• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

ワイルドだろ〜【死語】

ワイルドだろ〜【死語】 昨日の旅行の続きです。

疲れがピークだったので夕食(外に出かける気力もなくコンビニ飯)後はダウンしてました。

気が付くと喉が乾き目が覚めました。

ネットで最高評価のビジネスホテルでしたが乾燥していてその後も口の中がカラカラに乾き何度も目が覚めました。おかげさまでまた寝不足です。

本日の相棒はトヨタのパッソくん。全然ワイルドではありませんがこんな奴に借りられた為、林道を走る羽目になります。





何故林道を走るかと言うと、目的地はここ!奥々八九郎温泉。ワイルドだろ〜♫



いわゆる野湯と言う垂れ流しの温泉で、一番近い民家でも多分5kmくらいあります。

林道の先が温泉なんて、最高のロケーションでは無いですか!温度は44度くらいで天然ジャグジー。



5月の連休明け頃からは多分虻やブヨとかが大群でやってくる為、この位の時期がベストです。

二時間ほどノンビリ湯に浸かり、その後は十和田湖経由で新青森駅を目指します。

途中雪の回廊



寄り道して有名な秘湯、酸ヶ湯温泉でもう一風呂。




帰りの新幹線では異臭(硫黄臭)を放ち、一杯やりながら神奈川を目指しています。
ブログ一覧 | 温泉
Posted at 2015/04/27 16:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

オブラートだった
パパンダさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

少し雨
chishiruさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2015年4月28日 8:32
こんにちは。

温泉ワイルドですね。しかも、まだこんなに雪が残っているとは。十和田湖辺りには1度だけいきましたが、良いところですよね。
コメントへの返答
2015年4月29日 13:48
Gontomoさま

コメントありがとうございます♫酸ヶ湯温泉辺りはかなり降雪があったので未だにこんな感じ見たいです。

十和田湖と奥入瀬渓流はドライブしていて楽しいです!
2015年4月29日 20:34
ランクルで行きたいところですね!点検に出したとき、駐車場に、可哀想な79が・・・・

温泉マニアックですね!
コメントへの返答
2015年4月30日 6:42
うららパパ復活編さま

そうなんです!本当はランクルで行きたいんですが、如何せん遠いので…。

あの79全損扱いらしいです。オーナー様は無事だったみたいで幸いです。

また、保険でギリ79購入間に合ったと聞いてます。

事故にはお互い注意しましょう。

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ さま。うちでこのランプ付くと100㍑確定です。汗」
何シテル?   08/03 23:26
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation