• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お風呂道【OFFROAD】のブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

20190825白骨温泉と…。

20190825白骨温泉と…。朝2時50分に起床して、3時10分に出発。今回は中央高速なので八王子の料金所まで50分くらいで行ける!

つまり深夜割引が適用される♫

無事に3時55分頃に通過出来ました。

途中八ヶ岳PAで仮眠を少しとってその後塩尻ICから下道へ。するとひっそりこんな看板。



ここが国道20号の終点見たいです。地味ですね〜。近くの吉野家で朝定食で朝食をとり今年復活した白骨温泉公共露天風呂を目指します。

途中、ローカル線で踏切待ち。こんな田舎で踏切待ちは貴重ですね。



白骨温泉に着いたのは8時25分、白骨温泉のHPだと、10時からと記載されてます。Googleでの表記は土休日は8時30分とありました。




現地の表示は土休日は9時から…。




でも、よく見ると準備が出来次第オープンすると書いてありました。すると、8時30分に管理人さんが開店準備、【どうぞ】の嬉しい一言。510円を支払い入浴〜。






少し淡墨色の硫黄の香りがとても良いです。昔のイメージが薄れてなかったので改めて新鮮です。

更衣室にはこんな表示。




他に【お風呂での撮影は原則禁止】とありましたが、原則?他人に迷惑かけるといけないからか?

今、貸切だからとちょっとだけ…。

約1時間浸かり出ると入れ替わりでかなりの人数の人がやってきました。早めの行動が良かったようです。

温泉たまごで小休止





ここから本命の二本木の湯を目指します。

途中奈川村でかなり早いですがお昼ご飯。

20歳くらいの時に渋沢温泉に宿泊したのを懐かしく思い出しました。

野麦峠の近くでとうじそばを食べたので思い出の味と行きたいところですが時間は10時、朝7時に朝食をとったばかり。




とうじそばは漢字で書くと投汁蕎麦。鍋のツユの中にとっての付いた小さなザルで麺を湯掻いて食べます。

大体何処のお店も2人前からの注文が基本のようです。(昔のお店もそうだった)お腹は空いていないのでお煮かけ蕎麦と言うお蕎麦にしました。



そんなこんなでようやく看板発見!シュワシュワの炭酸泉。今年泡活中の私としては外せません!



期待が高まります。









が、



!道路情報上のマークが頭の上にも



なんじゃこれ…。

仕方がないので退散しました。次回リベンジを決意して帰宅しました。

つづく…のか?
Posted at 2019/08/26 20:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つけあげ@新潟 さま。迫力がありますねー🎵」
何シテル?   10/28 07:35
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456 78 910
1112 1314151617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

エアコン修理(マグネットクラッチリレー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 13:36:59
20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation