• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2009年04月18日

ドアミラーが畳んだまま・・・

ドアミラーが畳んだまま・・・ 昨夜塾に息子を迎えに行こうとエンジンを掛けたときにミラーが畳まれたまま復帰しませんでした。

とりあえず、手で開いてグラグラの状態で走ったのですが、だんだん閉じて来てしまうので、危ないです。。。(^^);

2007年5月に取り付けた ドアミラー制御ユニット TK01 が、原因なのはわかったのですが、さてどうしたものか・・・

取説を見たところ、「所望の動作をしなくなった場合、何らかの原因でマイコンが暴走している可能性があります。リセット用スイッチ①をOFFにしてマイコンをリセットし、再度ONにして下さい。」とありました。

そこで、久しぶりに運転席ドアのパネルを開けてスイッチを取り出し、リセットしてみました。

見事復活!

そういえば、以前も一度なったような・・・

すぐ忘れちゃうので、ブログに書いておくことにしました。
ブログ一覧 | ストリーム(RN7) | クルマ
Posted at 2009/04/18 22:20:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年4月18日 22:51
わたしもTK01が不具合をおこしたことあります。
リバース連動が動作しなくなる不具合でした。
私の場合も同じくリセットして解決しました。
それ以来、運転席ドア操作パネルの下に置いておいてパネルを外すだけで簡単にリセットできるようにしてます。
コメントへの返答
2009年4月18日 23:45
そうなんですよ、実は僕も前回おかしくなった時に、ニコ爺さんと同じように操作パネルを開けるだけでリセットできるようにしてあったんですが、そのことさえ忘れていました。。。

前回ブログに書かなかったのが、いけなかったですね。
すっかり備忘録になっちゃってますが。。。
2009年4月19日 21:02
TK01ってyoriiさんのHPで初めて知ったのですがトラブルがあったと
しても便利さを考えると手放せない一品ですよね
コメントへの返答
2009年4月19日 21:10
TK01は現行型ストでは僕がはじめて付けました。
制作者の方のご協力が得られたからですが、やっぱり取り付けがちょっと面倒ですね。
使うととっても便利ですが・・・

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation