• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

デビューしました。

デビューしました。 朝、車を見ると雨の後のスギ花粉。

グレーメタリックなので目立つ目立つ。洗車しなきゃ…( ̄O ̄;)

どうせ洗車するなら汚してからでもイイと言う事から、思い切ってお出掛けしました!

新東名自動車道デビュー!





家を出てから4時間!到着したのはこちら
( ´ ▽ ` )ノ




さなげアドベンチャーフィールド!

ついに来てしまいました。

一時間のコース利用の申し込み。スタッフの方が親切で、JAF会員は割引になると教えてくださいました。少しお得に。
(^∇^)

コースの説明など受けていざ出発。
聞くと誰もいないので私の貸切!





初心者向けのワンダフルコースでも少し荒れている所があり、林間コースはこれで中級者向けなの?





事前に大きな穴などある場所をきいていましたが、コースを誤るとグリップしないので、少し勢いをつけてとか、長いヒルダウンは4Lの1速でソロソロ下りたり。





トライアルコースの20岩石直登路ではライン取りに四苦八苦しながら途中まで上がるも登りきれずにエンスト。魔法のスイッチ、デフロックをONしてなんとかクリア。

ノーマルの車でヘタレな私ではやはりトライアルコースはまだまだ早かったかも。

あっという間に一時間が過ぎました。

楽しかった!

今日の出費は
高速往復約15000円
ガソリン約11000円
洗車代1500円
きしめん520円

走行距離は620km

ちょっとはしゃぎ過ぎて疲れました。
でも、凄く充実したさなげアドベンチャーフィールドデビューの一日でした。











ブログ一覧
Posted at 2015/03/24 20:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2015年3月24日 21:31
いいですねー
デフロックするとほんと洗車みたいじゃないですか?

豊田まできたんですね
お疲れさまです
コメントへの返答
2015年3月25日 7:41
チャンクルさま

おはようございます。戦車ですか?確かにどこにでも行けそうな気になってしまうのが怖いです。

スタッフの方もデフロックついているなら大抵の所は大丈夫って、おっしゃっていました。
2015年3月24日 21:38
(^∇^)こんばんは!

はるばるお疲れさまでしたm(__)m
丁度よい汚れ具合!? になりましたね(笑)

僕は70でさなげ行ったことがないので
暖かくなったら行ってみようかな(^^)

JAFの割引もあるなんてちょっと嬉しいですネ。
コメントへの返答
2015年3月25日 7:44
T.T.Lさま

おはようございます。

グレーメタリックはおもった以上に汚れが目立ちます。折角綺麗にしても、駐車場に停めてるだけで花粉で直ぐ黄色くなりそうです。
2015年3月24日 21:40
私の職場の近くまでいらしてたんですね^o^
コースは如何でしたか

猿投は数回別のクルマで走ったし、メガクルーザに乗ったことが有ります。

滋賀から愛知にお越しの時には、お声掛け下さい^_^
コメントへの返答
2015年3月25日 7:45
ks2_1さま

おはようございます。お邪魔させてもらいました。笑

思いつきで行動する癖があるので行く時は急ですよ。笑
2015年3月24日 21:41
こんばんは!

サクッとオフロードコースを走って帰ってくるのも楽しそうでいいですね!
自分も車が戻ってきたら行ってみたくなりました♪
ただ、往復高速使うとなかなかいい金額するんですね…(^_^;)
ガソリン代は気にならないんですけど、高速代は気になってしまう貧乏性な自分です(笑)
コメントへの返答
2015年3月25日 7:50
SHAKKAZOMBIEさま

おはようございます。高速代…( ̄O ̄;)

悪あがきでETCマイレージに加入しているのでマイレージ溜まって嬉しいなくらいに考えることにします。
d(^_^o)
2015年3月24日 22:14
やっぱり、ランクルは運転手より、大食いですよね!僕も大食いですが

負けそうです!
コメントへの返答
2015年3月25日 7:53
うららパパ復活編さま

おはようございます。確かに大食漢ですので、給油時にはドキドキしながら入れてます。

未だ一回の給油で100超えはしてません。オートストップ、いつ体験するのだろう。
2015年3月24日 22:39
こんばんは

洗車の前に汚すと言う事で4時間走らせる何て、男前過ぎます!
しかも、交通費等入れて3万円コース、真似できません。
しかも猿投には行ってみたいが1人で行く勇気の出ない自分です。
地元?(30分位の所)にも、コースが有りますが、一度も行った事が無いのでいつかは行きたいです。
ただ楽しいあまり無茶をするのが一番恐いです。
コメントへの返答
2015年3月25日 7:56
ピックアップマニアさま

おはようございます。

ただのおバカです。帰って来てからこんなに!ってちょっと後悔しました。
((((;゚Д゚)))))))

でも、いっか!笑
2015年3月24日 23:27
サクッと猿投まで来てたんですね(⌒‐⌒)
僕も近々行く予定です♪
コメントへの返答
2015年3月25日 7:58
スィンゴさま

おはようございます。

また行きたくなりますが、往復8時間オーバーは正直キツイです。

とはいえ、走ったあと本気で個人会員になろうか迷っていた私です。
2015年3月24日 23:58
猿投行かれたんですね~(^o^)
まだ行ったことないので行ってみたいですね~( ´∀`)
今度は神奈川の猿で一緒に走りましょう♪
コメントへの返答
2015年3月25日 8:01
たかFJCさま

おはようございます。

『猿』って字、キーワードですかね。無料の猿と有料の猿、どちらも楽しいので通っちゃおうかな。
2015年3月25日 1:09
いいですね。ランクルの撮影とかでもよく出てくるところですよね。

私もいつかは行ってみたいです。その前に、まずは普通に乗れるようにしなければ・・・。
コメントへの返答
2015年3月25日 8:04
Gontomoさま

おはようございます。コメントありがとうございます。

ちょこちょこ乗れば直ぐ慣れます。運転するのが楽しくて仕方がありません。

さなげアドベンチャーフィールド、是非行ってみてください。

※さなげの回し者ではありません。笑
2015年3月25日 9:17
おはようございます。
散々自分があおってしまい、ついにですかね(笑)
明らかにバンの方が小回りききそうです!
そんなことを言ってしまうと、我がランクルに怒られますが!林間のスネークターンは切り替えさないと自分は曲がれませんでしたが、切り替えなしで曲がれましたか?
自分は1時間でしたが休憩しました(笑)
関西にもフィールドがあるようなので、行く予定です!
長旅お疲れ様でした!
コメントへの返答
2015年3月26日 11:22
いたばね CRUISERさま

おはようございます。コメントありがとうございます。

スネークターンもラインどり間違えなければ切り返し無しで大丈夫でした。

たしかにいたばね CRUISERさまに背中を押されたかも知れませんね。笑

しかし、病みつきになりそうですし、次に行ったら、会員登録しちゃいそうです。

でも、一回3万円はキツイ((((;゚Д゚)))))))


プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ さま。うちでこのランプ付くと100㍑確定です。汗」
何シテル?   08/03 23:26
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation