こんばんは。
日曜日は雨降って欲しいな~とか思ってたんですけど・・・
木金土にかけてここ静岡県ではアホみたいに雨が降りまして(滝汗)
熱海がたいへんな事に!!
そんな今日は、JMRC中部ジムカーナ東海シリーズRd.3に参戦してきました。
会場は幸田サーキットです。
昨日までの大雨で東名&新東名が止まり国1が大渋滞となってて幸田まで行けるか?
と心配でしたが、土曜の夜に高速の通行止めは解除され事なきを得ました。
まぁ、高速の休日割引が無いんでオール下道でしたけどw

難なく幸田サーキットに到着しました。
コースが広くハイスピードになるとクルマ的に不利なので雨降ってもらいたかったのですが、現地はくもり+小雨がパラつく程度で路面はウェットでした。
早速、走行準備と受付をすまし本日のコースが発表~。

主催者側も雨予報を立ててたのか、幸田らしからぬロースピードコース。
コースも短め直線少なめターンは4か所?
僕的にはコレは助かりますね~♪あとは路面が乾かなければ・・・と
思ってましたが、晴れ男が良いるのか?慣熟歩行~1本目の間に見る見る路面が
乾きウェットパッチは残るもののほぼドライ路面になってしまいましたcrz。

ウェットセットで走るつもりでいたのですが、これはマズイと直前で減衰と
タイヤのエアーをドライセットに変更。
バタバタしながらも、とりま1本目。(妖怪先生撮影ありがとうございました。)
見えない部分は車載で~。
最初のターンが横にズレあわやPT(汗)
その後、見えて無いバックストレートエンドの右の270°を3速→2速→3速で
ターンするというシフトミス(爆)そこから先がグダグダ・・・crz。
1本目の結果は不本意な5番手。
そして、天気が不安定なので雨が降ったら終了~な展開(汗)
昨日まであれだけ雨乞いしたのに、今度は降らないで~~~と願うばかりw
一瞬雨がパラつきドキドキさせられましたが、今度は完全なドライに!
薄日が差して急激に気温も上昇!

そんな感じで勝負の2本目~。
見えない部分は車載にて。
一難去ってまた一難crz。最初の左ターンが不発(*´Д`)
もうだめか~と万事休す!!でしたが、路面状況は良くなってますし
何よりまだ序盤!ここから挽回だ!!と気持ちを切り換えなりふり構わず
全力アタック!!8の字も上手くないし、見えて無い右の270°も引っ掛かり
無理くり回しました。そこから1本目でグダグダになった後半セクションを
きっちりリカバリー!!
タイムはなんと2.3秒UPで暫定トップwww
またしても再車検にキャッチされて後続の走行結果を待ちます・・・で


うへへ(汗)今回もなんとか表彰台に滑り込み♪
なんと後半区間はクラストップタイムでした!!

走行内容的には散々でしたがとりあえず結果がついてきたのは良かったです。
ただ、トップとは1秒差、2位とは0.4秒差・・・最初のターンとかその他やらかし
を含めればもうちょいけた感が・・・。
やっぱり今回もターンがネックでしたね~。
気温が上がってリアが喰ったのか?引っ掛かる感もありましたし
サイドの効きも甘かったような気もしたのですがそこをアジャスト出来ませんでした。
まだまだ精進が足りませんね~。身延へ通わなければw
Posted at 2021/07/04 23:52:36 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記