• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

今日の走行(2025ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナシリーズRd.7)

こんばんは。
朝夕がすっかり涼しくなってきまして、というか寒い(>_<)
日も短くなってきて夏の終わり?秋の始まり?を感じる今日この頃。

今日は、ボディーショップ熊王さんのお気軽ジムカーナシリーズRd.7に
オフィシャルで参加させて頂きました。


今回も満員御礼のエントラントにて、パドックがいっぱいいっぱい(汗)
嬉しい悲鳴です。
本日のコースはこちら。

今年はお気軽がコンセプトなのでちょっと短めがトレンドですけど
簡単ではないですし、罠がいっぱいです。

さて、今回ももちろん試走を仰せつかりました。
恥走にならないように1本集中で行きましょう!
そんな1本目?

え~。まぁ、微妙~。
スラロームの入りに失敗しよたよたスラロームを披露。

すかさず泣きの2本目へ(爆)

今度はちゃんと走れたバズ???
(外撮り持ってるお方がおりましたら、提供していただけると有難いです。)

全日本後でちょっと過走行気味だったので、今日の走行はこの2本のみ。
午後からは身延の隠れトレーニングマシンの1000ccヴィッツに乗って
負けず嫌い選手権w
なんとかトップタイムを記録し現役FF乗りの面目躍如(滝汗)
たまには違う車に乗って見るのも楽しいですね~。

次回はお気軽シリーズも最終戦!
本当の闘い?の抽選会も開催されますのでまたも満員御礼な予感!!
恥走を披露しないようにもっと精進します。
Posted at 2025/09/21 20:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年09月20日 イイね!

カラーリング変更!!

こんばんは。
走行ネタ以外を書くのはかなり久しぶりな気が?

夏休み中から少しずつやっていたカラーリング変更作業が一応終了?
しましたので、お披露目したいと思います。

ちょいと早いですが、2026年仕様はこれだw


わかる人にはわかる?(わかる人の年齢もばれる?)往年のカラーリング!!
あえて、ナントカカラーとは言いませんけどそれですw

ヤリスに乗り換えた時のカラーリング構想で紺色ベースなら、
どんなカラーリングが出来るかなぁ?と考えた時の第一候補ここっちだったんです
けど、天井とかボンネットとか全部白くするのは難しいんじゃ?ってことで
第2候補の銀色仕様になった訳なのですが、
銀色貼るのに意外と頑張れたって事と、銀色自体が1年半くらいでなんかヤバそう?
な雰囲気が出てきたので、思い切ってやり直してみました。

剥がしの作業も貼りの作業もシーズンオフの冬場より断然作業性が良いこともあります。
今回もそれなりに苦労しましたが、いつもの3歩離れてみれば
そこそこなクオリティは出せたんじゃないかと思います(汗)

何より嬉しかったのは、美川で意外と好評だったこと♪
クルマのカラーリングも変わったし、気持ちも入れ替えて最終戦とJAFカップ
今年ラスト2戦頑張りたいとい思います!!
Posted at 2025/09/20 20:43:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年09月14日 イイね!

今日の走行(2025全日本ジムカーナ選手権Rd.7)

こんばんは。
今回は珍しく2日も開いてしまいましたが、
いつものように今日の走行のテイで。

今日は全日本ジムカーナ選手権Rd.7に参戦してきました。
会場はハイランドパーク美川です。

標高1000mオーバーな美川は朝方の気温は20℃と肌寒いくらいでしたが
慣熟歩行~朝のミーティングの間に日差しも差してきました。

そして、本日のコースはこちら!?

昨日までのコース+αな感じなのですが、予想通りなスラロームの追加と
右360ターン。
さらに歩いて見ると、ほとんどのパイロンが少しずつ移動してました(汗)
これは絶対パイロン触っちゃうヤツだw

今回はPE1クラスが不成立でゼッケン11番。
殆ど前走のクルマの走りを見ることなく出走。
(しかもPE2クラスは別コースとだったとか?後から知りました。)

NEWタイヤをどこまで使いこなせるかが、課題の1本目。

車載です。

ん~。中盤まではマズマズだったんですけどね~。
リアに履いたNEWタイヤが喰いすぎで、あんなに練習してきた
ターンセクションがグズグズ(*´Д`)
走りは不本意でしたがPT、MC多発で1本目終了時点では3番手。

走りの内容的にイマイチだったので2本目で良い走りをするのみ!!

車載です。

ダメでした(T_T)
スタートから気合が空回り、中間で0.3秒落ち、そこから後半セクションも
ターンしただけで速くはなく0.5秒落とし合わせて0.8秒ダウンで終了。

結局、2選手にまくられ1本目のタイムで5位。
なんだかんだで今年はこんな感じ(>_<)

今回は、身延を仮想美川として走り込んでタイヤもカラーリングも変えて
気合を入れて挑んだのですが、結果は変わり映えせず残念。

美川でターンミスったら勝負にはならないですね。
まだまだ精進が足りませんでした。

次戦は今シーズンの最終戦!鈴鹿南コース。
フルパイロンコースから広い広いサーキットコース。気持ちも走りも切り替えて
良い走りができるように頑張ります=3
Posted at 2025/09/16 21:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年09月13日 イイね!

今日の走行(2025全日本ジムカーナ選手権Rd.7土曜公開練習)

こんばんは。
今日も遠征先のホテルからお送りしますw

今日は、全日本ジムカーナ選手権Rd.7の土曜公開練習に参加してきました。
会場は引き続きハイランドパーク美川です。

朝方は雨がパラつき路面はウェット(汗)
BS的にはまずな~と思ってましたが慣熟歩行とブリーフィングの間に
晴れ間がのぞき路面はドライになりました。

本日のコースはこちら。

昨日のコース+αな感じ。
ストップ&GOな感じですがストレートが伸びた分ブレーキングが肝の
コースになりました。
先ずは1本目。

車載です。

昨日の練習では手前の白パイロンの左ターンがエビって立ち上がり加速が
鈍っていたので、あえて浅めにサイド引いたところ・・・
グリップが戻るのが早くそのタイミングでのアクセルオンで車体がふわっと(滝汗)
そのあと動揺してばたばたしましたが、何とか事なきを得ました。

お昼をはさんで2本目。

車載です。

左ターンの浮上は意図的な操作からなので、そこを変えれば大丈夫とはわかってはいましたが、昨日よりもリアが喰う感じはしたのでお守り代わりにリアのエアーをちょっとUP。
タイムは望めないので、左ターンで来そうなところは全部引いてみました。結果遅かったですがターンの確認とグリップとターンの選択肢がはっきりしたのでヨシとしましょう♪
明日はNEWタイヤを投入しますので、ある程度の上げ代はあると思ってますけど、今日の結果はトップと2.2秒差(汗)
1本1本最大の集中力で走りたいと思います=3

PS。
やっぱりレタータイヤはかっこいいですね~。
Posted at 2025/09/13 22:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年09月12日 イイね!

今日の走行(2025全日本ジムカーナ選手権rd.7 金曜練習会)

こんばんは。
昨日から愛媛入りしておりますが、今日からがホントの目的。

今日は全日本ジムカーナ選手権Rd.7の金曜練習会に参加してきました。
会場はハイランドパーク美川!
標高1100mの高地で行われるフルパイロンジムカーナコースです。

高地なので天気が心配されましたが、とりあえずは晴れw
朝方は21℃前後と涼しく準備も捗ります♪

受付をすまし、本日のコースの発表!

美川にしてはわかりやすいコース?シンプルな感じ???
とは言え、全然仕事してないパイロンが何本かあるので明日以降はこってりしそう?

本日の走行は4本だったのですが、4本目の直前に通り雨があり4本目はウェットに。
そんな訳でダライ3本の内でベストだった3本目を貼って置きます。

車載。

今日のタイヤは身延過走行のダメタイヤなのでタイム的には期待してませんでしたw
それでも悪すぎないタイムなので、ちょっとは気が楽です。
問題は4本中3本でPTしてること(汗)
やっぱり美川は独特の雰囲気で無自覚で触ることが多いので要注意ですね~。

明日もダメタイヤなのでタイムはあんまり期待できないんですけど、PTだけはしないように気を付けなければと思ってます。

PS。
今回からタイヤをDLからBSに変更しました!!
吉と出るか凶と出るかはお楽しみと言うことで(汗)
Posted at 2025/09/12 22:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「シーズン終わってクルマのメンテの前に人間のメンテ。
初めてのお尻カメラw」
何シテル?   10/28 11:53
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2018/05/28 18:59:04
 
JMRC関東ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2018/05/20 20:04:10
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation