• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

2025 PRⅢ東日本シリーズRd.2

4月の菅生以降、いろいろと仕様変更を試してるんですが、変更する毎に、想定以上に変化が大きく、なかなか「良くなるだけ」という都合のいい訳にはイカンのだなぁと困惑する日々。
とはいえ、それだけ変更に対して敏感に反応してくれるシャシの素直さや、変化点を感じれる位に運転の解像度を上げてくれたNDには感謝と信頼しかないのですが。
という事で、7月17日に最終確認のつもりがまた想定外の挙動が出まして、おかわりとなりました。

7月25日㈮
alt
今回は土曜もレースが多いので前日練習は無し。一応、予選、決勝の時間に寄せた枠で走行。昼に20分通して走行して後半は見事に熱中症になる事を確認。
待機中、日陰で風にあたってると涼しいと感じるものの体温が上がって危ないんだな、と実感。レース当日はエアコンあるとこに避難やな。
alt
芝生広場にも自販機が。
alt
この日はいったん帰宅。

7月26日㈯
alt
レース日に起きるような時間に起きてメンテ開始。(45年前の番組とは思えん迫力なのよね)
alt
昼から筑波行って前日受付。宿の周りはお祭りで6時から歩行者天国で大賑わい♪

7月27日㈰
alt
今日も暑くなりそうです。
alt
9:05から予選。(撮影:kmps様)
計測1周目でアタック、12秒3。4脱不採用となりましたが、そもそもタイムが足りない。
今回、タイヤをあえての仕様にしたものの良い所が無かった。何より、ぶっつけでの走行は上手く行きませんね。24位/29台でした。
alt
この位置だと建物の陰になって本当にシグナルが見えない・・・。
(銀リスさん、手信号ありがとうございました。ホント助かりました。)
alt
(撮影:kmps様)
スタートはまぁまぁ上手くいったものの、ペースもあがらず、シフトミスもあったりで3台抜かれて27位/29台でした。
酷暑の中撮影に来て下さったkmps様、いつも万全のレースサポートで助けて下さるくぉんさん、今回もありがとうございました。
alt
レース後は、最近流行りのサイゼリヤ車両保管。
alt
そして早速本日アライメント変更完了。後半戦に向けて再仕切り!
Posted at 2025/08/02 00:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2025年07月11日 イイね!

2025 ロードスターパーティレースⅢ活動予定(随時更新)

ロードスターパーティレースⅢ NDシリーズクラス
ゼッケンNo.144
車両名:Moty’s美羽ロードスター
車両:ND NR-A 6.5型
オイル:Moty’s
車両購入店:東京マツダ 町田店様
メンテナンス協力:Joyfast

2025年活動予定
日本シリーズ 菅生 Rd.1:4/5(土) 予選:22位/31台 決勝:21位/31台
東日本シリーズ 筑波 Rd.1:5月 5日(日) 予選:18位/29台 決勝:19位/29台
 Rd.2:7月27日(日)
 Rd.3:9月14日(日)
 Rd.4:10月26日(日)

 Rd.2:7月27日(日)予選 9:05~9:20/決勝 12:55~ (スタンディングスタート:15 周)
 今回も30台フルグリッド! 


Posted at 2023/04/17 23:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2025年05月11日 イイね!

TC1000

ピットを吹き抜ける風が気持ちいい、穏やかな日曜日でした。alt
altaltalt
alt
altaltalt
TC1000もサーキットアドバイザーが居られる日はコースウォークもあったりします。コース細部の秘密をいろいろ教えて頂けたりして、理解が深まるのでお勧めです♪
Posted at 2025/05/13 00:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2025年05月05日 イイね!

2025 PRⅢ東日本シリーズRd.1 開幕戦

連休最終日がレースって、準備の時間は取れて有難いけど、休みが無い感・・・。
alt
時間が出来たので、ピラーをラッピングしてみたり。端だけ貼ったら、なんか変・・・。

5月4日 前日から筑波入り。Y枠で走行確認、と前日受付。
alt
「神は細部に宿る」
走りの為の小ネタ満載のガッキーさんZN6、漂う雰囲気は、まるで祖たるAE86。
リヤシート流用の休憩室がまた素晴らしいw

alt
芝生広場の鯉幟。いよいよ今シーズンも開幕です。
alt
晩飯は久々の味平!

5月5日
alt
天気は良さそうです♪
alt
alt
朝一でサートラ!
alt
スーパーFJとNDクラブマンの後にNDシリーズの予選(撮影:kmps様)
alt
アドレナリンと言えども、一発目のグリップは気持ちいいのです、が・・・
11秒352で18番手。(撮影:kmps様)
alt
スーパーFJとNDクラブマンの決勝の後に、NDシリーズ決勝
alt
大将どん一家が応援に来て下さり、お嬢さんに傘さして頂きました。ありがとうございました。
(撮影:ましゅ~様)
alt
18番グリッド、もう最終コーナーなんですよ。

スタートで22号車さんに1コーナーインから前に行かれ、付いて行くので手一杯。alt
後ろからはeスポーツレーサーでもある54号車さんが、実車初レースながらも後続とバトルしながらきっちり付いてくる!というか仕掛けて来る!前を追う余裕もねぇ!
という感じで15周耐え続ける展開で、そのまま19位チェッカーでした。

サポート頂きましたくぉんさん、応援に来て下さった大将どんご一家、写真撮影頂いたkmps様、今回もありがとうございました。

次戦、7月27日(日) いろいろネタはあるので、次戦は上げて行きたいと思います!
Posted at 2025/05/12 23:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2025年04月12日 イイね!

走る!しましま本店 乗車

alt
alt
alt
三溝駅近くの安養寺さんのしだれ桜。凄かった~。
altaltalt
altaltalt
おまけ
alt

Posted at 2025/04/13 21:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駅メモ | 日記

プロフィール

車オタ、アニオタな駄目人間です。 「速くなるよりうまくなれ」をモットーに、精進したいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インギングの美羽ちゃんオフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ
2012/07/20 00:12:19
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
4月17日:契約 7月25日:車両完成 7月26日:登録 9月17日:納車
トヨタ MR2 トヨタ MR2
98年8月にオート店で購入。ビートの重ステのダイレクトな感触が好きだったのでGを選んだん ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
ハイドラ用
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
06年11月に購入。 96年式、走行6万キロ。 Mテクバンパー以外はフルノーマルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation