• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

今日の走行(2025 5FIVE美浜スーパージムカーナシリーズRd.1)

こんばんは。
1日遅れの日記になってしまいましたが、いつものように(汗)

今日は、5FIVEX美浜スーパージムカーナ開幕戦にオフィシャルとして
参加させて頂きました。

会場はもちろん美浜サーキットです。
前日の初夏のような暑さから一変!また冬に逆戻り。
上着の選択をミスって朝から凍え気味(>_<)

美浜でオフィシャルするのは初でしたし、僕なんかよりスーパーなオフィシャル陣が
いるので試走のお声がけはなしwちょっと安心(*´▽`*)ほっ
そんな訳で、コース上のポストに入りパイロン判定&修正。

台数多めでしたが何とか無事終えることが出来ました。

例のごとく、イベント後にオフィシャル練させて貰えました♪
コースはこんな感じです。

本日のBESTはこちら。

早々に18秒0が出たので17秒台いけるか?と思ったんですが、
頑張るとタイムが落ちてしまう美浜の罠にはまりタイム更新は無し(*´Д`)

外撮りはBEST動画ではないんですけど、賑やかしに貼って置きます。


次戦の名阪想定でちょっといろいろ試したかったのですが、
クルマのセットを変えて違いを見ようとしても人間の再現性の方が怪しくて
いまいち参考にならず。
それでも、収穫もあったのでは美浜走れてよかったです。

PS。
本日もいい天気だったので、身延にお花見に行ってきました♪
Posted at 2025/03/30 21:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年03月16日 イイね!

今日の走行(2025ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナシリーズRd.1)

こんばんは。
ちょっと走行過多な1週間な気がしますが、気のせいでしょうw

今日は、ボディーショップ熊王さんのお気軽ジムカーナシリーズ開幕戦に
オフィシャルで参加させて頂きました。

会場はもちろん身延4輪ジムカーナ場です。
天気は雨、3月の温かい雨ではなく雪が降りそうな冷たい雨です。

本日のコースはこちら。

ちょっと短めですが、ウェットならこれくらいが丁度よさそう???
完熟歩行が終わり、身延が誇る?全日本選手による試走です(汗)

エントラントに皆さんの見本になるような試走をしたかったのですが・・・(汗)
恥走になってしまいました(*´Д`)
久しぶりのウェット路面に全然アジャストできず。お恥ずかしい限りです。

イベントは無事終了し、午後の練習会で雨特訓です。
動画は本日のBESTです。

結局、目標タイムが出るまでいっぱい走ってしまいました(汗)

ウェット路面は丁寧に走らないといけませんね~。
久々のウェットはとても勉強になりました。
定期的に走って感覚を忘れないようにしたいなぁと思います。
Posted at 2025/03/16 19:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年03月13日 イイね!

今日の走行(2025AZUR秒殺トレーニング 3月)

こんばんは。
今日も平日更新です。

今日はAZURさんの秒殺トレーニングにオフィシャル参加してきました!
普段なら月に2回も休みなんて取れないんですけど、年度末の駆け込み年休消化の
おかげで今日も休めました♪

そんな訳で、記憶に新しいうちにいろいろと反省をせねばとw
FSWのジムカーナコースにやってきました。

朝方は昨日の雨が残って路面だけはちょっとウェットでしたが、
気温も高め?で日差しがさす時間帯もあったので、あっという間に乾きました!

本日も午前はパイロン直し、午後はスタートフラッグ振り。
そして午後一の試走のお役目を果たしました。

今日は外撮り動画を撮ってもらえたので貼って置きます。
試走1本目。

試走2本目。

車載。

川村さんがどんなアナウンスしてるのが一番気になってたのですがw
ボロくそに言われてなかったことだけは良かったです(*´▽`*)

エントラントの皆さんが走り終えた後のオフィシャル練のベストがこちら。

車載。

試走の時よりラインを見直しギア選択も変えて良い感じで走れたと思ったのですが
4秒切れず・・・残念(*´Д`)

まだまだ、人間的にもクルマ的にも課題があるので
次戦までに対策をしていきたいと思います。
Posted at 2025/03/13 23:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年03月10日 イイね!

今日の走行(2025全日本ジムカーナ選手権Rd.1)

こんばんは。
一夜あけてしまいましたが、今日の走行日記を更新したいと思います。

今日は、2025年全日本ジムカーナ選手権 開幕戦に参戦してきました!!
会場は筑波サーキットコース1000なのですが、土曜の夜から雪が降り始め
積もったりしたら、開催も危うい状態だったのですが・・・。

朝起きて、恐る恐るホテルの窓から外を確認すると天気は良さそう♪
道路にも雪はなく一安心です。

クルマの上は残った雪が凍ってフロントガラスがガビガビ(汗)
道中、別ルートで事故があったようですが幸い遭遇せず難なく会場入り。

テントの雪下ろしから、走行準備して受付し
真っ白な筑波サーキットで完熟歩行w


そして本日のコースはこちら!?

一見、サイドターンは1ヵ所か・・・と思うんですけど、中盤・終盤に配置された
オフセットスラロームがめっちゃキツイ(>_<)
サイド引くかグリップで頑張るか迷うところですが結論出ずw
すぐに出走順になっちゃうPN1クラス。

車載。

雪どけの若干ウェットぽい路面+路温の低さから1コーナーは安全運転。
内周に入りターンのアプローチで逆向きにリアが出て振返しで回すも
超大エビで大量ロス(爆)
スラローム2か所はグリップで行ったものの、
ハンドル操作が忙しすぎてアクセルもブレーキも踏めない状態(汗)
タイムも9秒台ではお話になりません(*´Д`)

2度目の完熟歩行でサイド使う前提でイメージ作り直し。

レッドブル&身延まんじゅうで補給し気合もいれて、いざ本番2本目へ!!

車載。

日が出て路温も上がり1コーナーの心配はない???と
全開で抜けたつもりでしたが車載見るとアクセル抜いてるwww
内回りのターンのアプローチでまたしても逆方向にリアが出て
振返しのターンになりましたが、ここは奇跡的にリカバー♪
そしてきょうの一番のロスポイントの最初のスラロームですが・・・
手が引っ掛かって操作が遅れてる!?(ダサすぎるwww)
ゴール前のスラロームも1本目の侵入でリアが出て、カウンターあてて入った分
ワンテンポずつタイミングがずれていきドタバタ(汗)
これならグリップの方が速かったかも・・・。

結果はトップと1.7秒差5位/13台中。

ただ2位から6位までが0.3秒差と超接近戦!!
この週末の出来からすれば上々の結果といえるのですが、
0.2秒upで2位まで可能性があったと思うと色々もったいなかったなぁと。
ミスがなければと思うこともないのですが、今日のコースは配置が絶妙で
みんなどこかしらミスしてるので、いかにミスしないかが勝負の分かれ目だった気がします。

そんな訳で、今年は5位からのスタート。
もっともっと精進して上を目指して頑張ります=3
Posted at 2025/03/10 21:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年03月08日 イイね!

今日の走行(2025全日本ジムカーナ選手権Rd.1 土曜公開練習)

こんばんは。
なんか天気がヤバいんですけど明日はどうなるのでしょうか???

今日は、2025全日本ジムカーナ選手権開幕戦の土曜公開練習に参加してきました。
昨日とは違い朝から日が出ず、寒い一日でした。

走行準備と受付を済ませ完熟歩行へ。
本日のコースはこちら。

関東なのにターンなし!?
順送べースでパイロン規制と要所にシケイン。かなり短めな設定です。

昨日よりも路面温度も気温も低い状態で、いきなり1コーナーへ飛び込み。
波乱の予感しかない(*´Д`)
とりあえず1本目。(車載のみです。)

昨日スピンしてますので回らないよう走ったら、安全運転になってしまいました。
シケイン飛び込みで逆方向にリアが出て、曲がり切れずP1
ゴール前は思った以上にフロントが入りP2(*´Д`)

2本目に向け改善点はいっぱい。
路面温度の上昇に期待したのですが、午後から冷たい風が吹き朝よりも
寒くなり路温も低下。

そんな2本目。

車載。

いろいろ注意することが多すぎて内周りのアプローチでコースが飛び
ミスコースしたと思いスローダウン(*´Д`)
その後も集中力を欠きぬるいシケイン通過でした。

本日の結果は、9位13台中・・・。
明日が不安でしかないんですけど。

そして今現在こんな感じ。

道路に雪が残ったりすると、会場までたどり着けない可能性も???
Posted at 2025/03/08 21:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今日の走行(2025JMRC新潟ジムカーナシリーズRd.4) http://cvw.jp/b/230562/48593174/
何シテル?   08/11 10:23
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/3 >>

       1
23456 7 8
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation