ですよね~
新年のご挨拶をして、今年の走り初めをさせて頂きました♪

本日のコースは先日の練習会と同じパイロン配置で用意されていましたが、
ちょっと深めのターンなどもあり、ドラシャが心配なので前回と同じコースをチョイスしました。
本日のコース(上)、先日のコース(下)


ただ、今日は前回で71Rが終わってしまったので、
フロントをR1Rに、リアを71RSに履き替えて同じコースでどのくらい上げ代があるか?
の検証も出来るかなと・・・?
本日のベストはこちら。(よこもりさん撮影ありがとうございました♪)


最終的には53.5秒と前回より1.4秒程速くはなったのですが・・・。
走り的には不本意ですしお仲間内でも全然速くないタイムcrz。

年末年始の気の抜けた期間が祟ったのか、最初の内は操作も目も付いてこず
全然対応できずcrz。人がダメになるのに3日も要らないんですね(滝汗)

それから、車載カメラを変えたのでそのテスト。
ベスト動画の車載です。

年末にミラーモニターを付けたので、今まで使ってたドラレコをリアハッチに
付けて車載カメラにしてみました!画角音声ともに悪くないですね~♪

それから、ちょっと期待していた
ミラーモニターのフロントカメラ映像で死角の左前のパイロン見ながら走れるんじゃね?
作戦は失敗に終わりましたwww
実際走って見るとミラーになんて視線を外す暇なんてないです(爆)
やっぱり悪い事はできないんですね~。

2011年にジムカーナを始めて今年で10年目!
いよいよ初心者ですので~とは言えなくなりましたし(汗)
もっともっと精進していきますので今年もよろしくお願いします。
Posted at 2021/01/03 21:54:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今日の走行(2025全日本ジムカーナ選手権Rd.6) http://cvw.jp/b/230562/48569350/
何シテル?   07/28 21:09
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/1 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation