• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
日産
マツダ *
ダイハツ
その他
ホンダ
スズキ
フォード
ヤマハ
ブリヂストン

MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド) *  

イイね!
マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしました。 2014年にデミオXDを予約して購入しましたが、次期型「デミオ」にモデルチェンジしたら、次もSKYACTIV-Dを購入するつもりでした。 名前こそは「MAZDA2」に変更されたものの、いつまで経って ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年06月15日

RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)  

イイね!
マツダ RX-7
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年間乗ったFDを手放したのは2008年12月の事でした。 https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/car/129966/profile.aspx 当時カペラロータ ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2019年07月30日

サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)  

イイね!
マツダ サバンナ
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然発見し、後日所有者の方と直接交渉して譲って頂きました。 1971年に島根県で登録され、1984年に登録抹消された後、同県内で約19年もの間休眠状態だった個体でしたが、岡山県のオークラオートサービスさ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2006年10月29日

ファミリア XG (マツダ ファミリア)  

イイね!
マツダ ファミリア
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録され,年配のオーナーさんが,2012年ごろまで約30年間ワンオーナーで乗られていた「未再生原型車」です。 初代オーナーさんが9万キロ強走破した後に手放され,解体処分されることなく千葉県内のマツダディ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2015年08月28日

ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)  

イイね!
マツダ ロードスター
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) NC2 2000年式のNB8Cロードスター NRリミテッドからの乗り替えです。 何気なく通り掛った某マツダディーラーに展示されていたロードスターにビビビッと来てしまい,うっかり契約書にハンコを押していました・・・。(←一部脚色あり) ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2012年05月22日

オートザム・キャロル f (マツダ キャロル)  

イイね!
マツダ キャロル
1995年式 オートザム・キャロル f(5MT) 2002年9月から2004年4月の間、FD初号機のセカンドカーとして所有した後に友人に譲り、その後数人の友人の間を渡り歩いた後、2008年10月から2009年1月の短い間、再び当ガレージに舞い戻って来たキャロル初号機。 https://minka ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年11月12日

ルーチェ ROTARY TURBO LIMITED (マツダ ルーチェ)  

イイね!
マツダ ルーチェ
1990年式 ルーチェ ロータリーターボ リミテッド(E-HC3S) 1986年に登場した5代目のHC系ルーチェは、先代のHB系で「兄弟車」となったコスモと再び別れ、マツダのフラッグシップカーとして、クラウンやセドリック/グロリアをライバルとする高級車に進化しました。 5ナンバーフルサイズまで ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年10月20日

マツダ R360クーペ (マツダ R360)  

イイね!
マツダ R360
1964年式 マツダR360クーペ(4MT) 1960年5月28日に,マツダ初の乗用車として発売された「R360クーペ」 当時の価格30万円は,当時のライバル車であったスバル360より安く設定され,発売前から大量受注を記録し,軽乗用車の生産シェア64.8%に達する記録的な大ヒットだったようです ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年05月01日

グランドファミリアAP GFⅡ (マツダ グランドファミリア)  

イイね!
マツダ グランドファミリア
1975年式 グランドファミリアAP GFⅡ(4MT) 大阪府のオーナーさんが30数年間愛用されていたクルマを2009年10月に譲り受けました。 以前本家ブログにコメントを頂き、メールをしたことがあったのですが、エンジン不調に加え、ウォーターポンプからの水漏れが重なり、長年お世話になっていたモ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月15日

カペラAP GS (マツダ カペラ)  

イイね!
マツダ カペラ
1974年式 カペラAP GS(4MT) 1985年に登録抹消されるまでは、栃木県で走っていたクルマです。 オドメーターは11,000km台ですが、ステアリングやシートに痛みが見られないため、恐らく実走距離と思われます。 走行距離は少ないものの、屋外放置の期間が長かったようで、外装の痛みやダ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年08月29日
 
1 2 3 4 5 6 
 

クルマレビュー一覧

マツダ ファミリア

レビュー
さすが一世を風靡したベストセラーカー! 日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞車でもあります。 発売から27ヶ月で100万台生産されましたが,殆ど実働車が残っていません。 これからも大切に乗って行きたいと思います。
2017年08月19日

プロフィール

「@IZUMO250S まだ査定ゼロクラウンが生き残ってるのにビックリです。」
何シテル?   08/17 06:58
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:10:29
ダイアモンドキーパー(2020) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:03:39
マツダミュージアム土曜日特別開館講演「50年前のマツダ ~転機の訪れ~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 00:02:11

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド MAZDA3 セダン X L-Package (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
このほど、10年と半年間愛用しましたデミオXDから、MAZDA3セダンにバトンタッチしま ...
マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation