• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

20161212酸ヶ湯温泉からの帰り

20161212酸ヶ湯温泉からの帰り 昨晩は早めに寝たので朝6時には起床して朝風呂〜(^O^☆♪



熱の湯は大好きな足元湧出温泉。時々ぷくぷくと気泡と一緒に湯が湧いてきます!

温泉入っている時って、全く何も考えていないか、凄く頭を回転させているかですが、今回は全く何も考えず『ぼおっ〜』としてました。

朝食をしながらの雪景色堪能。






車の屋根には1m近く雪が乗ってたりします。



チェックアウトは10時ですが宿の送迎バスは遅い便の12時30分にしているので待合室に移動して更に入浴します。

ところで、皆さんは泊まった宿の部屋を覚えていたりしますか?

私は殆ど覚えていません。部屋よりも、温泉だったり接客だったりの印象が残るから?造りが殆ど一緒だから?

料理も特徴無ければ忘れちゃいます。

酸ヶ湯温泉も多分少しするとどんな部屋に泊まってどんな料理食べたかなんて忘れちゃうんだろうな…。

でも、温泉は違います。玉の湯昔と記憶が違っていたので宿の方に尋ねたらやはり以前と変わっているとのこと。

温泉についてはかなり正確に記憶してました。

好きこそ物の上手なれ
かな?

宿でお蕎麦の昼食をとって名残惜しいですが帰路につきます。宿の送迎バスは快調に雪道を走ります。














新青森駅からは新青森で一路東京へ。新青森駅で秋田の大館駅の駅弁売っていました。







大館駅前の『花善』さんは鶏めしで有名ですが、こちらの鶏唐揚げ弁当にそそられおやつとして購入してしまいました。

唐揚げはビールのおつまみにピッタリ!

贅沢すぎる休日は間も無く終了です。
ブログ一覧
Posted at 2016/12/12 15:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年12月12日 15:46
お風呂道 さん

青森県の温泉旅館羨ましいです。

僕も客室など覚えてませんが、温泉は忘れない方だと思います。

了解は 印象が強ければ覚えてますが、ほとんどは忘れてしまいますね。

僕も余裕が出来たら、青森方面に 愛車で温泉旅館行きたいと思います。
コメントへの返答
2016年12月12日 20:34
こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます♫

旅館って大体同じ様な造りですものね。いちいち覚えていられませんよね。

青森まで愛車だと最低でも三泊位はしないとノンビリできないですよ。
2016年12月12日 20:29
豪雪の酸ヶ湯温泉ですか!ブログを拝見して私も体験してみたくなりました^_^
いつか行ってみたい湯治場ですが、遠いのでなかなか実現しそうに有りません、、、
コメントへの返答
2016年12月12日 20:37
こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ

雪道で怖い思いをしたので基本雪道走りません。(なのでスタッドレスは買わないでいざという時のチェーン携帯です。)

新幹線活用ならお手軽ですよ(≧∇≦)
2016年12月12日 20:56
あっ

了解は 間違いで

料理です。

3日位使って 温泉巡りとか 最高でしょうねー

想像しただけでも ワクワクします。

想像だけで終わってしまうのが、現実なんですけどね
コメントへの返答
2016年12月14日 11:06
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

旅行ってプラン立てている時が一番楽しいかも(≧∇≦)

あれもこれもってよくばれますから〜♫
2016年12月17日 0:48
花巻のから揚げ鶏めしは美味いですよね~
私も大好きです!
コメントへの返答
2016年12月19日 21:12
花善の間違い?花巻の駅にも唐揚げ弁当あるのかな?
2016年12月20日 0:10
花善の間違いでした。
失礼いたしました。

最近、小さい字が見えなくて・・・
今回は間違いないように大きくして入力しました。
コメントへの返答
2016年12月20日 8:46
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

私も似た様なものです。笑
2016年12月26日 1:11
懐かしいです。学生の頃、愛知〜北海道まで行く途中に寄りました。混浴だと知らなかったお姉さんが入って来た時の衝撃を忘れられません。。。
また行って見たいです、風情もあって美しく、羨ましい!
コメントへの返答
2016年12月26日 14:25
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

混浴の温泉って昔からあるちゃんとした所が多く絶対ハズレは無いと思います。

最近は混浴大丈夫な温泉好きな女性もふえていふようなきがします。

また行けるとイイですね!

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ さま。本日、お出掛けの時に超有名な廃線跡の横通りました。」
何シテル?   08/11 19:16
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation