• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お風呂道【OFFROAD】のブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

20170615天空の絶景へ

20170615天空の絶景へ長野県の天空の絶景に梅雨の晴れ間にアタックして来ました。




入り口ちょこっと舗装されてました。



グイグイ登って行くと景色が広がります。



お池に到着です。










絶景です。

が、水が少なく空があまり映りませんね。





風もあり、綺麗な水鏡にはならなかったのが残念!でもやっぱり来てよかった!

近くの農園で危なくないケシの花を見て


季節限定の大鹿そば(山菜たっぷり)を頂いて。



林道標識を見つけて入って見た









中々の雰囲気

でも、



通行止め…。

途中分岐があったのは見落としてなかった。方角的には国道に抜かられるはず。



で、こんな感じでギリギリ






ちゃんと国道に抜けられました!

後は定番の黒河内林道。気持ち良い〜♫











帰りに昨年来ハマっているココ



八ヶ岳天然氷




営業していませんでした。
(ToT)




Posted at 2017/06/17 21:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 林道
2017年06月06日 イイね!

20170603福島県七ヶ岳林道と塩原温泉

20170603福島県七ヶ岳林道と塩原温泉広河原温泉からの帰りは今シーズンの雪の量から何処も通れないと思っておりました。

しかしながら、ネットで調べると七ヶ岳林道が通れるとの情報がありこれば行かねばと懐かしの資料で付近の林道を含めてプランニング。



東北自動車道で西那須野塩原インターから国道400号を経由して七ヶ岳林道へ入ります。




色々バラエティーに富んだロケーションが多くたらの芽取りながら進みました!










































2年前の豪雨被害からの復旧箇所が3箇所ほどありました。比較的走りやすくいい道でした。

お昼は林道出口近くの民宿清水荘で、大根蕎麦。



大将に聞くと周りの林道は全て通行できないことが判明しました。

しばし考えましたが七ヶ岳林道を通って帰る事にしました。

帰路の途中、塩原新湯温泉で入浴。こちらには『寺の湯』『中の湯』『むじなの湯』の三つの共同浴場がありますが久々に空いていたので寺の湯で一浴させていただきました。









折角の栃木なので氏家にある正嗣氏家店でおやつに餃子!






大満足の1日になりました。
Posted at 2017/06/06 12:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 林道

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ さま。うちでこのランプ付くと100㍑確定です。汗」
何シテル?   08/03 23:26
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45 678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation