• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまなびのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

報告: 感染しました


事の発端は 2024 MT-09SP を購入してからです

乗るほどに
「これはサーキット・ワインディング専用機だ」
この実感が強くなりまして


すると
「別途 旅バイク・お出かけバイクが欲しいな」
との思いが芽生え始めました


時を同じくして、ADV150の

①ガチャガチャした安っぽいサス (本当は過走行劣化していたのかも)
②ギアチェンジできないもどかしさ
③郊外・山間部でのパワー不足

これらにストレスを覚えるようにもなりました



そこで 新たなバイクの条件を挙げてみます…

・コスパが良い、かつランニングコストが少ない
・ADVのネガティブ項目、特に②ギアチェン ③パワー不足 を解消できること


 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓


Suzuki Gixxer(ジクサー) SF250 2021model (すでに納車済み


↑さらにアフターパーツが¥200,000超 装着済みです



MT-09 SP が 「切れ味抜群な 高級日本刀」なら

Gixxer SF250は 「ホームセンターで入手した 万能ナイフ」でしょうか


品質・性能・最新技術・運転時の感動

ジクサーは 上記のどれ一つ取っても MT-09SP には遠く及ばないのですが!


・MTよりさらに軽量(MT: 194kg Gixxer: 158kg)

・気兼ねなく思いっきり使い倒せる「気軽さ」


特に2点目は ジクサーの圧勝です



・・・あっ、すみません

前置きが長くなりすぎました



↑本当は「トリトンブルー(エクスターカラー)に一目ぼれした!」


以上です(照


スズキが Moto GPから撤退した現在

このカラーリングは、今後 新車での発売可能性が無い


ゆえに良き中古車両が出るのを待つこと数か月

「鑑定士評価が満点+社外パーツ多数」(もちろん相場の中では最高値域

翌日には契約していました(笑



↑現車確認すると、本当に傷・サビ一つない ド新車レベルのコンディション!
 さらにはタイヤ・バンクセンサーの状態から伝わる丁寧だったであろう運転


↑新車に近い車両が2台手元にあるので、日々のテンション爆上がりです


↑このマフラー、自宅前でエンジン始動できない…
(このフルエキだけで約10諭吉、いや栄一なのです)



4月からの新年度は もっとバイクライフを楽しめるよう

仕事を減らして、休日を増やしました!



↑タイトル回収です

Posted at 2025/02/22 10:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジクサーSF250 | 日記

プロフィール

「患部の摘出交換が終わりました」
何シテル?   07/06 16:13
こんにちは!(^^)/ Ninja1000 & ADV150時代 (2014-2024)は 旅・ツーリングが中心でしたが MT09SP & Gix...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

はとや 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/25 00:34:58
 

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
Ninja1000から乗り換えました 前回が「旅バイク」だったので 今回は「サーキッ ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
ADV150 からの乗り換えです 旅&お出かけ / 生活の足 で活躍してもらいます ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
2013年型シグナスXからの乗り換えです。 インプレ等は ブログカテゴリー「ADV15 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
1043cc 137ps/9800rpm 11.1kgf-m/7300rpm 装備重量2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation