• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおみ(旧ケンドル)のブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

バイク便のはなし バイク便の整備③「エンジンオイル編」

バイク便のはなし バイク便の整備③「エンジンオイル編」
前回はエンジンの話を書いたが、今回はバイク便で使われてるエンジンオイルの事について書いていこうかと。 ちなみに今回書くエンジンオイルの内容は、自分がバイク便をやっていた2004年から2011年までに出ていたオイルの内容で、今とは当てはまらない事が多々ある事をご理解して頂けたらと思います。 距離 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/20 15:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月23日 イイね!

愛車と出会って1年!(だそうです)

愛車と出会って1年!(だそうです)
4月17日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ウインドスクリーン リアボックスをKLXから移植。 ■この1年でこんな整備をしました! オイル交換2回。 ■愛車のイイね!数(2024年04月23日時点) 25イイね ...
続きを読む
Posted at 2024/04/23 12:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

バイク便のはなし バイク便のバイク整備② 「エンジン編」

バイク便のはなし バイク便のバイク整備② 「エンジン編」
今回は、バイク便で使われてるバイクのエンジンにまつわる話をしていこうかと。 ちなみに今回のエンジンにまつわる話は4stエンジンに関してのみ書いていきます。 2stエンジンで仕事している人も見かけた事はあっても身近には居なくて、情報もほとんど無いので2stエンジンの事は書きませんのでご了承を。 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 14:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月22日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!(だそうです。)

祝・みんカラ歴9年!(だそうです。)
1月18日でみんカラを始めて9年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 3月30日にZ900RS売却。 4月17日にJOG125購入。 4月28日にヤリス注文。 9月28日にミラアヴィとお別れ。 11月9日にヤリス納車。 これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2024/01/22 19:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月03日 イイね!

ヤリス納車、3週間過ぎて。

ヤリス納車、3週間過ぎて。
ヤリスが納車されて3週間。 だいぶ慣れてきた感じ。 ヤリスを決めた理由。 去年の年末に乗り換えを考え、条件をMTでコンパクトカーに絞って候補をヤリス、スイフト、スイフトスポーツの3つに絞って予算、装備、維持費等を考えて検討していた。 まず第一候補だったスイフトスポーツ。 カタログ見たりと色 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 10:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月11日 イイね!

バイク便のはなし バイク便のバイク整備① 「バイク便の整備環境」

バイク便のはなし バイク便のバイク整備① 「バイク便の整備環境」
今回は何回かに分けて、バイク便で使われるバイクの整備関係について書いていこうかと思います。 最初にバイク便の整備環境について。 バイク便で使われるバイクは車種が原付から大型まで個人的好みや仕事に割り切ったりと様々あり、整備も乗り手によって個人の好みが反映される事が多い。 仕事で走る距離や場面 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/10 13:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月30日 イイね!

車の引っ越し。

車の引っ越し。
この度、車を乗り替える事になりました。 まだ車は来てないですが。 ちなみに新しく買う車もミラアヴィを買った埼玉の店で注文。 片道90kmの遠方だが話が通しやすくて、地元のディーラーより車検や点検が安くて丁寧だからそのままお付き合いさせてもらっている。 ちなみに次の車は新車で6速MT。 バ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 22:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月30日 イイね!

バイク便のはなし バイク便で使われてるバイク②「バイク便でよく見かけたバイク、珍しいバイク」

前回はバイク便に向いているバイクと向いていないバイクを書いたが、今回はバイク便時代によく見かけたバイクや珍しいバイクについて書いてみようかと思う。 ちなみに今回は自分がバイク便をやっていた2004年から2011年くらいまでの話で、今は昔と比べてバイク便の環境や状況が変わっている事が多々あり走って ...
続きを読む
Posted at 2023/07/30 23:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月31日 イイね!

買って6年半目のレビュー。

買って6年半目のレビュー。
バイク便時代に同系列のエンジンと車体の20万km越えのDトラッカーを見ているから耐久性は折り紙つき。
続きを読む
Posted at 2023/05/31 23:29:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月28日 イイね!

バイク便のはなし バイク便で使われるバイク① 「バイク便に向いたバイク、向かないバイク」

今回はバイク便で使われるバイクで向いてるバイク、向かないバイクについて書いてみようかと。 バイク便は基本的に持ち込みがほとんどで、いざ始めるとなるとその時に乗っているバイクで始める事になる。 だが、いざ始めたはいいが実際やるとバイク便に向いてないバイクがあるのも事実。 また、仕事の内容次第で ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 18:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ステッチ♪ さん
一昨日同じのを食べました。
久しぶりに魚のフライを食べましたけど、やっぱり揚げたてが一番美味いですね!」
何シテル?   07/09 18:48
たかおみ(旧ケンドル)です。 ニックネームの由来はとあるマンガの登場人物です。 以前はケンドルと使ってたOIL由来の名前を名乗ってました。 ヤリスとKLX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KYB / カヤバ NEW SR MC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:06
RECARO SR-7F KK100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 12:38:39
整備録 テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 15:02:04

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
ミラアヴィから乗り換え。 2023年4月に注文して9月22日にトヨタの工場から出荷。 1 ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
KLX250ファイナルエディション。 スーパーシェルパが廃車になって、大人の事情で4ヶ ...
ヤマハ JOG125 ヤマハ JOG125
初めての原付二種。 初めてのスクーター。 初めてのYAMAHA。 初めての赤。 初めての ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2018年末からニンジャ1000の売却を考えていたが、2019年の始めにバイク屋からZ9 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation