• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お風呂道【OFFROAD】のブログ一覧

2018年11月03日 イイね!

20181101秋鹿大影林道と四万温泉

20181101秋鹿大影林道と四万温泉先日の湯沢林道の後には万沢林道へ周りたかったのですが、草津道路が通行止めになっているので諦めましたが、どうしても行きたくてそそくさと。

万沢林道へ行くのであれば当然秋鹿大影林道も!



早速突入!


















相変わらず少しあれ気味、尖った石に注意ですね。

林道抜けると四万温泉♫この辺りは紅葉真っ盛りです!






早速御夢想の湯でひとっ風呂



その後最近知名度が上がりつつある四万ブルーを






昔からこんなに青かったかな?

いよいよ開通情報のあった万沢林道



この看板は無視



15㎞先で通行止めになっていると書いてありましたが、5㎞行ったところで



残念!倒木でUターン。紅葉が綺麗だったので…。

仕方がないので四万温泉に戻りランチ



温泉マークカプチーノ。私的でいいでしょ♫

折角なのでもうひとっ風呂。河原の湯



反対側からまた秋鹿大影林道を通って帰路につきました!



楽しい紅葉狩りでした。






Posted at 2018/11/03 23:12:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月03日 イイね!

20181029湯沢林道&子安温泉&菅の沢林道

20181029湯沢林道&子安温泉&菅の沢林道紅葉狩りに〜♫

雲が多いですが出かけました。



ゲード開いてます!






金色のトンネル












高度が上がると植生が変わった。



景色が開けるとソロソロ林道終点



そして毛無山









何度来ても飽きないですね!

再度湯沢林道に戻ります。










峠が寒かったので温泉へ♫






温まったので林道のお代わり!





















一日中楽しめました!




Posted at 2018/11/03 21:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月29日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!11月1日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

みんカラなのに車ネタでないパターンが多過ぎるかな?

備忘録なので許して下さい♫

いつもイイねしてくれる方、コメントしてくれる方ありがとうございます!


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/10/29 20:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:防犯メインで、走行記録も撮りたいです!

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:iphone7

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/23 08:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月23日 イイね!

20180923秋田温泉遠征3日目

20180923秋田温泉遠征3日目個人的な三連休の最終日、6時半にモーニングコールをかけましたが6時ちょい過ぎに目が覚めました。

早速朝風呂に向かいます。3日目ですが玉川温泉にはとても太刀打ち出来ず、ちょっとだけ源泉100%の湯に浸かり退散。

今まで湯上りに温泉成分を流すなんてあり得ないと勝手に思っていましたが玉川温泉二泊三日の旅通用しませんしっかり洗います。

3日間お世話になった新玉川温泉ともお別れです。

ここはやはり物見遊山でくる場所では無いと強く思いました。

でも、お湯の凄さは想像以上でしたのでまた来たいです。後生掛温泉などの八幡平の温泉の底力を滅茶苦茶感じた三日間になりました。

本日は乳頭温泉を目指します。途中玉川ダムに寄り道。特にダムにこだわりは有りませんが、とても良い天気でテンションアップです。




ベタで申し訳無いですが乳頭温泉鶴の湯さんです。










これまたベタな露天風呂。速攻で写真撮ってみましたが、3分後には人、人で写真なんか撮れません。



昼食は鶴の湯名物山芋鍋を単品で頂きました。味噌味美味かったです。







時間がありましたので野湯の一本松温泉たっこの湯にでも行こうかと悩みましたが疲れに負けて車の中でウトウト。

田沢湖にも寄らずレンタカー店へ。(田沢湖は展望台からの眺めだけ)



お世話になったdBとお別れです。











と、思いきや、田沢湖駅までこのdBで送って貰いました。

後はお決まりの列車居酒屋、本日は居酒屋こまち号





在来線区間は景色を楽しめます。稲刈りや山奥の未舗装林道と興味が尽きません。






充実した3日間でした♫




関東や関西など広い範囲の方々が来ていたようです。横浜ナンバーのランクルも見かけました。

長距離移動お疲れ様です。

私は新幹線でほろ酔いです。明日から仕事頑張ります。









Posted at 2018/09/23 16:22:25 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まんけん さま。きりたんぽとかも根付きでくるので東北は根付きがスタンダードなんですかね。(根っこもうまいですよね)」
何シテル?   11/22 06:42
お風呂道【OFF ROAD】と申します。 温泉【お風呂】と林道【道】が大好物! 愛車は20141208よりランクル76バン、グレーメタリックになりました。(ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコン修理(マグネットクラッチリレー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 13:36:59
20230910感謝の再開放と林道散歩(林温泉かたくりの湯と秋鹿大影・万沢林道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:22:06
アイズ ウィンドウバグネット セカンド2枚セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 09:26:53

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 お風呂道【OFFROAD】 (トヨタ ランドクルーザー70)
ランクル70再々販売ですね。ディーゼルはそそりますが排気量が不満、ATなのも残念なので今 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
24年間愛用した相棒です。 最初の出会いは、1988年のバーミンガムモーターショーに『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation