こんばんは。
10月に入りましたね~。
本日、行われた全日本ジムカーナも最終戦という事で今シーズンも終了です。
10月1日は、なんとみんカラを登録した日でして。
数日前からこんな感じでお知らせ画像が上ってきてました。

17年ってあっという間(汗)
さて、そんな事を言うためのタイトルではないんですよw
重大かと言われれば、個人的なことなので僕的には重大だという事で・・・。
リアルでお会いしてる方々にはもう筒抜けな情報なのですが、
今シーズン限りでCR-Zを降りることになりました。
前期(ZF1)、後期(ZF2)と2台を乗り継ぎ、13年。

ジムカーナを始めたのも、CR-Zから。
なかなか難しいクルマなので、最初の頃は評価が低くめちゃくちゃ乗り換えを勧められましたw
それのおかげで逆に頑張っちゃった感はあるのですが、それなりの結果が付いてきて、
CR-Zって速いんですね~って言われるようにまでなれたのは良かったかなぁと思います。
乗り換え理由は色々あるのですが、1番はパーツの問題。
ジムカーナ界ではまだまだ新しいクルマなのですが、さすがに10年超えると部品が手に入りにくく
なりまして、人気のクルマなら社外パーツや他車種の流用もできそうなのですが、
微妙~に流行っただけのCR-Zではそうも行かず・・・。
また、全日本でのクラスが再編されたことによりSA1クラスが無くなってしまう
事も理由の一つです。
PN1、NT1500、NTF2、RA1600、RA1、SA1と走れるクラスに合わせてクルマも作って
戦ってきましたが現状のSA1がギリギリ善戦できるボーダーラインだと思ってたので、
再編されたBC1クラスではさすがに太刀打ちできないかなぁと(汗)
(今日の全日本のBC1クラス見ました?あのクラスですよ・・・crz。)
そう言う訳で、
13年間付き合ってくれたCR-Zとも今シーズン限りでお別れと言う事になります。
が!その前に!!
今シーズンの?いや13年間の集大成としてCR-Zで最後の挑戦をすることにしました!!
2023年JAFカップ参戦します!!

会場は、新千歳モーターランド(汗)北海道www
参戦クラスは、降りる理由になったBC1クラス(滝汗)
無謀な挑戦だという事はわかってますし、勝算なんて全く無いのですが
参加条件(地区戦6位以上)は一応満たしてますし、最後の思い出作りには持って来いでしょう!
初めての全日本格式、初めての北海道、初めてのフェリー移動
乗り換えまで残り僅かですが、まだまだCRーZと大冒険が出来そうです♪
Posted at 2023/10/01 18:53:05 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記