• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お風呂道【OFFROAD】のブログ一覧

2018年05月24日 イイね!

20180524東山田林道と大和温泉

20180524東山田林道と大和温泉このところの外出では列車移動ばかりでランクルの出番がなかったので久々にランクル出動です。
(私より納車の遅かったみんトモさんは50000km超だし)

ところが起床したのが朝8時前…。やめちゃうか…。

でも、少し走りたいし、と重い腰を上げたのは9時半過ぎ、中央道で初走行の東山田林道を目指します。

中央道を走っていると小淵沢の文字を見て駅に寄り道。

おっ?駅が綺麗になっている!昨年7月にリニューアルしたそうです!知らなかった。



駅ナカから八ヶ岳、窓から見えるのですが絵画のようです♫






屋上に展望テラスがありました。八ヶ岳、南アルプス、富士山が見えて絶景です♫















せっかくの小淵沢駅なので丸政さんの駅弁!季節限定の信州牛と筍ごはん弁当を絶景の中で頂きます。









牛肉美味しゅうござった!さすが丸政さん。

因みにここでは陶器で出来た茶入れ(すんごい昔の駅弁のお供)も売ってます。

諏訪湖を過ぎていよいよ東山田林道です!

が、入口が分からず迷子になりました。

ようやく見つけて突入!



明るい雰囲気の良い林道ですが勾配がきつい!






しかし伐採作業中でしたのでUターン。

折角なので反対側に回って最高地点まで行ってみた!












完走できなく残念でしたがそれなりに満足しました。

近くに岡本太郎が絶賛したという石仏があったので寄り道






写っている方は関係ありませんが、石仏の大きさを感じるために…。

諏訪といえば温泉♫

上諏訪の秘湯大和温泉!この入口わかりづらいよね〜♫






丁度先客が出たのでパチリ。仄かに卵臭が香る肌に当たると少しぬるっスベの良いお湯でした。













源泉は60度なのでお湯の出しっ放しは厳禁です!久々に入浴したけど良かったです。

帰りは国道20号線で山梨韮崎まで、残念ながら白州の天然氷のかき氷は営業してなかったです。

今年も一度は食したい。








Posted at 2018/05/24 22:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 林道

プロフィール

「2日続けて焼肉ランチ!」
何シテル?   08/31 13:21
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 212223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation