こんばんは。
長かったGWもいよいよ最終日です。
明日からは仕事・・・イキタクナイデゴザル(~_~;)
そんな最終日ですが〆はやっぱりジムカーナ!!
今日はボディーショップ熊王さんのお気軽ジムカーナシリーズ Rd.3に
参戦してきました!

会場はもちろん身延4輪ジムカーナ場です。
コロナの影響もあってか台数は少なめですけど、逆に程よいディスタンス?
受付をすまし、本日のコース!!

うぇぇ~(ノД`)・゜・。
一目でわかるヤバいコースcrz。慣熟歩行するとヤバさ倍増(滝汗)
右270°に見えるターンは実際の配置ではほぼ360°そこから左の450°。
しかも両方とも傾斜のある所にあり更に難易度UP!!
お気軽ジムカーナですよね???
走る前から嫌な予感しかしてなかったんですけど、とりあえず慣熟走行・・・。
もちろんラスト2つのターンは回せず、ってか最近乗ってなかったので
サイドがロックせず普通の180°ターンも回せない状態。
サイドを再調整、充電してとりまタイムアタック1本目。
車載
一番奥の左ターンも不発そして外周規制パイロンをホームラン(爆笑w)
右360°は辛うじて回すも、左は登り傾斜でストップ苦しいターンでした。
苦し紛れにターン対策でリアタイヤのエアーを3.5kまでUPして
タイムアタック2本目へ。
こっちは車載から。
苦しなりにもなんとかかんとかターンをやっつけてゴール。
最後の左は近いのはわかってましたが触った感触はまったくなかったので
行けたとおもったんですけどね~。
審議の結果・・・ええええ(;゚Д゚)~。
サイドステップで触ってた?様です。チ~ン(>_<)
そんな訳で、

ダブルパイロンで撃沈crz。
生タイムなら勝ててたんですけどね~。タラレバはないのです!!
午後の練習でのベストがこちら。
やっぱりターンできずでしたが、他でタイム短縮して
ダメターンで53秒1まできてたので、ラストが決まれば52秒台・・・。
やっぱり課題は左ターン。今日ターンはほぼ全て最初から旋回軸のズレてるので
先ずはターンのアプローチを修正しないといけないようです。
ドラシャが逝くまで左ターン練習しますか・・・。
今まで不本意な走りではあるものの結果はついて来てましたが、
いよいよツケが回ってきたようです(汗)
中盤戦に向けてもっと精進せねばなのです!!
おまけ。
んんん~。触ってますかーw
Posted at 2021/05/09 21:18:16 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記