• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お風呂道【OFFROAD】のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

20161231今年も1年ありがとうございました!

20161231今年も1年ありがとうございました!今年もあと僅か、皆様良いお年をお迎えください♫

人付き合いが苦手なためあまりリアルでお付き合いできませんでしたが、イイねやコメントをたくさん頂き励みになりました。

昨年は再販ランクルの方を中心にみんカラでお付き合いでしたが、今年は林道ツーリングや温泉絡みでお付き合いの幅が広がりました。

リアルに林道ツーリングに行った方、林道情報交換させて頂いた方、ブログを見て頂きコメントやイイねを押してくださいました皆様に感謝致します。

林道ツーリングの思いでとしては天空の池にリベンジできたこと。板石山での記念撮影が印象的でした。






車の整備に関してはタイヤをBFGのATにしたこと、念願の足廻りを交換した事です。







温泉は新規開拓できませんでしたが、好きな温泉に何箇所も行ったので満足です。












年末年始は大晦日の本日夜勤明けで元日のみお休みです。

贅沢に遠出して初詣に行って来ます!年越しは車中で迎えます。



















来年もよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2016/12/31 22:39:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年12月28日 イイね!

沢山のイイねありがとうございます。

沢山のイイねありがとうございます。イイねありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

でも、乗って無いのでレビューかけてません。
…>_<…


Posted at 2016/12/28 20:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月12日 イイね!

20161212酸ヶ湯温泉からの帰り

20161212酸ヶ湯温泉からの帰り昨晩は早めに寝たので朝6時には起床して朝風呂〜(^O^☆♪



熱の湯は大好きな足元湧出温泉。時々ぷくぷくと気泡と一緒に湯が湧いてきます!

温泉入っている時って、全く何も考えていないか、凄く頭を回転させているかですが、今回は全く何も考えず『ぼおっ〜』としてました。

朝食をしながらの雪景色堪能。






車の屋根には1m近く雪が乗ってたりします。



チェックアウトは10時ですが宿の送迎バスは遅い便の12時30分にしているので待合室に移動して更に入浴します。

ところで、皆さんは泊まった宿の部屋を覚えていたりしますか?

私は殆ど覚えていません。部屋よりも、温泉だったり接客だったりの印象が残るから?造りが殆ど一緒だから?

料理も特徴無ければ忘れちゃいます。

酸ヶ湯温泉も多分少しするとどんな部屋に泊まってどんな料理食べたかなんて忘れちゃうんだろうな…。

でも、温泉は違います。玉の湯昔と記憶が違っていたので宿の方に尋ねたらやはり以前と変わっているとのこと。

温泉についてはかなり正確に記憶してました。

好きこそ物の上手なれ
かな?

宿でお蕎麦の昼食をとって名残惜しいですが帰路につきます。宿の送迎バスは快調に雪道を走ります。














新青森駅からは新青森で一路東京へ。新青森駅で秋田の大館駅の駅弁売っていました。







大館駅前の『花善』さんは鶏めしで有名ですが、こちらの鶏唐揚げ弁当にそそられおやつとして購入してしまいました。

唐揚げはビールのおつまみにピッタリ!

贅沢すぎる休日は間も無く終了です。
Posted at 2016/12/12 15:33:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年12月11日 イイね!

20161211青森酸ヶ湯温泉

20161211青森酸ヶ湯温泉同僚の親が亡くなり代わりの勤務でかなりハードな日々でした。

今月唯一の連休が今日、明日。

温泉に入って気分転換するぞ!っとネットをウロチョロしてみると何度も日帰りで立ち寄り湯している酸ヶ湯温泉に泊まれそう♫(^O^☆♪

ポチっとして先日温泉本買ったついでにチケットGET〜(≧∇≦)

で、個人的にはお馴染みの最速はやぶさ5号に乗車して新青森に到着。青森まで在来線に乗り換えします。

うん?



わくわくドリーム?

東北からディズニーランドへ向かう臨時だよね〜、往年の車両使ってたはず。

で、昼食前にちょっぴり鉄分補給。






降りてきた人ディズニー帰りの感じなく鉄分こそうな方々結構いました。

で、お昼はここ


青森魚菜センターでのっけ丼。

1080円でチケット購入して具材を、色々なお店を周りながら好きな選びながらオリジナル丼が作れます。

で、



うーん、センス無し。(自分で乗せたのでは無くお店の人がのせてくれたんですけど…。)もう少し投資しても良かったかな。

で、物足りなかったので有名ラーメン店で追加ランチ



行列もあって期待大!

来た〜♫



うーん、選択ミス?あっさりとコクのWスープを選んだけど兎に角しょっぱい…。

煮干しの出汁はそれなりに感じられたけど塩分濃かったのでわたし的にはゴメンナサイ。

腹ごしらえできたので宿の送迎バスで雪深い酸ヶ湯温泉に到着♫(^O^☆♪









千人風呂では人がいっぱいでしたが玉の湯はいいタイミングで貸し切り状態でマッタリ。





白濁のいい湯だよ〜( ´ ▽ ` )ノ

さぁ、寝るぞ!おやすみなさい。

Posted at 2016/12/11 21:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉
2016年12月08日 イイね!

20161208また一年経ちました。

20161208また一年経ちました。今日は素晴らしい晴天でした!連続勤務でヘトヘトで気分転換!といきたいところです。

でも、ランクルはディーラーに入庫したままですので…。

免許の書き換えに警察署に手続きに。今回はなんとか無事故無違反で更新できました。(まだ新しい免許手許に無いけどね〜)




でもって、銀行に行って10年満期の定期預金をおろして、積み直し。利息分のみ持ち帰りでお小遣い♫(≧∇≦)

でも、今回は利率が以前の30分の1…。
(~_~;)預ける意味あるのか?

一駅移動してついつい食べたくなるミシュラン掲載店の『懐や』でランチ。



相変わらず上手いっす。

ここから電車で移動して神保町の三省堂書店で年に一度の発行の『温泉達人会』の会報。

温泉達人が選ぶ温泉ランキングを眺めると西日本の温泉にはあまり行って無いのがよく分かる。

で、書泉グランデで更に温泉本2冊GET!



最後にJRの駅へ行ってお出かけの為のチケットもGETして忙しい一日が過ぎましたとさ。
Posted at 2016/12/08 21:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つかちっち さま。良きお湯でした笑」
何シテル?   06/30 07:31
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
4567 8910
11 121314151617
18192021222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation