• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お風呂道【OFFROAD】のブログ一覧

2017年09月19日 イイね!

20170919日帰り大移動鳴子温泉

20170919日帰り大移動鳴子温泉今月に入ってずっと休日も出勤(上司からの命令ないのでサービスでね)しており体調もイマイチ。

漸く休めそうな気配だったので昨晩に計画を立てて日帰りで鳴子温泉行きを決定!(位置ゲーも絡み)

早速えきねっとで新幹線と乗車券を予約!がっ、乗車券とりたい経路がうまく出ない。

【6の字】って買えますよね…。

悪戦苦闘の末【6の字】諦め限りなく6の字に近いきっぷを予約しました。

朝6時前の始発のバスで最寄りの私鉄の駅へ、そこからいつもは東京駅を目指しますが本日は埼玉の大宮駅に…。

この方が早くて特急料金も安くなります。

乗車するのは【はやて】です。【はやぶさ】が出来てから本数が減らされて定期列車は多分10本も無いのでは。








古川駅で在来線に乗り換えですが今まで気がつかなかったがこの駅の構造が若干変。通常、新幹線と在来線の乗り換えは新幹線改札だけなのにココは新幹線改札を出てから在来線改札に入る構造でした。

陸羽西線のディーゼルカーに乗り換えて朝10時過ぎに鳴子温泉駅に到着しました。列車のドアが開くと途端に硫黄の香りがし、テンションアップです。






早速鳴子温泉のシンボルの共同浴場【滝の湯】に。入浴料はなんと!破格の150円!




連休明けの平日とあって先客は一名、10分ほどで出られて貸切になり、極上湯を堪能しました。






それにしてもこんなに青白いのは記憶に無いので時間帯によっての光線が影響したのかな?

湯上りに古民家食堂でランチ。もう一つの共同浴場【早稲田桟敷湯】も行こうかと思いましたが食後でもあり、この後の予定を考慮して結局パス、何度となく鳴子温泉に来ていますが未だに早稲田桟敷湯は未体験です。





単なる往復はつまらないのと、位置ゲーのスポット攻略もしたいので山形の新庄を経由し山形からは新幹線の移動居酒屋で家路を急ぎます。












しかし、山形に乾杯となっているのに仙台工場の製造って…。とうなの?
Posted at 2017/09/19 17:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「スチール缶!?君達はいつからここにいるのかな?宿の日帰りやっているか聞いたら、雨だし山道30分歩かないと行けないからやめた方が良いですよって言われた…。」
何シテル?   08/11 12:47
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53
ドリンクホルダー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:21:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation