• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月28日

桜と愛車 撮影会 in 秩父

桜と愛車 撮影会 in 秩父 本日(3/28)はライトバンさん
秩父にお出かけをしてきました。

三密は しっかりと避けましたよー

写真34枚です。


↑数日前までの予報は「雨」 私は弱気にも中止を打診する中

ライトバンさんは「予定通り決行しましょう!」と強固な意志

するとなんと! 当日朝はうっすら青空が見えるではありませんか!


「初志貫徹」「一念天に通ず」 の大切さを痛感させられました。



↑今回はADVのお披露目でしたー


↑埼玉県本庄の「こだま千本桜」に来ました!
 5~7分咲き+雲が多いながらも、ここはですね…


↑桜の真下に愛車を停められるのですよ!(*^^)v


↑ということで撮影会開始


↑いきなりの「本日のベストショット」(*^^)v










↑該当スポットは「ダート+芝生」です。重量車はサイドスタンドがめり込みます。


↑あっという間に1時間位が経過してしまいました


↑移動開始です。


↑とは言っても2人ともカメラマン。
 絵になりそうな構図を発見すると すぐに一時停車をして、なかなか先に進まない。(^^;


↑続けて「長瀞北桜通り」に来ました。


↑さすがに10:30すぎでは 交通もプチカオス状態ですし(早朝を推奨します
 ハンドルに固定しての動画撮影は ブレが大きすぎて失敗だったー


↑待望のオールクリア! と思ったら! おばちゃん、そこにいたのね…


↑今日のお昼は「天空の楽校」です。



↑ここはライダー巡礼必須のスポットですよ!!


↑バイク専用にコンクリートの駐車スペースあり


↑廃校になった校舎 教室内には…


↑うお! 初期型VTのカタログ!(さー、右上の車種は何でしょう?


↑そうかー、¥375,000だったんだー。このころは「税込」なんて言葉も無かったな…
(「このポスター、オークションに出品すれば…」って思ったア・ナ・タ! 私も同罪ですー(^^;












↑おすすめは「天空バーガー」に「天空のちまき」です。

天空の楽校と看板娘さんは
有料専門チャンネルでドラマ化されたのですよ。


↑そんな「天空バーガー」と「天空のちまき」を


↑秘境絶景を眺めながら食します!




↑ライトバンさん、撮影中

天候を考慮し、ここで解散となりました。




↑14:30位に帰宅し、16:00すぎから本格的降雨となりました。

というか、168.2kmを走って 燃費計は50.4km/L(実際の給油は49.9km/L)ですよ!
シグナス時代からの激変ぶりに、思わず笑みがこぼれてしまいますー
ブログ一覧 | 旅 / ワインディング(埼玉・秩父) | 日記
Posted at 2020/03/28 23:00:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年3月29日 0:46
天気予報が怪しいからと弱気になると晴れる事が過去にあったので微妙な時は決行する様にしています☆

写真撮り始めるとめちゃくちゃ時間経過してますよね(笑)

改めてバイクの定価って上がったなと。まぁ、何もかも昔とは値段が違うんでしょうけれど。100万あればリッターバイクって思ってたのに今では通用しませんよね
コメントへの返答
2020年3月29日 15:47
そうですか
かわこさんも初志貫徹ですか!

前に記載した気がするのですが
「快晴確約」でばかりお出かけすると
ちょっと雲が多いだけで
落胆してしまう自分がいるのですよ

いやー、これはア〇メオタク化現象ですって

だって二次元ヒロインは完璧ゆえ
現実の異性に魅力を感じなくなってしまう…

そうですよね。写真の価格な時代は
「学生でもバイトを頑張れば中古なら手が届く」
でしたものね。

いまや新型ZX25Rで すでに¥100万?
という話ですものね。
それでも売れるのでしょうが。
2020年3月30日 9:35
くまなびさんこんにちは~。

もう1年前でしょうか
ダム放流見学の
お誘い頂きながら
天候不順でキャンセルに
・・・・
心の奥底には
そんな無念が・・・
そんな思いもあり
今回も天気予報は雨?でしたが
くまなびさんの新車も見てみたい
時折のパラパラ位ならば
行ってしまおうと決めていました。

くまなびさんの桜レポ拝見しながら
是非訪れてみたいと思っていた折
お誘い頂きありがとうございました。

いやはや埼玉も
いつ自粛要請の御触れがでるのか
この先どうなるのかわからない中・・
桜の絶景が見られてよかったです。

峠の頂上で別れた後は
秩父市内で雨に逢いましたが
299に入ったらまた止みました。
因みにあの道、
城峰山へつながる道だったんですね。
それにしてもADVの燃費の良さと機動性はいいですね。
自分のSW・・
くまなびさんが乗るとスゲ-速かったり笑
自分はそこまでの運動神経ないっす。
楽しいお花見ツ-リングありがとうございました。


コメントへの返答
2020年3月30日 15:55
こんにちは
当日はお付き合いありがとうございました!

ダム放流!
そういえばそうでした。
当の本人は記憶が薄い中、それをはっきりと覚えていられるライトバンさんは
他人への配慮を大切にされている姿勢がよーく伝わります。
素晴らしいことです。

今年も放流を実施するのであれば
時期が近付いたら計画してみたいです。

桜を楽しめて良かったです。
2箇所とも「桜並木を散歩」とは違う楽しみ方ができる点が良いですよね!
権現堂ほどの混雑もありませんし。

密接を避けるよう要請がある今だからこそ
バイクツーリングは最適な過ごし方の一つだと思うのですが(^^♪

首都封鎖だけはぜひとも避けて欲しいものです。

自分も帰路の長瀞市街地で
一瞬小雨がパラついたのみで
結局最後まで降雨被害はありませんでした。

これもライトバンさんの決行決意のおかげです。

ADVは あれで高速も林道もイケる仕様ですから
もうビックリですよね。

2~3件程度 脳内プランがありますので
また次回もよろしくお願いします!
2020年3月30日 12:05
くまなびさん、、こんにちはぁ~・・(^^♪
参加できず、くやしい限りです。すみませんでした。
おニューのスクーター・・・いいですね~!!
≪≫・・・168.2kmを走って 燃費計は50.4km/L(実際の給油は49.9km/L)ですよ!
シグナス時代からの激変ぶりに、思わず笑みがこぼれてしまいますー
☆彡・・・技術革新ですかね~、すごいですね~。。
オイラのスカブは、新車で3年後が32km/L。8年後(今現在)28.7/Lに、なりました。。とほほhhh。
またいつか、ツーリングに行きたいものです。その時が、早く来ますように
・・・では、また。。
コメントへの返答
2020年3月30日 16:06
こんばんは!

いやいや
きんやさんの要請をしっかり遵守する姿勢

他人事だと軽視している気持ちがどこかにある自分には、強く響きました。
身をもって模範を示していただき
ありがとうございます!

年月とともに燃費が低下するのは
月日が経つと機関効率が低下するのもありますが
初期の慎重な運転が
徐々に雑になるのもありますよねー

とはいえ、きんやさんのカブには敵いません。

また時期をみて お出かけしましょう。
その時はよろしくお願いします!

プロフィール

「患部の摘出交換が終わりました」
何シテル?   07/06 16:13
こんにちは!(^^)/ Ninja1000 & ADV150時代 (2014-2024)は 旅・ツーリングが中心でしたが MT09SP & Gix...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はとや 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/25 00:34:58
 

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
Ninja1000から乗り換えました 前回が「旅バイク」だったので 今回は「サーキッ ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
ADV150 からの乗り換えです 旅&お出かけ / 生活の足 で活躍してもらいます ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2013年型シグナスXからの乗り換えです。 インプレ等は ブログカテゴリー「ADV15 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
1043cc 137ps/9800rpm 11.1kgf-m/7300rpm 装備重量2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation