• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lonesome-riderのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

馴染むごとに落ち着き、完成度が高まる?(MOTOーGUZZI1200SPORT)

馴染むごとに落ち着き、完成度が高まる?(MOTOーGUZZI1200SPORT)
復活してから 走行はまだ300km強程度か? しかし エンジン始動も アイドリングも 走行中の挙動も 徐々にいい感じになじんできた感覚はある。 走りながら車両が成長して行くような・・・ そんな気がする。 さて 一番の不満と言えば ハイオク仕様でリッター17km強と言う燃費 しかし海外のサイ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/31 05:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年08月17日 イイね!

再スタート(MOTO-GUZZI1200SPORT)

再スタート(MOTO-GUZZI1200SPORT)
4か月を経て トラブルもたぶんすべて解決 遂に車検も問題なく通り 公道走行可能になった。 しかし時間がある日にはずっと雨 8月16日の早朝 やっと復活=その日がやってきた。 春までは購入後全てテスト走行ばかりだった。 ここにきてまとまった本格走行 (つまり走りを楽しむためだけの走行) ...
続きを読む
Posted at 2015/08/17 05:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月25日 イイね!

未知(道)は突然開けた(MOTO-GUZZI1200SPORT)

未知(道)は突然開けた(MOTO-GUZZI1200SPORT)
前ブログより 数日間をおいては 各部チェックなど 色々解決への道を探っていた。 そのうちダイノジェットを外した状態で 『!&SERVICE』が消えた。 しかしアイドリングはしない。 (この時やった事の中で、目新しい作業と言えばインジェクター&燃料ホース交換) しかし、なぜそのような状態 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 09:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年06月27日 イイね!

振り出しに戻る(自問自答のMOTOGUZZI1200SPORT)

振り出しに戻る(自問自答のMOTOGUZZI1200SPORT)
排ガス&排気音量の問題で 車検に向けて一旦ダイノジェット&オートチューンキットを取り外してみた時点で エラーメッセージ(正確には『!』&『SERVICE』)がインジケーターに点きっぱなしで エンジン始動がほとんど出来なくなり、どうあがいてもアイドリングさえしない。 その状態から抜け出せないでいた ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 05:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年06月13日 イイね!

DJEBEL200必要整備

DJEBEL200必要整備
諸事情ありまして(いつもこんな事ばかり・・・笑) DJEBEL200を整備する事に さらにしばらくは(一時的にかな?)オーナーになります。 一応整備済車両と言う事でやってきました。 それでも念のため点検整備をしてみたら、、、 先ずセルにてエンジンを始動したら ①エキパイとマフラージョイン ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 05:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2015年05月26日 イイね!

試乗と言って良いのかな?(VULCAN-CLASSIC400)

試乗と言って良いのかな?(VULCAN-CLASSIC400)
画像はネットで拝借 *ほぼ同じ状態の車両です。 さて今回は 仕事の都合で 6時間以上留守に出来ないと言う 知人の強引な依頼に やむを得ず 代理で車検に行ってきました。 条件は自走で行く事=試乗が出来るから 車検が切れてから半年放置 結構あちこち傷んでます。 最初はそのまま通るならお金をか ...
続きを読む
Posted at 2015/05/27 08:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月23日 イイね!

納得の走りは楽しさ何倍?(KSR-Ⅱ)

納得の走りは楽しさ何倍?(KSR-Ⅱ)
久しぶりに乗る頃だけに集中 僅かな時間でも楽しさは限りなく 愉快そのもの 暫く乗れない日が続いた事と MOTOGUZZI1200SPORTの不調に悩み ストレスばかりの日々を重ねる 相変わらず絶好調のKSR-Ⅱは チョークを引きキック1発始動 約1分ほど暖気して 軽快に走り出す。 前後ブ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 04:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月05日 イイね!

トリシティあっさり試乗(一応3輪バイク?)

今回は知り合いの方のご厚意で トリシティを試乗させてもらいました。 慣らしの途中で走行はまだ500km未満です。 通勤に使いながら慣らしをしているとの事。 実は試乗して良いよ! と私の所まで3回来ていただいてやっと実現。 それまでは留守あるいは出かける直前で時間変更できない等 色々ありまし ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 05:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2015年04月20日 イイね!

ちょっぴり試乗(DUKE390&GSX-R750輸出仕様?)

今回は知人のご厚意により KTM DUKE390に小一時間ほど さらにはGSX-R750(リフレクター付・・・これは北米仕様?)に数キロ 乗る事が出来ました。 DUKE390ですが非常に軽いです。 乾燥約150kg 走りも軽快そのもの 外車らしく低回転はスカスカですが (正確には低回転はギク ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 06:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2015年04月04日 イイね!

ムルティストラーダ1000DS・簡単インプレ

ムルティストラーダ1000DS・簡単インプレ
さてある理由で少なくとも一定期間所有することになってしまった MULTISTRADA1000DS *名前が長いので以下MTSと記す。 MTSはマルチストリートつまり悪路を除くマルチパーパスと解釈すれば妥当かな? まずは乾燥重量196㎏前後 数値より何より取り回しが実に軽いです。 *気分的には ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 08:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #1200スポルト セルフスターターモーター(マグネットスイッチ)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/234411/car/1855761/8324758/note.aspx
何シテル?   08/09 10:52
バイクを心の支えに 日々楽しい事を求め 現実とのギャップに苦しみながら 僅かな喜びを探しています。 (現実逃避とも言う・・・笑) 相変わらず偏...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャブレター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 16:55:38

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
MY FAVORITE MOTORCYCLE ハンドル切れない。始動性が悪い。コーナリン ...
ホンダ ベンリィ CL50 ホンダ ベンリィ CL50
水冷ハスラー50に乗っていた頃、バイクショップに是非買い取ってくれと説得され格安で購入し ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
MY FAVORITE 250cc MULTI-PURPOSE 900ssを除くすべて ...
ホンダ XLR80R ホンダ XLR80R
2021年4月から仲間入りした新しい?車両 ちゃんと走る縦型エンジン搭載のホンダの原付は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation