• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

そう言えば…

そう言えば… 2台のロータスによって陰に追いやられてる?ポルシェですが、2月に車検が来ていました。

今年の2月は大雪だったので当然車検切れのまま放置しておりました。
が、雪も溶けたので搬送車でポルシェセンターに運ばれ、無事車検から戻って来ました。

先週末に初ドライブして来ましたが、GT2RSとは言え、ロータスと比べると快適なGTカーに感じてしまいます。
硬い脚に排圧の高そうな音、ガチャガチャとうるさい車内。
ポルシェの中では間違いなく快適では無い部類ですが、ロータス効果ですっかり鍛えられた様です。
ブログ一覧 | ポルシェ
Posted at 2022/04/29 23:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新舞子サンデー 2024/02
めがねもちのうおさん

YouTubeを見てる🚘🚗🚓
tamera.さん

Prospect Avenue C ...
shiro13さん

第34回 トヨタ博物館 クラシック ...
あかくまさん

Majorette:'23-08 ...
やまっちAPさん

24/05/26 久喜総合文化会館 ...
monsterGRBさん

この記事へのコメント

2022年4月30日 6:54
乗らなくても、車検はやって来ますね〜。

メンテを定期的に行っている車には、お節介な制度かと。

私も、先日GT3の車検でした。

3年で1200㌔(笑)
車検の為の移動諸々で、車庫に収めた時のオドが1400㌔。

他の車達は、ガンガン走るのですが。

偶にしか乗らないから、走りの性能を忘れてるだけですが、お楽しみ時間が作れた時、走る度に感動するGT3は、大切な宝物です。

マフラーを変える等、近所の目など気にし、よりチョイ乗りし難くしたのは、余計な事ををした自業自得なのですが。

メンテ先に預ける手も有り?ですね。

あっ。
そうすると、更に乗るタイミングが減っちゃう…

内燃機関の車は、エンジンを掛けるだけでも楽しいですもんね!

移動手段としてだけでなく、日常を癒やしてくれるアイテムの一つです。

コメントへの返答
2022年4月30日 8:59
お恥ずかしながら、GT2も昨日やっと1600キロに到達しました(笑)
どうしても足車メインになってしまったり、ここぞという場面でなければGT系は乗らない(時間や天候)という点も距離を走らない言い訳になりますよね〜

でも仰るように、ガレージあれば元気になれるし、たまにのドライブでも元気になれる、滋養強壮の一面もありますよね!
2022年4月30日 9:31
ポルシェの誇るスーパーウエポンであるGT2RSを快適なGTカーと感じさせる2台のロータスってめっちゃスゴイのか、めっちゃボロいかのどちらかでしょうね(笑)
コメントへの返答
2022年4月30日 19:18
間違いなく後者ですよね(笑)

それでも憎めないのが不思議です😅

プロフィール

「走り方を忘れた…」
何シテル?   05/12 12:47
ハイオクガソリンをばら撒きながら、ECOとの葛藤の日々です・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

seven160SSの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 22:42:25
challengeを走らせてみようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:19
煩悩寺有恒さんのポルシェ 718 スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 12:59:34

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
やっと来ました。 一応、これもGT系って事で、噂通りやたら速い! でも、大人しく乗 ...
フェラーリ 488ピスタ フェラーリ 488ピスタ
812と迷って488ピスタ。NA、V12も良いけれど、ピスタのV8ターボも満足度高し‼️ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
全てにおいて完璧です。 これほど楽しい車は、他に存在するのか??
ロータス 340R ロータス 340R
究極の一台。 代わりのない、二度と登場することはないだろう、究極のコンセプトの1台。 ロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation