• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょし!のブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

フキシャは銀杏の香り...

昨日は(結局拾えなかった)栗拾いツーリングの復習をしてきました。

人の後をついていく&夜間走行だと、いまひとつ道が覚わらない上に、距離感というか、かかる時間がつかめません。

てな訳で、イレギュラーだった千石平を除いて、ルートをトレース。ほぼ全編ツーリングロードだったので、馬籠からの帰りは矢作ダムに寄ってウサばらし、そのまま11号で南下し猿投グリーンロードへ。

千石平を除いても結構な距離でした。いつものルートに馬籠方面は加えない事にしよう(笑)。

今日は太もものニーグリップ筋肉痛はありませんでした。KTMで行きましたので。来週くらいには撮影会のデータがもらえそう?なので、写真をアップできるかもです。


で、今日は昨日の後処理、フキシャ(拭き車)です。

ふくピカでふきふきします。拭くと、カウル等プラパーツの傷は気になりますが、サビ対策と、バイク下面等見えにくい場所も丁寧に掃除できるので、いいかな?と思ってます。

その下面には、かぐわしいかほりの銀杏のカスが大量に.....。

名古屋市中心部には街路樹としてイチョウが大量に植えられています。この時期は、歩いていても踏まないようにしないと、香りが....。

ここしばらくは、頻繁に掃除しなきゃいかんですね。
Posted at 2015/10/27 21:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | KTM | 日記
2015年10月19日 イイね!

ツーリング疲れです

さすがにあのポジションで300kmは疲れる!

ツーリングの詳細は下記「関連情報URL」のみゅるみゅるさんの記事をご参照ください(手抜きです)。馬籠のせんべいは本当にうまかった(追記はこれだけ)。


今日は朝から疲れで、だるいだるい....。どよ〜んとしてます。

しかも太ももの裏のみ筋肉痛です。結構アップダウンが多く、下り坂で目一杯ニーグリップしたせいですね。階段を降りるのがツライ...。

他に痛みが出ていない=とりあえず問題がある乗車姿勢じゃない
ってことで、良しとしときましょう。

しかし、乗車中の腰の痛みはなんとかならんもんかな...。まあ痛いのは乗車中のみで、翌日痛くならないだけいいのか?

マラソンのような「耐久」モノは好きではないので、やっぱ(下道)ツーリングは250kmまで、と再確認です。

あ、永平寺は行きませんよ、ホントに。>関係者各位

夕方にRS4を「フキシャ」(カスタム虎の穴Ⅱ(ツー)Vol.1)し、「プリマックス第2巻(柴田ヨクサル原作)」を読書。
Posted at 2015/10/19 20:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | アプリリア RS4 125 | 日記
2015年10月12日 イイね!

ガレージ作業

ガレージ作業ガレージにてRS4の破損していたスプロケットカバーを交換。

先日注文していたカバーを、モトブラストに取りに行きましたが、これが最後になりました。ヤフオクでマシンを購入して以来、メンテナンスやカスタムでお世話になってきましたが、諸事情により残念ながら閉店となってしまいました。

社長の桂川さん、いろいろありがとうございました!

リヤサスの交換や、フロントフォークオイルの粘度や油面の調整は勉強になりましたね。

さて、今後のメンテはどうしたもんでしょうか.....。

ガレージは7月に引っ越ししたのですが、内装の状態の悪さと雨漏りの解消などなどで、苦労の連続。ようやく使える状況に。

空調はないものの、電気と水道は使えるので、文句を言っちゃいかんのですが。
Posted at 2015/10/12 20:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | アプリリア RS4 125 | 日記
2015年10月11日 イイね!

オレンジまみれ。

オレンジまみれ。ブログはごぶさたでした。

きょうはKTM東海の「カスタムバイク撮影会」へ。

手みやげはKTMカラー、オレンジ&ブラックのクリスピークリームドーナツ。いろいろ探してみましたが、これが色味がイチバン良い感じ。ミスドより甘くてふわふわですしね。

なんで手みやげ持ってそんなとこに行ったかと言いますと、まあ、ぶっちゃけニューマシンを撮影してもらった訳なんです。

カスタムが完全に終了してないんですが、ほぼ完成なんで、まあそろそろお披露目でもいいかなあと思った次第でして.....。

詳しくは、撮影データをいただいた後に。
Posted at 2015/10/11 20:09:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | KTM | 日記

プロフィール

「「貧乏トゥインゴ」最高?ただし本国仕様。 http://cvw.jp/b/2327523/41888094/
何シテル?   08/28 21:29
「ちょし!」です。 ほぼほぼ「マチノリ」でバイク生活を楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2年ぶりの4輪です。
KTM 125Duke KTM 125Duke
フルカスタム125DUKEです。
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
側車付き。SR-URALサイドカー
ベスパ PX200FL2 ベスパ PX200FL2
近場・ショッピング用。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation