• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

Yoriiのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

届いた・・・

届いた・・・予想通り、エーモンのモニターに当選して、「サイドビューLED」が2個届きました。

スイフトの後席照明にしようと思って、よく見ないで応募したら、これチップLED1灯なんですね。

電源に繋いで点けて見ましたが、やっぱり暗いです。

何に使おうかな・・・
Posted at 2009/10/05 22:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年09月26日 イイね!

開かない・・・

開かない・・・ストリームを車検に出してきました。

安いコバックにしようと思ってたんですが、ディーラーが「どうしても」というので、「もう少し安くならないの?」といったら、「まかせチャオ」というパックを紹介してきました。

今回の車検(初回)から次の車検までの車検整備2回,12ヶ月点検整備1回,6ヶ月点検整備2回,オイル交換5回,オイルエレメント交換3回がパックになったものです。(他にもワイパーゴム交換とかあったかも)

ストリームの場合、これで61,100円です。

トータルではコバックとほぼ同じになったので、ディーラーにお願いすることにしました。

ディーラーとしては2年後の車検まで囲い込む作戦ですね。
ちなみに途中でクルマを買い換えた場合は返金があるそうです。
(どれくらい返ってくるかは不明)

それで、代車は写真の Life DIVA
車両価格はなんと126万円もするんですね。
NAの普通の軽なのに・・・

家に帰る途中にガソリン警告灯が点灯!
しょうがないからスタンドで給油しようとしたら、フューエルリッドオープナーが見つからない。
外にまわって給油口を見ても、欧州車のように指を掛けるところもない。

「どうやって開けるんだ?」と取説を読むと、なんと押すと開くのでした・・・

リッドに「Push to open」とか書いとけよ!

まいったまいった。。。
Posted at 2009/09/26 12:45:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム(RN7) | クルマ
2009年09月22日 イイね!

奥只見に行ってきました

奥只見に行ってきましたせっかくのシルバーウィークなので、写真撮影に奥只見に行ってきました。

関越道を小出ICで降り、奥只見シルバーラインで奥只見湖へ。
帰りは酷道として名高い国道352号線を通って降りて来ました。

時間が倍くらいかかりますが、枝折峠(しおりとうげ)からの景色は大河ドラマ「天地人」のオープニングにでてくる「越後の山々」そのものでした。

とても良い天気に恵まれ、気持ちいい日でしたが、ススキが穂を出し、トンボが飛んでいる山は、既に紅葉している木々もあり、長い冬に向かっている感じがしました。

写真はフォトギャラリーで。
Posted at 2009/09/22 18:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年08月12日 イイね!

フォーミュラニッポンの写真

フォーミュラニッポンの写真先日のフォーミュラニッポンの写真をフォトギャラリーにアップしました。

この写真は載せきれなかったものですが、展示されていたフォーミュラニッポンのマシン(シェイクダウンテスト用?)です。




2009 フォーミュラニッポン 第6戦もてぎ サポートレース他

2009 フォーミュラニッポン 第6戦もてぎ 決勝

Posted at 2009/08/12 16:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年08月12日 イイね!

フォーミュラニッポンの音

フォーミュラニッポンの音先日観戦した フォーミュラニッポン 第6戦もてぎ で録音したフォーミュラニッポンの音です。

こちら(MP3形式 約1.9MB 1分22秒)

場所は90度コーナー。
内側のG席から録音しました。

ダウンヒルストレートを下ってきて、ブレーキングとシフトダウンして、90度コーナーを回って加速していくところです。

すぐセカンドアンダーブリッジ(トンネル)に入ってしまうので、シフトアップ途中で音が聞こえなくなってしまいますが、ご了承ください。

ピエール北川さんの実況はトランペットスピーカーなので、音悪いです。

録音に使ったのは写真の器材。
もう絶版になってしまった録音が出来るMP3プレーヤー "iriver iFP-899" と1ヶ数十円のマイクユニットを繋いだだけ。
固定は会場でもらったうちわ。。。(^^);

それでもこんな感じの音は録れます。

最近は録音専用機も安いのがでてきたし、ちょっと高めのボイスレコーダーにもリニアPCM(WAV)録音が出来るのがありますね。

レースの音を録るのもおもしろいですよ。

かなりの音量差があるので、ボリュームを上げて聞いてみて下さい。
できれば大きなスピーカーかヘッドホンだと迫力が出ます。
Posted at 2009/08/12 10:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジュリア 冷却水リザーバタンクの熱対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/236572/car/2996271/7949428/note.aspx
何シテル?   09/24 23:56
埼玉県北部在住 ・情報セキュリティスペシャリスト ・くるまマイスター検定1級 を持っています。 写真が好きで、食べ物屋さんを回っては料理の写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア] マイナスケーブルのアース改善(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 17:23:26
AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア バーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:38:19
アクセサリーなんて要らないわ❗️もう、1人にさせて‼️🤬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:35:19

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2018年初年度登録。 ずっと欲しかったクルマですが、お買い得な車両が近所の中古車店で売 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2011年1月19日納車。 初年度登録2008年4月のクルマを中古で購入。 25S 6 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
プリメーラワゴン(WHP11)に8年半乗りましたが、2006年10月 ストリーム 1.8 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラHP10から乗り換えたプリメーラワゴンです。 MTが欲しくて、スポーティな2. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation