• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

今日の走行(2023JAF中部ジムカーナ選手権Rd.7)

こんにちは。
月曜のこんな時間に更新ですw
今日は休みをもらっていたので昨日の帰りはのんびりで日付跨いでました。
そんな訳で、昨日のことになってしまいましたが、いつもの様に今日のテイでw

今日は、JAF中部ジムカーナ選手権Rd.7に参戦してきました!
今シーズンの最終戦になります!
会場はイオックスアローザ!!

昨日は午後から雨に降られましたが、今日は秋晴れです(´▽`)
ただ、一気に季節が進み日差しは温かいですが、風は冷たいです。

受付~車検をクリアし慣熟歩行へ。
本日のコースはこちら。

昨日のコースの+αでほぼ予想通り???
5月の第4戦の時にくらべて前半はスラロームや低速セクションが増え
多少ですけど、パワー差が出無さそうな雰囲気?
後半はあっさり気味ですがラストは8の字になりました。

先ずは本番1本目。

ドラシャ温存のため、Sタイヤを履くのが2ヵ月ぶりでしたし、昨日はウェット
だったので感覚が鈍ってしまったのか?手前の外周で超アンダー(汗)
ライン取りも行きあたりばったりで、後半最初の黄色→青に寄せすぎてしまい
倉庫前のラインがかなりワイドになってしまいました。
心配してたターンの方は、無難にこなせ悪くない感じ。

1本目終了時で4番手!?

上位陣が3人MCという事で実質7位くらい???定位置です(爆)

お昼の慣熟歩行で、ライン取りとギア選択を見直しイメージ修正して、
いざ今シーズン最後の本番2本目へ!!

車載です(データの頭が切れてましたcrz)

前半は、今期で一番イメージ通りに走れました!
手応えありで後半へ、さっきミスった黄色→青アプローチも修正でき
ラストの8の字へ!
右ターンがちょっと詰まってしまったのが残念でしたが、リズムが崩れた左ターンを
上手くリカバーして回せたかなぁと思います!!

タイムも1.3秒Upで、後走5台を残した時点でトップタイムを記録!
納得の走りとタイムに思わずガッツポーズがでました。
後は、タイム更新されずにどこまで残れるか・・・アナウンスに耳を澄ませます(>_<)

結果は・・・

なんと!?上位2台がパイロンに沈み2番手に居座れましたwww
今期3回目の2位表彰台GET!!
まぁ僕が上位に入れるとしたら、この形しかないんでけど、7戦中で3回も
都合よく棚ボタがあるとはw
運はもちろんですけど落ちて来た「ぼた餅」を確実に拾える位置に
いられたのは運じゃないと思うので、そこは良かったのかなぁと思います。

第4戦の結果が良くなかったので、あんまり期待してなかったんですけど
シリーズ最終戦は僕的には最高な形で終える事が出来ました!

シリーズポイント争いも15点加算できて、順位が1つUp↑
つわものぞろいの中部SA1クラスで、シリーズ4位で終える事が出来ました。

PS。
今シーズンはコレにて無事終了~のつもりでしたがもう1戦することにしました。
この辺は、次の日記で発表したいと思います(謎)
Posted at 2023/09/25 15:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年09月23日 イイね!

今日の走行(2023JAF中部ジムカーナ選手権Rd.7 前日練習会)

こんばんは。
暑さ寒さも彼岸までとは良く言ったもので
一気に涼しくなりましたね〜。

今日は、JAF中部ジムカーナ選手権Rd.7の前日練習会に参加してきました!
いよいよ今シーズンの最終戦!会場はイオックス・アローザです。


最近懸案のドラシャを労るために午後からの参加です。
会場についた時は、気持ちの良い秋晴れだったんですけど、僕の走行準備が終わった頃からパラパラと雨が…crz。
長くは降りませんでしたが、路面はウェットに。

コースはこんな感じ。

特に難しくもないような感じ?
とりあえず1本走行。パイロンタッチしてしまいましたが、まずまずの感触。
2本目は1本目の修正を頭に入れて走ったつもりが、
ミスコース(爆)

今日の走行は2本のみ…PTとMCで散々w
練習会でよかった♪

明日はドライになる予定なので、気持ちを切り替えて
今シーズンの締めくくり良い走りが出来るように頑張ります=3

とりあえず、賑やかしに2本目の動画を貼っておきます(汗)
Posted at 2023/09/23 21:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年09月17日 イイね!

今日の走行(自転車)その232

こんばんは。
世間は3連休なんですね・・・。

暑かった8月も終わり、ちょっと秋っぽくなって来たかなぁ?
という事で久しぶりに自転車のってきました。

朝方は雲もありそれほど暑くはなかったんですけどね・・・。
いつもの様に某所へ向かいますw

山を1つ2つ超えた辺りから、超いい天気!!
まだ夏でした(汗)
帰りにと思ってましたが、暑かったので行きで補給w

ソフトも秒で溶ける暑さw
そこからラストの登り区間をヘロヘロになって登りなんとか到着♪

本日も、身延は賑やかです♪

ちょっと覗いて帰るつもりだったんですが、思いの外話が弾んでしまいwww
一番暑い時間帯に帰路へ。
序盤は下り基調なので何とかなったんですけど、中盤からは日差しも強く
オーバーヒート気味に(汗)
ここは無理せずコンビニへ緊急ピットインでクールダウン。

事なきを得ましたw

今日の気温は35℃・・・まだ夏でした。
だけど、田んぼでは稲刈りも始まってましたし、所々で彼岸花も咲いたり
栗や銀杏、ドングリなどもばら撒かれ始めてたので、一応秋は感じましたよw

次は気持ちのいいライドが出来る季節になってる事でしょうw

本日の走行データ。
Posted at 2023/09/17 20:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2023年09月03日 イイね!

今日の走行(2023JMRC神奈川ジムカーナシリーズ Rd.3)

こんばんは。
夏休みも終わり9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね・・・(汗)

今日は、JMRC神奈川ジムカーナシリーズRd.3にオフィシャルで参加してきました。


会場はFSW2番パーキングです。
例によってウェットジムカーナなので、雨降らし要員も兼ねていたのですが
超晴天!!なんかスイマセン(汗)

朝一から会場設営パイロン配置、午前は練習会なのでパイロン直し。
午後からの競技会でコースオフィシャルで旗振りをさせて頂きました。
本日のコースはこちら。

なんかラストにいい感じのターンがありますね~。

そして、本日メインのお仕事?
本番前の試走を前回に引き続きさせて頂きました。
電池の関係で連続2本は走れないので、完全1本勝負!!

はい、”得意の左ターン”でパイロンタッチ・・・crz。

さすがにこれで終わりでは、試走として不甲斐なさ過ぎるので、
本番2本目の前に泣きの試走2本目をさせて頂くことに(T_T)

車載です。

今度はターンをきっちり決めました(´▽`)
タイムもエントラント比で0.2秒差の総合3番手・・・及第点もらえますかね?

やっぱりプレッシャーの掛かる試走は、経験値が稼げる気がします。
精進させて頂きました!
また次回以降でも機会がありましたら、お粗末ながら試走せて頂けると
助かります。
Posted at 2023/09/03 22:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今日の走行(2025JMRC新潟ジムカーナシリーズRd.4) http://cvw.jp/b/230562/48593174/
何シテル?   08/11 10:23
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation