• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月29日

20231029行ける時に行っておけ!塩原温泉

20231029行ける時に行っておけ!塩原温泉 トップ画像は撤去された土管の野湯

先日、みんトモの徒歩チャリダーさんの何してるで見たポリバスの湯。

前から気になっていたので行く事にしました。

モタモタしているうちに入れなくなったり、通れなくなったり。後で後悔しないようにしなきゃです!

朝一で雨降りなのに東側が晴れていて虹が!



よく見ると薄っすら右側にも。二重の虹ですね。幸先良いと思いきや、給油、クーポンかすれて割引にならず。

高速の入口ではランクルプラドが強引な割り込みであわや事故る寸前!!(ふざけんな!)









朝は佐野SAで朝ラー



で、すかさず(じゃが)イモフライも



腹ごしらえしたところで塩原温泉の野湯、ポツンと一軒家ならぬぽつんとポリバス。






掃除道具有りますね。



とはいえ、お湯の抜き方が分からんので取り敢えずブラシでゴシゴシ。












うわっーオレンジ色の湯の華と落ち葉が、、、

どうするか悩んだ挙句、折角だからと入ってみた、、、、、

沈殿していた枯れ葉と湯の華がなんとも言えないやな感触。。。。。。

入るんではなかったと思った時、湯船の栓発見!

で、抜いたは良いけどさ、寒い。(そりゃあ、裸だもん。)

かけ湯をしながら湯が溜まるまで我慢

溜まれば湯船からはこんな感じ。










湯船の中まで見えるようになりました。因みに源泉は37,8℃位?

近くに小屋が数カ所ありますが、










どれも源泉をひいている感じでした。









お世辞にも快適とは言えなかったので(ちゃんと清掃してから入れば良かったと反省)奥塩原へ寺の湯、中の湯、むじなの湯、どこもそれなりの人がいたので一番広い寺の湯で温まりました。



人がいたので、写真は昔の物です。

奥塩原温泉は日塩もみじライン上なのでもみじどんな感じか通ってみました。(一部良い感じの所ありましたが天気も良くなかったので写真はありません)

温泉以外は走りっぱなしなので気がつけば14時過ぎ。

羽生PAでランチ

たい焼き、食べ方で性格がわかるらしい。





たい焼きなのになにやら包み紙に茶色のシミが。何故でしょう。











たい焼きだよね?何故にキャベツにお肉?










答えは



お好みたい焼きだから〜。広島風はもちろん麺入りなのでこんなビジュアル









無事に帰宅して軽く飲んでます。(ポリバス温泉の所でスマホ落として半水没しましたが大丈夫でホッとしています。)



ブログ一覧
Posted at 2023/10/29 19:28:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりにPerfume「ポリリズ ...
HA36 ALTO Xさん

90s ARMY Tシャツ
良いパパさん

【電車で行く】群馬県 みなかみ町上 ...
ゆでこさん

2台目…
SYOUさん

中華製ブリキ玩具、フリクション走行 ...
覆面えるさん

MORI.MORI.PICAキャン△
おかりんDマブラヴさん

この記事へのコメント

2023年10月29日 20:57
こんばんは。
「危ない目には遭いました。。。。。」って、
「プラドの強引な割り込み」だったんですね。
ご無事なようで何よりです。
お互いに、気を付けましょうね!
コメントへの返答
2023年10月31日 7:32
コメントありがとうございます。

そうなんです、右折2車線でその先に高速入口、左の右折車線からウィンカーなしで突っ込んできました。

急ブレーキで衝突回避できましたが、後続車もあったので追突される危険もありました。

思い出したらムカムカするー。
2023年10月29日 21:42
こんばんは。
早速行かれたんですね。
自分も今回ここで寄り道したのは、いつかは撤去されてしまうのでは?と思ったからです。
あと、ほたる温泉土管撤去の理由ってご存知ですか?
自分は、あそこは硫化水素濃度がかなり高いらしく、行政か土地所有者が危機感抱いて動いたのかな?と予想してます。
コメントへの返答
2023年10月31日 7:35
早速行って来ました。

以前探した時は温泉名が違っていたので、そりぁー見つからないわけです。

Google mapにもここでてますね。。。



土管の湯は確かにだだっ広いですが硫化水素凄いのでその可能性はあるとおもいますが、有名になり過ぎたからというのも一因かと思います。

プロフィール

「@コムロ さま。お疲れ様です。クールダウン大事です、無理なさらずに。」
何シテル?   08/17 20:04
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation