こんばんは。
すいません、まだ休みです(汗)
昨日走り初めをしたばかりなんですけど、今日も走ってきました。
東海シリーズでもお馴染みの前島一家(M-I)さんの練習会に参加してきました。
会場は、キョウセイドライバーランドです。
AM4時起床で出発。
ミラーモニターは初の夜間走行でしたが、特に問題なく。
モニターの明るさが気になるかと思われましたが、それほど視界に入らないので
特に気になりません。
後続車のヘッドライトが眩しい時は・・・モニターよりもサイドミラーの方が眩しいので(汗)
早朝の新東名はクルマが少なく、しかも静岡区間は全線3車線化&120km/h化で超快適。
今までのベストラップも更新です♪と浮かれていたら・・・ETCゲートの料金みてびっくり(汗)
すっかり忘れてましたが、今日は平日なんですね・・・crz。(休日割引なしでした。)

日の出前で気温1℃でしたが、路面凍結や積雪はなく無事キョウセイに到着!
寒さを堪えて走行準備~受付&慣熟歩行。
本日のコースはAM、PMの2つにターン練習用のコースが1つの計3つ。
先ずは午前のコースから。

気温2℃で路面温度も低いので、最初は細心の注意をはらって走行。
午前のベストは車載のみ。
なんかスロットルの開きが遅いなぁと思ってたら、走行モードがエコモードでした(爆)
気付いたのは走り終わった後(爆)きっとあと1秒くらいは速く走れたハズw?
お昼を挟んで、午後のコース。

日の出てるうちにタイム出そうと午後1枠を走ったのですが、路面温度の低さと
久々の高速セクションにビビリモードが発動しタイム出せず(爆)
日が傾いて日没間近の2枠目。
だんだんいい感じで走れ出して、タイムも出るようになったのでべスト更新したら
早めでも走行終了しようwなんて思ってたのに、そこから2本立て続けにPT(爆)
結局、時間いっぱいまで走行しラストの10本目www
本日のベスト動画です。
こちらは車載。
身延であんなに左ターン練習したのに、まだ軸がズレちゃうんですけど・・・crz。
特訓の成果がだせず残念(>_<)
それでも、タイム的には本日最速の71RSを履くNDロードスターから0.6秒落ち。
クルマ的に苦手なキョウセイでこの差なら及第点でしょうか?(甘い???)
今日のタイヤはR1Rでしたが、この気温だと71RSとあんまり差はない感じかなと思われます。
むしろ有利???
今年もまだ始まったばかり、課題は課題のままですのでシーズン開幕までに
もっと精進せねばなのです!!
Posted at 2021/01/04 23:32:35 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記