• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なり@MX-5の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年2月8日

新たな収納スペース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レカロのフルバケを導入したことによって、センターの収納ボックスの蓋の開閉ができなくなりました。(シートを前にスライドすればなんとか開閉できますが全開にはなりません)

そこでシザーバックを備え付けて、
収納スペースとしました。
購入はアマゾン。
シザーバックで検索すれば沢山出てきます。
取付ステーはホームセンターでL字を適当に。
2
このバックに
・室内クリーナー
・窓ガラスクリーナー
・本革クリーナー
・ドライビンググローブ
・ボールペン
収納されています。

※追伸
最近はポータブルオーディオプレイヤーを
入れたりもします。

バックのサイズは
長さ18.5cm×幅22cmです。
これ以上長いとドリンクホルダーと干渉します。
また、あまり厚みがありすぎる
シザーバックだと、
ドリンクホルダーは完全に沈黙します。

写真では、ドリンクホルダーが使用不可のように見えますが、
助手席足元に移動したり、
この場所で使う場合は
500mlペットボトルを諦めて、
・300mlペットボトル
・200ml紙パック飲料
・185ml缶
サイズを選べば使用可能です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー

難易度:

Air Scoopの再プリント

難易度:

スマホホルダー設置検討その2

難易度:

空力パーツで空気の整流化?してみました。静音効果は期待できません。

難易度:

USBケーブル取り付け

難易度:

トランクの三角表示板とか止めるバンドの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TAIchi さん、危ない!危ない!もう何個目?www」
何シテル?   05/26 20:14
なり@です。よろしくお願いします。 屋根が開くクルマ、 メーカーを問わず、全て大好きです。 また、欧州車が好きです。 特にBMWを筆頭にポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

室内エアコンフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:55:59
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:45:51
Dで頂いた取説で補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:11:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006-2012の期間、NCロードスター乗りでした。 最軽量モデルの990Sで検討しつ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
新車から11年目を迎えたZ4に5回目の車検が近づいてきました。車検を通して、13年目まで ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S660はメインで使うと、2名遠距離一泊ドライブがけっこう辛く、 マツダロードスターはそ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
マツダNCロードスターを手放してから またいつかは「オープンカーに乗りたい」 そんな気持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation