• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2009年9月5日

タイヤ干渉対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
阿讃でフロントのフェンダーにタイヤが干渉して、ボロボロになってしまったので、対策です。

阿讃で気付いてた干渉ポイントは赤い矢印の部分ですが、じっくり観察してみると、青い矢印の部分も干渉してましたorz

ということで、この2箇所の干渉について対策します。
2
まずは赤矢印の部分から。

インナーフェンダーはぐってみるとこんな感じです。
バンパー固定部の金属がタイヤに干渉してるので、こいつをなんとかしなくては。
あ、既に変形してるのは、干渉によるものではなくて、阿讃でインナーはがさずにできる範囲でやった応急措置の傷跡です^^;
3
なるべく干渉しないように、ぐにゃっと、どけていただきます。
4
で、バンパーの固定は、タイラップでw

ピントずれててすいません^^;

こいつも、多分、金属には干渉しなくなるでしょうけど、バンパーの固定部には干渉するかもですね・・・
5
続いて、青矢印の部分ですが、このように干渉跡が。インナーも完全に削られて消滅してます^^;
6
ということで、こいつもできる限り折り曲げておきました。
もともと固定部が消滅してしまってるので、ここの固定はなくてもいいでしょうw

ただ、マシにはなっても、やっぱり干渉するでしょうね、ここ・・・orz

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換(7回目)

難易度:

ホワイトレター化

難易度:

タイヤ裏組😅、車高調整、プリロード調整

難易度:

ホイール交換

難易度:

フロントワイトレ装着

難易度:

フロントタイヤ交換(5回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月5日 19:51
ほほ~
ようやく対策完了して次のタイヤで阿讃ですね~www
コメントへの返答
2009年9月6日 17:04
対策はしましたが、完了なんでしょうか^^;
阿讃には、まだ準備がいるように思います・・・orz
2009年9月5日 20:23
私のはどうなんだろう?

まぁ~車高が高いし、バネレート高いし、ツメ折してるし、、、、

放置で大丈夫だろうなぁ~
コメントへの返答
2009年9月6日 17:05
まずは、タイヤサイズと、ホイールのオフセットとかの影響が一番大きいのかと。

でも、車高調なら、多分大丈夫ですよね。

羨ましい限りです。
2009年9月6日 18:05
私の車についてる車高調は、☆Uさんのショックの値段で買えますよ ^^;

車高調の優劣は、私には分かりませんが・・・・

セッティングの幅は広がりますよ。

残念ながら、そのセッティングも私には分かりませんが (´・ω・`)
コメントへの返答
2009年9月6日 19:45
そういえば、そうですねw


でも、やっぱり調整できるってすばらしいと思います。
いろいろ試してみれますし。

とりあえず、こうかな~って方向に多めに振ってみて、違ったら逆方向ってかたちなら、わかりやすいのでは。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation