• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"ロードスター RS R-Package" [マツダ ロードスター]

NC2とNC3の違いについて(その1)

投稿日 : 2013年04月29日
1
弊NC2の横に並んでいるのが,昨年7月にマイナーチェンジした,通称「NC3」です。

改めてNC系ロードスターの車体番号を整理すると・・・。

NC1の幌車:NCEC-10####
NC1のRHT車:NCEC-20####
NC1.5の幌車:NCEC-15####
NC1.5のRHT車:NCEC-25####
NC2の全車:NCEC-300013~304864
NC3の全車:NCEC-304865~

・・・となっています。
2
こちらのNC3は3月納車だそうですが,車体番号がNCEC-3053##でしたので,昨年7月にNC3になって以来,500台強が販売されているようです。
3
NC3にマイナーチェンジにおける最大の変更点は,歩行者保護のために,衝撃を感知すると瞬時にボンネット後部がポップアップする「アクティブボンネット」の採用ですが,ボンネットの付け根(赤の矢印のところ)に,衝突時にボンネットを跳ね上げる,アクティブボンネットのアクチュエーターが装備されています。
4
弊NC2はRSグレードのため,ISE(インダクション・サウンド・エンハンサー)が装備されているので色々付いています。
5
NC3の方は,NR-AグレードなのでISEが付いていませんので良く見えると思いますが,アクティブボンネットのアクチュエーターが,左右に付いています。

エアバッグと同様で火薬により瞬時に作動するそうです。
6
こちらはNC2のボンネットヒンジですが・・・。
7
NC3のボンネットヒンジ部には,アクティブボンネット作動時に伸びる構造が追加されています。
8
前から見るとあまりデザインに変更が無いように見えますが,歩行者保護の観点から,バンパーの下部がせり出したようなデザインになっています。

また,バンパーフェイスの形状変更によりフロントの空力特性を変更して,ダウンフォースを効きやすくしているそうです。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FD?BDですかね?
まだ入院中です。」
何シテル?   05/29 23:08
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20
ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然発見し、後日所有者の方と直接交渉して譲って ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation