• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野遊び人のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

来週末・・・

来週末・・・仲間のうこん色110を整備する予定。

L/Rのお約束、スィベル・シールの交換だが、
不測の事態に備え、一通りの部品を箱詰めした。

名付けて「Front Axle refresh Kit」(略称:FAKぱっく)

#FRC8002 Washer-lock-outer (2kinds *4)
#FTC4785 HUB seal outer *2
#FTC5268 HUB seal inner *2(and FTC840 *2)
#FTC861 Bearing axle HUB swivelpin housing *2
#STC4382 Bearing axle HUB *4
#FTC3401 Seal-Swivel *2
#FTC3276 Seal-front driveshaft *2
#TAR100040 KIT-Swivel pin-upper *2
#606666 Bearing-taper roller-lower *2

これだけあれば何とかなるでしょう!?

Posted at 2009/11/23 20:54:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年05月06日 イイね!

無事、帰港!

無事、帰港!いやはや、疲れた、疲れた、、、。

W/P(どちらかと言えばサーモスタットが付く方のパイプ)のOリングを付け忘れ、2度もタイベルを外した。

最後は、パワステ用のドライブベルトが発注ミス品であったために合わず、取り合えず再利用・組み付けでなんとか組み戻し完了。
エンジン始動・・・1発で無事帰港となった。

それにしても疲れた、、、やっぱ、今度は誰かに声かけよう(笑)。
Posted at 2009/05/06 21:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年05月05日 イイね!

出航

出航セルフ蟹工船の出航である。
ロードスターのタイベル&W/P交換の漁へ。
もう、後には戻れない、、、

明日までに帰港しないと(苦笑)。
いやはや、ロドも面倒だあ・・・。
Posted at 2009/05/05 21:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年04月04日 イイね!

オリフィス

オリフィス今日は、飛来物に注意しながらの庭仕事。
たまには女房のご機嫌をとらないと・・・。

午後から雨模様だったので、ロドのタイベル交換等々の準備で部品を抽出しFAXで見積を取った。

しばらくして、返信。

交換ホース類に紛れて”オルフィス”なるものが?

早速、外して確認したら、確かに埋め込まれていた。
ヘッドカバーからのガス抜き(?)で流量を調整・・・
何の目的なのだろう?
何方か、識者に伺いたいものです。
Posted at 2009/04/04 21:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年03月08日 イイね!

ねじ切った、、、

ねじ切った、、、ロドのエキパイの遮熱板を外そうとボルトを捻ったら、、、

嫌な予感はしていたのですが、CRC不足と腕不足・・・。
またしても、良い勉強が出来ました。
Posted at 2009/03/08 22:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

野遊びとクルマ・・・どちらも妙な拘りで楽しんでます。 最近は更新少なめですがWebSiteもあります。 http://www5.wind.ne.jp/usu...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

公式ホームページ 
カテゴリ:Homepage(Public site)
2009/04/18 00:04:01
 
野遊び人 ~野遊び編~ 
カテゴリ:Blog(Life site)
2009/04/18 00:02:28
 

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
野遊びの友
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2006年末に社会復帰完了! 足車として活躍中!!
ルノー カングー ルノー カングー
もっぱら女房の足&家族旅行用(笑)
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
真の四輪駆動車を知るきっかけとなった、良いクルマです。 一時は110との二台体制でしたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation