• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月17日

20230716川俣檜枝岐林道からの木賊温泉

20230716川俣檜枝岐林道からの木賊温泉 2023年7月17日、急遽Dラーに。何故かは後ほど。





暑くなってきたのでぬるい温泉に行きたいです。がっ、林道にも行きたいなぁと、栃木、福島、新潟のコースを考えました。

朝6時に出発。三連休の中日なので比較的空いていたのはうれしい誤算。

ひたすら走り日光を経由して川俣湖








デフロックしてからいよいよ林道






しばらくすると前方にジムニーが。


何と、10数台。。。。。しかもかなりノロノロ

変なところで停止するし。途中で漸く抜かせました。

でいつもの場所から













馬坂沢第二砂防ダムに到着して渡河して









オーニングあればなぁと思いつつ日陰を探して






朝ご飯兼お昼ご飯は焼きそばとおにぎり






蓋がフライパンなのですが、中蓋を入れたまま調理してしまった。(違和感あったのに洗うまで気づかなかった)

美味しく頂きましたが先ほどのジムニー軍団が近くを走り回って鬱陶しかった。

食後は福島県を目指します。










天気も良く気持ち良い

峠に到着、結局この日は数十台のバイクとジムニーばかりで遭遇しました。






県境を越えて下るのみ












無事に抜けました






燧の湯、結構良いお値段なので急遽木賊温泉に





ひっきりなしに人が来ます。途中15分程度のスコールが





ここから檜枝岐村まで戻り新潟を目指します。本当はぬる湯の駒の湯山荘に立ち寄りしたかったのですが朝食兼昼食でのんびりしすぎたのでドライブに専念。

福島県から新潟県入り











で、尾瀬の入り口を過ぎてからはほとんど車は来ないのに細い国道まさかの対向車は【会津バス】


道幅はほぼいっぱい。路肩に雑草の生えたスペースがありめい一杯寄せようとした瞬間

ガクンとショックが

まさかの側溝にタイヤが落ちた。。。。

すぐに脱出したがバスの後ろには数台の車がいるようでこちらが下がるしかなさそう。

バックで300mほどしてやり過ごす。

タイヤホイール傷ついているしタイヤとホイールの間に草やら石っぽいものが咬んでしまったようです。下廻りは大丈夫そう。

バスが停まっていたところから十数mのところに待避スペースあったのがイラつく原因か



しばらく走って奥只見湖の湖畔をクネクネ走ると気分も晴れた。(天気は下り坂)

























途中、洗い越しが沢山ありました





で、銀山平からはトンネル



室内との温度差やら湿度の差でガラスが曇る曇る

トンネル後にバックミラーが真っ白になったのには参りました。

関越道は安定の渋滞でした。




で、本日(17日)念のためタイヤとホイールの間に入ったものの除去を含めてDラーに。

ホイールもタイヤも大丈夫でした!












ブログ一覧
Posted at 2023/07/17 20:43:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホイールだけ納車…では無くて納品🤣
Freiheitさん

タイヤ交換(スタッドレスからノーマ ...
ぐれびぃさん

Osaka CampingCar ...
exp_883さん

3連休で洗車後、VooDooRID ...
なべさん7799さん

この記事へのコメント

2023年7月17日 22:34
こんばんは!

まずはご無事で何よりでした!
片輪落ちでも復帰できるのは、さすがナナマルといったところでしょうか。

水辺にアクセスできる林道は良いですね!
標高も高く涼しそうです^_^

次回ドライブ候補にさせていただきます。
コメントへの返答
2023年7月17日 23:32
こんばんは♫

i-voさんのオーニングが羨ましい。実は日除けあるにはあるのですがポール持って行くの忘れて。。。

この道だと他にも河原に降りれる場所何箇所かあります。

ただ、Bob76さんも、私もこの林道でパンクしてるのでご注意下さい。
2023年7月18日 0:03
ポール忘れですか💦
ちょうど良い木陰があってよかったですね!

石の質なのでしょうか。パンクすることを想定して時間配分を考えてから臨みます^_^
アドバイスありがとうございました。
コメントへの返答
2023年7月24日 23:26
馬坂林道(川俣湖沿い)も含めると色々な雰囲気も楽しめるのでのんびり行くのはアリです。(とは、言え、ジムニー軍団のように10kmとかはやめてほしい)

木陰大事ですよねー。
2023年7月20日 8:00
いいですねぇ~
自分も最後に行ったの
調べてみました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1075744/car/915933/4560352/photo.aspx

です。お蕎麦食べたり温泉は行ったり
楽しかったなぁ~(^▽^)/
コメントへの返答
2023年7月24日 23:31
安が森や田代山の林道が開通すれば色々楽しめるのですが、、、

多分同じお店で過去に食事してます。

はっとうの味が思い出せません。
2023年7月23日 19:29
自分も2週連続で川俣檜枝岐線に行きました🤣

景観も良く安全性の高い林道でいいですよね🔥
新潟の林道もゆくゆくは行ってみたいです🤔
コメントへの返答
2023年7月24日 23:33
コメントありがとうございます。

2週連続の川俣檜枝岐線ですか!何とも羨ましい。

我が家からだと結構距離があるのでなかなか行けませんが今年は秋にも行きたいと思ってます。(台風とかで長期通行止めになりませんように)

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ さま。ちゃんと相手確保してます。警察が中々来なくて。見た目はバンパーだけだし自走も問題ないので、大丈夫ですが気分的には少し凹んでます。」
何シテル?   05/03 21:07
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation