• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お風呂道【OFFROAD】のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

20180131氷瀑を見に出かけて来ました。

20180131氷瀑を見に出かけて来ました。今年は冷え込みが厳しい。

日本三名爆の袋田の滝、ここ数年完全凍結していないが今年は久々に凍結するかもとの情報を得て今年初のロングドライブに出かけて来ました。

折角袋田の滝に行くのなら近くの林道も温泉も欲張って行って見ようと朝6時に出発、守谷サービスエリアで朝食。

なんと!駒沢大学近くの有名店の【せたが屋】があるではないですか。一度行って見たかったので丁度良いと思い朝食は朝ラー。



朝食後那珂インターで常磐道を降りて久慈川と水郡線沿いに走り中舟生の駅を過ぎ舟生林道を目指します。

どんどん細くなる道は残雪あり、降りて確かめるとツルツルの路面、単独行なので無理するのはやめです。



撤退後はそのまま袋田の滝へ一目散。無料駐車場は滝から少し離れていました。

JAFの会員証を提示して250円を支払い滝見物へ。ここへは30年前に来てから何度か来ていますがこれだけ凍っているのは初めてです。
















エレベーターでさらに上に上がります。



大子町のキャラがお出迎えです。









九割凍結しています。



すっかり体が冷えたのでお土産やさんに立ち寄り、奥久慈名物シャモのぼんじりとつくねを食します。



美味しゅうございました。

冷えた身体を温めるため次は温泉です。栃木県の喜連川温泉を目指します。

道の駅喜連川、ここに温泉ありますが目指すは松島温泉乙女の湯。なのでお土産の苺を購入し、氏家名物として売り出し中の氏家うどんを昼食にします。






うどんは割烹の名店が出店しているそうです。

食後に目当ての温泉に行ってみると。



定休日ではないのに…。振替休日だそうです。気を取り直して、二つある市営の温泉へ。






中々良いお湯でした。でも、人が多くてのんびり出来ませんでした。

さて、最後は去年餃子購入金額一位に復活した宇都宮餃子でオヤツにします。

いつもの正嗣は定休日なので宇都宮餃子の超有名店の【みんみん高根沢店】で焼き餃子と揚げ餃子を頼みました。



美味しかったけどやはり私は正嗣派ですかね。

と、言いながら冷凍餃子を土産に購入して帰路につきました。

欲張りドライブ、大満足でした!










Posted at 2018/01/31 22:27:33 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まんけん さま。仙台ですよね。(そういえば大宮で降りた事ありますが記憶が殆どない)」
何シテル?   07/02 18:28
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 89 10111213
14 1516 17181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation