• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月06日

20210405〜06福島桜巡り

20210405〜06福島桜巡り この時期になると桜の開花状況が気になります。

今年は東北でもいつもより開花が早まっているようです。

気になっている福島の桜が7分咲との情報を得て旅のプランを立てていると、丁度ライトアップも始まったようでコレを目当てに行くことにしました。

5日の日は朝8時といつものお出かけよりものんびり出発。天気は午後から回復のようです。

首都高速から珍しく常磐道へ、一路いわき三和を目指します。目的地は船引三春が近いのですが手前から下道です。

長沢峠でいかにも昭和のドライブインでジンギスカンの昼食。






味がかなり濃かった。ザ、東北

途中の夏井の千本桜はまだ蕾でした。



小野小町誕生の地を過ぎると永泉寺の桜があります。









こちらは三春滝桜の妹樹らしいです。

雨が上がりました。





そんなこんなで目的地に到着したのは15時前












合戦場の枝垂れ桜!名前は物騒ですがかなり優雅な佇まい。(平安後期の戦場に由来する)

こちらは三春滝桜の孫桜。(子桜の捨てられた枝を拾って植えたとか)

角度によっては一本に見えますが実は二本植わっています。二本で一本に見えるので【めおと桜】と言われる事があるようです。

お目当てのライトアップはコロナの関係で18時から一時間のみ。まだ時間があるので近くの温泉に。

本当はライトアップみた後に行くつもりでしたがこちらも時短で18時頃に閉めるそうなので…。








聖石温泉。井戸を掘ったら鉱泉が湧き出たそうです。ニワトリがお出迎え



蛇口を捻ると冷たい源泉が投入されます。(鉄サビの味がしました)






しっかりと温まりコンビニでデジカメのSDカードを、購入して再び合戦場の枝垂れ桜に向かいます。

ライトアップ間近でも帰ってしまう人も居ましたが来場する人もチラホラ。

少しづつ暗くなり始めて









点灯!


























綺麗!

感動!







でも、気温は4℃位?さ、寒い。

しっかり防寒していましたがすっかり冷えてしまいました。

そこでもう一箇所の温泉に電話してみると20時まで営業しているとの事で急遽向かいました。






名目津温泉さん、小ぢんまりしていましたが源泉掛け流しのお風呂ありがたかったです。

今宵は合戦場の枝垂れ桜近くにある道の駅【さくらの郷】で一夜を過ごします。

文字通り近くに結構桜があり、合戦場の桜と同じくライトアップされている樹も近くにありました。








明けて翌日、天気予報では晴れマークでしたがどんよりしており、朝は陽の光が合戦場の桜に当たるのを期待していましたが望み薄です。

なので予定にありませんでしたが折角なので三春滝桜に行くことにしました。

9時前に着いたのですがそこそこの人出です。

感染予防の為桜には近づけないようにして密を防止していました。














天気がイマイチです。後は帰るだけ。

国道4号線で帰宅しますが、本日より春の全国交通安全運動期間です。スピードは控えめに走りましたが、結構な頻度で警察車両と遭遇。切符を切られている車も多数見かけました。

栃木に入った辺りでもう少し温泉に入りたいと思い急遽奥塩原温泉へ。



寺の湯でひとっ風呂



奥の湯船は湯溜め中でした。因みにいつも行くむじなの湯は聞いたところ設備故障との事。

とは、言っても何がダメなんだろう?

お昼は定番のこばや食堂



でも、今日はスープに入っていない焼きそばにしました。




食後は素直に東北自動車道でワープして帰宅です。


まだ、行けていない桜もあるので暫くは開花情報が気になります。
ブログ一覧
Posted at 2021/04/06 23:15:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

2021年4月7日 0:19
こんばんは~🌃

今年は福島の桜も早いですね~
三春の滝桜がもう満開だなんて…
遅い時だとGWちょっと前なんて時もあるんですけどねぇ

ライトアップは合戦場の桜でしたか…
2日前に見てきたばかりなのに、気が付かなかったなんて(^^;
今年は菜の花が少なかったように感じました
コメントへの返答
2021年4月7日 7:56
おはようございます!

合戦場に行かれたのですね!確かに菜の花少なかったように感じます。

三春や二本松のあたりには銘木が多いですし、名前のない立派な桜も道すがらあって素晴らしいですね♪

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ さま。うちでこのランプ付くと100㍑確定です。汗」
何シテル?   08/03 23:26
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation